施策2-4 住民の環境に対する意識を高めます

豊かな自然と共生し、限られた資源の有効活用により、持続可能なまちづくりを進めます
政策 2
施策 2-4
所 管
関 連
関 連
関 連
関 連
関 連
住民の環境に対する意識を高めます
◆成果指標(アウトカム)
・目標値の計画と達成状況
600300 環境水道部・生活環境課
200500 建設部・都市計画課
-
-
-
-
指 標 名
設定理由
区内清掃年間実施回数
毎年減少傾向にあるが、現状を維持したいため。
算 式
計画策定時
目 標 値
◆個別計画
小諸市ごみ処理基本計画/小諸市分別収集計画/一般廃棄物処理実施計画/景観計画
指 標 名
設定理由
平成25年度
145回/年
128回/年
平成26年度
145回/年
平成27年度
145回/年
単位
平成28年度
145回/年
平成25年度
670袋/年
1,006袋/年
平成26年度
650袋/年
平成27年度
630袋/年
単位
平成28年度
610袋/年
平成25年度
平成26年度
平成27年度
単位
平成28年度
計 画
実 績
家庭ごみの不法投棄回収量
現状の△10%以上を目指したい。
145回/年
算 式
計画策定時
目 標 値
計 画
実 績
指 標 名
◆方 針
目 的
小諸らしい自然景観と歴史的景観を守り育て、持続可能な環境にやさしいまちづくりを目指すため、市民・ 市長公約事項
企業・行政がそれぞれの役割と責任を認識する。
無
◆平成25年度重点方針と目標
景観形成事業を行ない景観に対する意識の高揚を図る。また、衛生自治会と連携し区内清掃等を行ない、ポイ捨てや不法
投棄等をされない環境づくりを進める。
◆目 標
・目標の計画と達成状況
計 画
①住民の景観に対する意識が高まり、景観形成活動に参加す
る場がある状態。
②衛生自治会等と連携が図られ、区内清掃等の実施により自
然環境が良好に保たれている状態。
689袋/年
設定理由
算 式
計画策定時
目 標 値
計 画
実 績
◆目標の実現に向けた今後の取り組み
景観形成事業を行ない景観に対する意識の高揚を図る。また、衛生自治会、企業、学校等と連携し区内清掃等を行ない、
ポイ捨てや不法投棄等をされない環境づくりを進める。
◆特記事項
設定理由
①景観形成活動する場があれば、参加しやすくなり美しい景
観を守ることができるから。
②分別の徹底を強化すると、住民意識の温度差により不法投
棄の増加が懸念されるため、衛生自治会等と連携し区内清掃
の定期的な実施により不法投棄されにくい環境づくりが進め
られるから。
平成25年度 実績
理由 ※計画と実績の間に乖離が生じてる場合
①景観形成推進事業として、73団体により51,300本の花を植
栽し花いっぱい運動を展開し、景観に対する意識の高揚を図
り、環境美化・緑化活動を行なった。
②衛生自治会と連携し、区内清掃が行なわれた。しかし、回 ②ポイ捨てごみの回収日数を増やした結果、ごみの回収量が
数が前年対比12%(17回)減少した。また、ポイ捨てごみの 増加したものと推測する。その結果、ポイ捨て常習箇所等の
回収量は46%(317袋)増加した。
区内清掃回数が減少したものと推測する。
政策2- 20