入学式~新たに 55 名が留萌小の仲間になりました!! 新教職員の挨拶

入学式~新たに 55 名が留萌小の仲間になりました!!
H 28.
4.27
第1号
4月6日に平成28年度の入学式を行いました。今年もピッカピカの1年生55名が入学しました。元
気いっぱいの55名です。参列していただいたご来賓の皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございま
した。みんなと一緒に楽しく勉強したり遊んだりして,早く学校生活に慣れてほしいと思います。1年生
にとっては分からないことだらけの学校生活ですが,そこは上級生がきっちり支えてくれています。
さわやかな挨拶の声が響く学校に
校長 長谷川 敏 之
フキノトウやクロッカスなど,春色の草花が顔を見せ始めた4月初旬。今シーズン少雪と
なったお陰で校舎周辺の雪解けも進み,春の装いで迎えた入学式。本年度は,学校生活への
夢や希望を胸に,55 名の新入生が「留小っ子」となりました。それぞれ進級して気持ちを
新たにした在校生が,新入生を歓迎の言葉と歌で迎えました。
本年度は,296 名の児童と 36 名の教職員とで教育活動のスタートを切りました。春休
み中はひっそり静まり返っていた校舎にも子どもたちの明るい笑 顔と歓声が戻り,生き生き
と躍動を始めました。インフルエンザの流行や雪交じりの冷たい雨が降った4月でしたが,
吹く風も温もりを増し,柔らかな陽射しを浴びてチューリップも青い葉を広げています。ま
もなく,留萌にも桜の季節がやってきます。
さて,新学期が始まってからの1週間は毎日,民生児童委員の皆さんが,玄関前に立って
子どもたちを迎えてくださいました。本校では「留小っ子挨拶の約束」として,①自分から
進んで挨拶,②相手の顔を見て挨拶,③いろいろな人に挨拶,を掲げています。私も一緒に
立っていましたが,留小っ子はしっかり挨拶できる子が多いな,と印象を受けました。10
人ほどの民生児童委員さん一人一人にしっかり挨拶する子や会釈しながら挨拶する子,ニコ
ッと笑顔で挨拶する子や足を止めて挨拶する子,中には「校長先生おはようございます。」
と丁寧にお辞儀をして挨拶してくれる子など,ご家庭での躾やこれまでの指導が子どもたち
に身に付いていることに,強く感心させられました。恥ずかしいのか,それとも何かあって
気分がすぐれないのか,相手の顔を見ずに言う子や俯き加減に黙って通り過ぎる子もいます
が,こうした挨拶活動を続けていけばきっと変わるはずです。これからも,毎週火曜日は,
民生児童委員さんが学校に来て,子どもたちを迎えてくださいます。私も,子どもたちとの
朝の挨拶を大切に続けて行きたいと思います。
以前読んだ本に,下のような文章がありました。
朝,おはようって声をかけたら,誰だって気分がいいよね。
なんだか優しい気持ちになって,相手のことが好きになる。
小さなコトバだけど,これ,人と人が心を通わせる大切な瞬間なんだ。
最近,あいさつをしっかりできない子が多くなっているみたい。
みんながみんなにあいさつできたら,みんながみんなを好きになれるのにね。
もしかしたらこのこと,お父さんもお母さんもわすれているかも。 (以下略)
挨拶の声があふれる家庭で育った子どもは,家の外でもしっかり挨拶ができるようになり
ます。「おはよう。」「おはようございます。」保護者や地域の皆さんも,道々で子どもた
ちに声を掛けてください。初めの内は声が返ってこないかもしれませんが,根気よく続けて
いれば,きっと子どもも挨拶を返すようになります。今年は,「留小っ子挨拶の約束」の3
番目,「いろいろな人に挨拶」を子どもたちに呼びかけていきたいと考えています。
新教職員の挨拶!「よろしくお願いします」
校長 長谷川敏之 緑丘小学校からまいりました。真新しい校舎と子どもたちの笑顔に迎えら
れ,輝かしい歴史と伝統を誇る留萌小学校に再び勤務できることに大きな喜びを感じています。
教職員の力を結集し,子どもたちがきらめく学校づくりに努力してまいります。
教頭
矢藤典彦 羽幌町立羽幌小学校から赴任致しました。留萌小学校の子どもたちは,とても元気で挨拶も
