PowerPoint プレゼンテーション

【ちょこっとアドバイス】第20160210号
まちのクリニックを専門に、働きやすい職場作りをお手伝いする
現場改善コンサルタントの三輪がクリニック経営に役立つ情報を分かりやすく
お届けします!
本日のテーマはこちら
賞与の支払い方法を、一工夫するとやる気に変わる
貴院は、賞与をどのように支払っていますか。若干、遊び心が含まれていますが、取り組み
度合いによって、スタッフのやる気につながる工夫を紹介します。
ハーズバーグの動機付け・衛生理論を知っていますか。心理学の中では、かなり有名な理論
です。簡単にいってしまうと、人のモチベーションを左右する要因として、動機付け要因と衛
生要因があり、動機付け要因がたくさんあることで、人のモチベーションは向上する。逆に、
衛生要因があっても人のモチベーションは、ゼロ以上にはならないということです。
ハーズバーグは、労働条件や報酬(月例給与や賞与)は、衛生要因に分類され、労働条件や
報酬が高い水準であっても、人のモチベーションをゼロ以上に上げることはできないと言って
います。では、人のモチベーションを向上させることができる動機付け要因とはどんなものが
当てはまるのでしょうか。
ハーズバーグは、達成感を得たり、認められたりすることで人はモチベーションを向上させ
ることができると言っています。
例えば、単純に賞与ではなく、達成感や認められたと感じることができる工夫として、賞与
に名前を付けて「○○がんばったで賞」とすることで、衛生要因であったものが、動機付け要
因に変わるということです。
学生のときを思い出して下さい。クラスや全体朝礼のなかで、名前を呼ばれて表彰を受けた
りすると、恥ずかしながらも、心の中でウキウキした気分を味わったことの一つや二つあるは
ずです。それと全く同じことです。
人間って、単純な動物なんです。ワクワク感を得ることで、モチベーション向上につながる
ことを是非、覚えておいて下さい。
お客様に「歓びと感動」を
記事に関する
問い合わせ先
ASO労務管理事務所
代表
三輪
貴哉(みわ
〒462-0804 名古屋市北区上飯田南町3-50-1-401
E-Mail:aso.sr-office@ac.cyberhome.ne.jp
たかや)