保健だより6月号

歯の健康&虫刺され
保 健 だ よ り
平成27年6月5日
NO.4
小牧市立篠岡中学校
おくりたい 未来の自分に きれいな歯
~歯周病について~
歯周病の原因は「歯垢」です。その他、「プラーク」や「バイオフィルム」とも言いますが、
名前はともかくその正体を知っていますか?
「歯垢」は食べかすではなく、生きた細菌のかたまりなのです。それが歯に付着したままの状
態が続くと、その中にいる歯周病菌が作った毒素や細菌そのものによって歯ぐきが炎症を起こし
ます。それが歯周病です。歯垢はうがいでは取れず、歯ブラシで機械的に取る以外にありません。
つまり、歯みがきの目的はこの歯垢(細菌の塊)を取ることであり、歯周病の基本的な予防法は、
歯みがきということになります。
歯を失うとこんなにつらい!
歯を 1 本でも失うと、歯以外にも様々なことに影響が出ます。
自然に微笑むことができなくなったり、食べたいものが噛めなく
なり、それが原因で消化器系への負担を与えたり、歯や口がいつ
も気になり、残っている歯まで不快に感じることなどがあげられ
ます。筋肉痛になったり、はっきりしゃべれなくなったり、頭痛
に悩まされることもあります。
歯みがきの基本
歯を失う原因
1位
2位
3位
歯周病
むし歯
その他
41.8%
32.4%
25.8%
1 か所を 20 回以上、歯並びに合わせて歯みがきしましょう。次の 3 つ
のポイントに注意することが大切です。
毛先を歯の面にあてる
軽い力で動かす
小刻みに動かす
1~2本ずつみがく!
毛先が広がらな
歯と歯ぐきの境目に
い程度の強さ!
きちんとあてる!
特に丁寧にみがいてね!!
歯垢(プラーク)のつきやすいところ
① 歯と歯の間 ②歯と歯肉の間
③歯の高さの違うところ
④奥歯のみぞ
⑤歯の裏
みがくタイミングや時間は?
食後少し時間をおいて、30分以内を目安に磨くのがよい
と言われています。もし、一日の間で食後に歯みがきができ
ない場合でも、寝る前だけは必ず入念に磨くように心がけて
ください。細菌の繁殖を抑えてくれている唾液の分泌が、寝
ている間は急激に減少するためです。
歯科検診~用語の意味が分かるかな?~ C はむし歯、CO は?
COとは要観察歯のことで、目で見ただけではむし歯とは判断できないけれど、むし歯の初期
症状を疑う所見を有するものをいいます。具体的には、むし歯の穴はあいていなくても噛み合わ
せの面の溝が茶色く見えているもの、歯の表面のエナメル質が白く濁っているなどがあげられま
す。要観察歯(CO)はそのまま放置するとむし歯になる危険が高い歯と考えられ、「むし歯に
なりかけの歯」と言えます。要観察歯(CO)は、ていねいにみがいていると、唾液の中の石灰
分などが付着することにより、むし歯になるのを防ぐことができます。むし歯になってしまう前
に、丁寧にケアしていってほしいと思います。歯医者さんで専門的な指導を受けたり、フッ化物
を使用したりすることも有効です。自分の歯は、自分で守ろう!
<歯科検診用語の意味>
/
現在歯
CO
要観察歯
C
むし歯
治療が必要なむし歯
○
処置歯
治療の済んでいる歯
×
要注意乳歯
{C}と言われた人は、すぐに歯医者へ
治療の必要のない健康な歯
むし歯になりそうな歯
抜くかどうか相談が必要な歯
全校のみなさん、虫刺されに注意してください!!
ハチに刺された人がいます!(ムカデもいます)
絶対に触ってはいけません!
【ハチに刺された時】
① 毒をしぼり出すように、刺された周りをつまむ。毒針が残っていたら毛抜きなどで抜く。
② 刺された所を水道水でよく洗い流す。
③ ぬれたタオルなど冷たい物で冷やして病院へ行く。
【注意点やってはダメなこと】
毒を口で吸い出してはいけません。口から毒が体の中に入る危険があります。かゆくてもかき
むしってはいけません。傷口からばい菌が入ってひどくなったり、とびひになったりします。
※ スズメバチに刺されたら、迷わず病院へ