パブリックコメントの目的

佐賀県生活排水処理構想(素案)概要
平成28年2月29日
佐賀県 県土づくり本部 下水道課
■パブリックコメントの目的
佐賀県では、下水道や集落排水、浄化槽などの生活排水
処理施設について、どの地域をどの施設(手法)で整備す
るのかを計画した県構想を策定しています。
現在の県構想(佐賀県生活排水処理整備構想)は、平成
22年度に策定しましたが、このたび、整備状況や社会経
済情勢の変化等に対応するため見直しを行い、次期の県構
想素案として「佐賀県生活排水処理構想(素案)」を作成
しましたので、この構想(素案)に対しての御意見をいた
だき、構想に反映することにより、よりよい構想にしてい
きたいと考えています。
つきましては、「佐賀県県民意見提出手続(パブリッ
ク・コメント手続)に関する要綱」に基づき、ご意見を募
集します。
■見直しの背景など
○
整備状況や社会経済情勢の変化に対応
する必要がある。
○
現在の構想が策定から5年が経過し、
内容を点検する時期が到来した。
○
「普及地域の拡大」だけでなく、「施
設の改築・更新」や「経営の安定」など
の多様化した課題に対応する。
■基本方針

将来フレーム
・将来の人口減少による影響を想定し、社会変化を反映した各市町の整
備手法ごとの将来値を設定します。
想定年次は平成42年度とします。

生活排水処理施設整備の全体像
・各整備手法の特性や実情などを踏まえ、その地域に適した手法を選定
し、県全体における各手法ごとの区域を全体像として示します。

計画目標年次
・平成32年度 (短期目標年次:策定から5年後)
・平成37年度 (中期目標年次:策定から10年後)

ベンチマークと目標値
・構想の実現のため、ベンチマーク(指標)を設定します。
・実効性のある構想とするため、計画目標年次に合わせたベンチ
マークの目標値を設定します。
■ベンチマークと目標値
ベンチマーク(1)
目標年度
集合処理区域の接続率 (%)
短期(平成32年度)
88%
中期(平成37年度)
90%
集合処理区域の接続人口
集合処理区域の接続率(%)
=
集合処理区域の普及人口
ベンチマーク(2)
目標年度
浄化槽区域の普及率(%)
短期(平成32年度)
58%
中期(平成37年度)
74%
浄化槽の普及人口
浄化槽区域の普及率(%)
=
浄化槽区域人口
(集合処理区域以外)
■今後の展開
構想の着実な推進を図るためには、県民、市町、県がそれぞれの役割を
認識し、その役割を果たしながらお互いに連携・協働していく必要があり
ます。