復興支援員制度とは? 東日本大震災からの復興 に向けた、人による地域復興支援の取組です 丸森町復興支援員 耕野地区担当 おがさわら ゆ み か 小笠原 有美香 ついに!仙台 ハーフに出 場。楽しんで 走りたいです 「耕野って見どころある場所たくさんあるけど、実際、よその人にあまり知られていないところもあるよね」 「ツリーハウスなんかは耕野に住んでいる人でも、知らないかも…」 「でもお客さんを連れて行って喜ばれるダントツ1位は、ツリーハウスだよ!」 そんな話がきっかけで、ツリーハウスをもっと知ってもらおうと、 .... 小さなイベントを企画しました。その名も「耕野 のあるき マルシェ」 マルシェはフランス語で「市・市場」を意味します。 「のあるき」に は「耕野の野を歩こう!」という意味を込めました。 みんなが素人の実行委員会メンバーは、現在8名。初めてのことで 私を含め右往左往中。。。それでも、訪れた人に楽しく耕野の魅力を知 ってもらえるよう、みんなで企画を練っているところです。小さな小 さなイベントですが、ぜひ応援していただけたら嬉しいです!! 今回も、耕野周辺の 30代を中心とした若 手で集まって、話し合 いをしました。今のと ころまだ「地域のため に!」という立派な大 義名分は…ないです。 が、 「地域にいない」と よく言われる若手の人 たちが、つながりをも って何かやっていこう とすることは、耕野に とってとても大きな1 歩だと…思います!! 昨年、塾生として参加していた地 域づくり人材育成塾の「伊達ルネッ サンス塾」 4 月 25 日に今年度の説 明会がおこなわれ、講師として参加 してきました。かつて私が発表した 「プラン」のその後を、失敗談も交 えながらお話し、終了後は数名の方 から応援の言葉をいただくなど今後 の活動の励みになりました! ネットでも 情報発信中 有志の林業グループ「みん なのリンギョウ」で、5月3 日にイベントをすることに なり、そのための打合せに行 ってきました。今回は大学生 など12名が来るそうで、送 迎や昼食など役割分担を細 かく検討し、安全に楽しくイ ベントが行えるよう、話し合 われていました。 まちセン公式HP http://www.town.marumori.miyagi.jp/machisen/kouya-mati/index.html 耕野地区HP http://marumorikoya.lolipop.jp http://www.facebook.com/marumori.koya
© Copyright 2025 ExpyDoc