川辺っ子

川 辺 っ 子
「わかる」
「できる」
「ふれあう」
494号
川辺小学校 学校通信 27年11月2日
校 長
蘆田 敏志
いいもコンテストでは第10班の子どもたちが掘ったいもが一番重く、3620グラムもありまし
た。
老人クラブの方には、春から畑の準備などで大変お世話になりました。ありがとうござい
ました。子どもたちの水やり、最適な土、お日様のおかげで大きないもがたくさん育ちまし
た。自然の恵みにも感謝しなければなりません。
【盛大に学習発表会】
【学校歯科医の下山先生がご逝去】
10月3日学習発表会を開催しましたところ、たくさん(昨年より100名近く多い324名)の
保護者・地域の方が見に来てくださいました。ありがとうございました。大勢のお客さんの
前で発表できたことは、子どもたちにとって大きな励みと喜びになりました。
この時期(10月はじめ)の学習発表会は、まだ年度半ばということもあり十分な発表がで
きるか不安もありました。ところが、子どもたちはどの学年も重ねてきた練習の成果を発揮
し、堂々と発表できていました。どの学年も内容に工夫があったと思います。
この日のため、職員は時間的余裕のある夏休み中から学習発表会について構想を練って話
し合い、準備を進めてきました。2学期に入るやいなや練習を開始し、子どもたちとさらに
工夫を重ねた結果、あのようなすばらしい発表会ができたものと思います。
寄せていただいた保護者のみなさんの感想にも、「笑いあり 涙あり」「じーんとくる」「会
場後方まで声が聞こえた」「きれいな合唱のハーモニー」「家では見せない子どもの姿」「練
習時の話を家でよくしてくれた」等々の言葉でつづられた感想がありました。運営上の意見
としては、
「鑑賞マナーの徹底」「ビデオ撮影位置の考慮」「トイレの混雑」「開催時期(賛否
両論)」等がありました。たくさんの温かい感想、建設的なご意見ありがとうございました。
本校の学校歯科医として子どもたちの健康を歯を通して見守ってくださっていました下山
一郎先生が、10月11日にお亡くなりになりました。生前大変お世話になりましたことに厚く
お礼申し上げますとともに、謹んでご冥福をお祈りするしだいです。
【開校記念日に思う】
10月5日は川辺小学校の開校記念日でした。川辺小学校の歴史は143年になりますが、現
在の地に校舎が移ってきたのは今から59年前、昭和31年です。(校舎は平成2年に建て替え)
現在の地は、周りを見回しましても広い土地が開けているとてもいい場所です。そのため
子どもたちが力一杯走り回ることができる広い長方形の運動場がありますし、校舎周りも余
裕のある敷地となっています。とてもありがたいことです。
但馬の農村で教育に生涯を捧げた東井義雄氏(1912~1991)は、その著書「村を育てる学力」
の中で「農家、ことに谷間の農家にとって田んぼは命につぐ大事なものである。それほど大
事な田んぼをつぶして、村々の学校は建っている。しかし、それらの学校が今まで行ってき
たこと、これから行おうとしていることは、農家の大きな犠牲に応えるものであったか。」
と、自らに問いかけています。
地域の大きな願いや期待のなかで学校は存在している。このことを再認識させられる言葉
として、しっかり受けとめたいと思います。
【いもほり、そして収穫祭】
先日(10月8日)とてもよい天気のもと、全校生が縦割り
班に分かれてさつまいも掘りを楽しみました。畑では春に植
えた苗が大きくなり、どんどん蔓が伸びて畑いっぱいに生い
茂っていきました。子どもたちは、大きないもが入っている
ことを期待して胸をわくわくさせながら掘っていきました。
力を合わせて掘っていく姿やいもが土から顔を出すごとに大
きな歓声が上がる様子には、ほほえましいものがありました。
10月15日、掘ったいもを使って6年生を中心にいも汁を作
り、老人クラブの方をお招きして全校生一緒においしくいただきました。児童会主催の重た
かがやこう
川辺っ子
<ホームページ版では児童名を載せておりません>
◆ 郡児童文集「なかま 」
推薦
入選
◆ 豊岡全国かな書展
特選
入選
◆ 市川町美術展
絵画の部佳作
◆ 兵庫県小学生陸上競技大会
走り高跳び 第8位
【11月・12月の予定】
日
2
3
4
5
9
10
13
16
23
25
27
30
曜
月
火
水
木
月
火
金
月
月
水
金
月
11月
日 曜
登校指導 委員会活動
1火
文化の日
7月
読書ボランティア(低)
8火
授業参観13:40 5年自然学校説明会14:35 多目的H
10 木
未来のパパママ支援教室4年③④ 食育訪問⑤6年 クラブ活動 11 金
口座振替日
14 月
スクールカウンセラー相談日 座禅体験6年
15 火
登校指導 クラブ活動
16 水
勤労感謝の日
18 金
口座再振替日 戦争語り部⑤6年
21 月
スクールカウンセラー相談日 市中より出前授業6年⑤⑥
23 水
5年自然学校(~12月4日)
24 木
25 金
12月
登校指導 委員会活動 自然学校(2日目)
委員会活動 観劇ワークショップ③④全校 PTA常任委員会④
口座振替日
図書本貸し出し終了
クラブ活動
登校指導 しめ縄作り10:30
地区児童会
口座再振替日
期末懇談12:30 一斉下校12:30 バス12:35、13:15
天皇誕生日
終業式8:30 一斉下校11:30 バス11:35 12:15
冬季休業日~1/6
*学級の終わりの会にゆとりを持たせるため、11月より下校バスの第2便・第3便をそれぞ
れ10分遅くします。第2便15:50分発、第3便16:30分発となります。ご理解くださいま
すようお願いします。