素晴らしく,どんな事にも真剣に取り組む印象を受けました。早く児童の顔と名前を覚えて,留萌小学校の子ども
たちのよりよい成長のため,また,保護者と学校の架け橋として精一杯頑張りたいと思います。
3年2組 原 黎明 この度,新採用で留萌小学校に勤務させていただくことになりました原黎明と申します。
この留萌小学校が私の教師人生のスタートになったことをとてもうれしく思っております。未熟な面も多々あるか
と思いますが,一日でも早く一人前の教師になれるよう精進していきますので,どうぞよろしくお願いします。
1年2組 酒井萌伽 教育大学旭川校を卒業し,留萌小学校へ赴任しました。初めての教職,初めての担任などと,
初めてのことばかりで戸惑うことも多いのですが,明るく元気に,毎日笑顔で子どもたちと過ごしたいと思っています。ま
た子どもたちが「学校は楽しい!」と思えるような学級づくり,授業づくりをがんばります。よろしくお願い致します。
言語 木原由香子 増毛小学校より異動してきました。時々、各教室に入らせていただいています。目を輝
かせて勉強を頑張る姿、校舎に響き渡る明るい声、全力で体育館を走り回る姿に、日々元気をもらっています。
言葉だけでなく学習や心のサポートもできるよう努めたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
養護 小玉裕美 小平中学校から異動してきました。6年ぶりの小学校勤務で,戸惑うことも多
いですが,小学生のかわいらしさと元気な笑顔に癒やされています。全校児童が,健康で安全に
学校生活を送るために,少しでも力になれるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。
用務員 浅野敏明 このたび,留萌中学校から異動してきました用務員の浅野敏明です。留萌中学校では5年
間お世話になりました。小学校勤務は初めてのため,皆様にいろいろな面でお世話になります。子どもたちが,安
全で楽しい学校生活をおくれる様,校舎の環境整備等に努めてまいりますので,皆様,よろしくお願い致します。
5月の主な予定
5月2日(月)
3日(火)
4日(水)
5日(木)
6日(金)
9日(月)
10日(火)
11日(水)
12日(木)
13日(金)
16日(月)
17日(火)
18日(水)
19日(木)
20日(金)
23日(月)
24日(火)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
30日(月)
交通安全街頭指導 家庭訪問 2年聴力検査
憲法記念日
みどりの日 学 級 に お け る 子 供 の 実 態 を 把 握
こどもの日 し,学級経営に生かしていきます。
家庭訪問
1年聴力検査
「ほっと」実施週間 委員会活動 図書室開き(図書館ボランティア来校)
内科検診
スラスラタイムは ,放課後学 習のことで
スライム(スラスラタイム)
す。年間12回を 予定してい ます。苦手
職員会議 尿検査(再)
歯科検診(4・5・6年)クラブ活動① 分野の克服,もっ と学力向上 を目指した
い留小っ子のための学習機会です。
委員会活動
全校集会 市P連総会(港南中)
歯科検診(1・2・3年) 集団下校訓練~6校時
内科検診(3・4年)
緊急時の帰宅先の 確認,変更 あれば,担
クラブ活動②
任まで連絡をお願いします。
委員会活動
全校集会
スライム 心電図健診(1・4年)スポーツ振興センター掛金納入日
内科検診(1・2年)
クラブ活動③ 学級費納入日
運動会特別時間割開始
28 年度留萌小学校
校
長
教
頭
教
務
1年1組
2組
3組
2年1組
2組
3年1組
2組
3組
4年1組
2組
5年1組
2組
3組
6年1組
2組
長谷川
矢 藤
深 井
小 山
酒 井
安 達
織 田
小 澤
高 橋
山 崎
原
村 上
上 坪
須 田
伊 東
小 栁
清 水
山 形
正 野
佐々木
遠 藤
敏
典
之
彦
真
俊一郎
萌 伽
稚 明
美 奈
なつき
誠
歩
黎 明
郁 恵
里 栄
創
大 貴
忍
奈 央
みゆき
祐 介
真
拓 真
学校運営体制です!!
