海田東小学校だより web ページ http:// www.kaitahigashi-e.ed.jp/ E-mail [email protected] 平成27年度 2月号 海田町立海田東小学校 暖冬といわれながらも寒気団が来て,まだまだ厳しい寒さが続いています。寒波到来の1月25日, 運動場も真っ白になりました。登校中の事故はないかと心配しましたが,元気に登校し,雪遊びを 楽しむ児童もいました。 暦の上では春を迎えますが,いかがお過ごしでしょうか。校庭では,卒業式に向けて植えた花た ちが寒さに震えながらも春を待っています。 1年の締めくくりということで,次の学年のことも考えながらの生活・学習が期待されます。ぜひ, 次への意欲につながる言葉がけをお願いいたします。 昔の遊び名人(1年) 1年生は生活科で昔遊び名人を招き,ビー玉・めんこ・はごいた等を体験し ました。自分たちもお手玉・こま回し・あやとり・けん玉のコツや工夫など を教え合い,自分たちも名人目指して練習に取り組んでいます。 雪遊び(2年) 運動場一面の雪に歓声が上がりました。雪玉を作って 投げたり,雪だるまを作ったり,寒い中を走り回って, 体を温めました。久しぶりの雪を使って,みんなで冬を 楽しむことができ,すてきな思い出ができました。 そろばん教室(3年) 3年生は算数で,そろばんの基礎を学びます。そろばん協会の先生方が指導に来てくださいました。 その後もしばらくそろばんの練習をしています。 計算機が普及し,なかなかそろばんに触れる機会もなくなりましたが,子 どもたちは真剣な面持ちで取り組み,「そろばんで答えがでるなんて魔法み たい。」と言う子もいて興味深げでした。そろばんのよさや楽しさも感じ取 れたようです。 社会見学(5年) 5年生は社会科で「マツダミュージアム」に見学に行きました。マツダの歴史や車の製造工程な どを学び,実際に工場見学をしたり話を聞いたりすることで,安全性や効率性を高めるための人々 の工夫や努力を感じることができました。 子どもたちは「夢のような車の開発をしていた。」「働きやすさも考えていることに気付いた。」 など様々な感想をもちました。自分の目で見て,自分の耳で聞いたことでより多くの学びができまし た。 【2月の予定】 薬物乱用防止教室(6年) 薬剤師さんを招いて,6年生対象に薬物乱用防止教室を開きま 日 曜 した。薬は病気を治すという良さがあるのはもちろんですが,煙 1 月 委員会活動 草やドラッグ等,心や体を壊す怖さもあることを知り,薬物乱用 2 火 全校朝会 3 水 東小トレーニング 4 木 二分の一成人式 (4 年) 5 金 集金日 給食費引き落とし① 6 土 7 日 8 月 9 火 来年度本校へ入学予定児童と保 10 水 護者が来校しました。保護者説明 11 木 会の間,2年生と昔の歌遊びを楽 12 金 しみ,5年生が本の読み聞かせな 13 土 どでお世話をしました。優しく接 14 日 する5年生は頼もしく,もうすぐ 15 月 16 火 17 水 18 木 ティアの方にお名前を聞く取組をしています。もし,子ど 19 金 もたちがお名前を尋ねましたら,答えてやっていただけま 20 土 せんでしょうか。よろしくお願いいたします。 21 日 22 月 23 火 24 25 水 木 遠足(なかよし学級) ロング昼休憩 2月も寒い季節ですが,天気がよければ外遊びを呼びかけ 26 金 新登校班編成 ています。体を動かして,体づくりに励んでほしいと思いま 27 土 郡サッカー大会 す。なわとびや持久走,鬼ごっこなどもいいですね。 28 日 29 月 の害についても話を聞きました。子どもたちは真剣に話を聞き, 「絶対に薬物を乱用したくない。」と感想をもちました。自分を 守るために考えて行動しなければならないことに気付くことが できました。 中学校入学説明会(6年) 海田中学校で入学説明会が開かれました。体験授業も受け,部 活動を見学しました。中学生になるという不安もあるようですが, 中学校入学への期待が膨らんできたようです。 一日入学 最高学年になるという自覚をもっ たようです。 感謝の会 交通安全ボランティアとして,日頃お世話になっている 方に感謝の会を開く予定です。現在,子どもたちがボラン 2月の生活目標 寒さに負けず 外で元気よく遊ぼう 平成28年度のお知らせ 野外活動(5年) 8月25日(木)~28日(日)3泊4日 修学旅行(6年) 9月25日(日)~26日(月)1泊2日 行事予定 小中合同挨拶運動(1 年)クラブ活動 建国記念の日 委員会活動 給食費引落し② 児童朝会 おはなし会(5・6年) 体罰・セクハラ相談日 東小トレーニング 参観・懇談 もちつき(6年) 振休 クラブ活動
© Copyright 2025 ExpyDoc