T・T
児童支援
初任者指導
児童支援
言語通級教室
養護教諭
学習補助員
特支支援員
事務職員
用務員
非常勤講師
言語(幼児)
秋
山
竹
西
荒
中
木
小
武
笹
河
和
山
角
浅
滝
神
坂
葉
本
内
関
澤
原
玉
井
森
西
野
口
谷
野
本
田
本
三 世
泉 美
か よ
里 美
誠 二
恵 実
由香子
裕 美
奈 々
美 和
まどか
弘 典
しのぶ
眞 一
敏 明
國 光(理科)
邦 子(外国語)
雅 子
学年に応じて,家庭学習に取り組
む時間を設定しています!!
全家庭に配付して,学
校と家庭と連携した取
組を行っています!!
学年に応じて,取り組む内容を工夫
して家庭学習を行っています!!
今年度のPTA活動スタートしました!!
4月16日に,今年度最初の学習参観を行いました。授業公開のあと,PTA総会
において,平成27年度のPTA活動の総括と平成28年度の活動について話し合い
ました。総会は,中森議長のスムーズな進行で,平成28年度の活動も平成27年度
と同様に,PTAの協力のもと5部会に分かれて活動を進めていくことが確認されま
した。参加していただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
【平成 28 年度 留萌小学校PTA役員】
会
長
松 村 泰 年
事務局長
矢 藤 典 彦(学校)
副 会 長
中 森 豊 和
書
記
深 井
真(学校)
藤 川 るみ子
教養部長
安 達
仁
佐 藤 太 紀
愛護部長
近 藤 隆 紀
監
査
山 内 由 理
厚生部長
鳴 海 智 恵
中 出 靖 彦
環境整備部長 笹 田 明 美
会
計
宮 下 秀 和
広報部長
水 戸 忠 子
和 野 弘 典(学校)
留萌小マスコットキャクター「RUS
YOレンジャー」です。左は学力向上
バージョンです。道徳,体力向上バー
ジョンもありますので,学校だよりで
紹介していきます!
《家庭学習強化週間を設定》
○年間5回(5・7・9・11・1月)実施予定
○強化週間は,チャレンジシートに記入
○保護者の記入欄を設けていますので,ご協力よろしくお
願いします。
委員会活動スタートします!!~児童総会4/20
4月20日(水)に,児童総会を行いました。今年度の活動に対して,各委員会の委員長から
1 年 生 は ,「 ド キ ド キ ド
説明があり,それに対して質問だけでなく,意見も出され,活発な討議がなされました。6年生
ン!一年生」を元気に歌
を中心によりよい学校生活となるよう頑張ってほしいと思います。
い,歌声が体育に響いて
4年生は,
「 先生方
児童会長:阿部莉央
いました!!
のクイズ・紹介」
【目標】どこでもあいさつができて,思いやりをもって仲良くできる留萌小学校にする!!
をしました!!
生活委員長:上原夕貴
【目標】責任をもって取り組み,みんながルールを守って安心して過ごせる学校にしよう。
放送委員長:一戸雄太
【目標】留小のみんなが楽しめるように,みんなが聞き取りやすい放送に しよう。
図書委員長:南 七海
5年生は,
「 学校行
【目標】図書室に来てくれたどんな学年の人でも楽しめるようにしよう。
事」を劇で紹介し
ました!!
整美委員長:寺澤ひなた
【目標】きれいで過ごしやすい学校になるように,みんなに掃除のことを知ってもらう活動に取り組む。
【北海道教育委員会からのいじめ根絶メッセージ】
他の学年では,2 年生は,パンダのお手紙入れに朝顔
保体委員長:大村 杏
のタネを入れてプレゼントしました!!3年生は,
「教 「いじめをなくし,夢と希望が広がる未来を子供たちに」
【目標】健康で楽しく運動ができる学校にしよう。
室クイズ」を出しました!!6 年生は,
「生活の決まり」
を劇で紹介して,1 年生をお祝いしました。