2015年4月6日 楽読 (ラクヨミ) Vol.945 世界的な低金利環境が、 債券市場の追い風に 世界の国債利回りは、先進国国債を中心に低水準となっており、時価総額ベースで約40%が0.5%未満と なっています(シティ世界国債インデックス(参考市場を含む)の各国インデックスの最終利回り、3/31時点)。 その背景には、世界景気の回復ペースが鈍いことや、原油安でインフレ圧力が大きく低下したことなどから、 今年、主要国中央銀行が相次いで金融緩和を実施し、多くの国で国債利回りが低下(価格は上昇)したこと が挙げられます。こうした世界的な低金利環境下で、投資家はリターンを確保するため、高利回りを求める 「イールド・ハンティング(利回り追求)」の動きを強めており、利回り面から新興国国債やハイイールド債など への注目が高まっています。 新興国国債については、先進国と同程度の信用格付けでも比較的高い利回り水準となっていることに加え、 新興国の政策金利は、ゼロ近辺となっている主要先進国と比べて、引き下げ余地があると見られています。 特に、インド、トルコ、中国、インドネシアなどの新興国は、原油安によるインフレ率の低下などを背景に利下 げなどの金融緩和政策をとっており、債券価格にとってプラス要因になると考えられます。また、ハイイール ド債については、米国市場で、原油安に伴なって米エネルギー企業の財務悪化懸念が広がり、昨年大きく下 落したものの、足元で価格は持ち直しています。欧州市場では、ECB(欧州中央銀行)の量的緩和により高 格付債の利回りが押し下げられたことで、ハイイールド債の利回りも大きく低下(価格は上昇)しています。 今年予想される米国の利上げにより、米国債利回りが大きく上昇した場合、新興国国債やハイイールド債の 価格変動も短期的に大きくなる可能性があります。しかし、米国の低いインフレ率などから、利上げは緩や かなペースで行なわれると予想されていることに加え、多くの国・地域で金融緩和政策が当面続くと見られる ことなどから、世界的な低金利環境が高利回り債を中心に債券市場の追い風になると考えられます。 先進国と新興国の国債利回り 主な債券の利回り水準 (2015年3月末) (%) (%) 14 9 12 8 10 ◆先進国 7 ●新興国 6 8 5 6 4 (2012年3月末と2015年3月末) 2012年3月末 2015年3月末 3 4 2 2 1 0 0 -2 0 AAA AA+ AA 1 2 3 AA- 4 A+ 5 A 6 A- 7 BBB+ BBB BBB- 8 9 10 ※データはシティ世界国債インデックス(参考市場を含む)を使用 ※投資適格級(S&Pの表記を使用)の国債の最終利回りを表示 ※先進国と新興国の分類はIMFの定義を使用 (信頼できると判断したデータをもとに日興アセットマネジメントが作成) 新興国 米国 ハイイールド債 ハイイールド債 新興国 国債 欧州 ハイイールド債 先進国 国債 新興国ハイイールド債:JPモルガンCEMBIディバーシファイド・ノン-インベ ストメント・グレード、米国ハイイールド債:BofAメリルリンチ米国ハイイール ドマスターⅡ、新興国国債:JPモルガンEMBIグローバル・ディバーシファイ ド、欧州ハイイールド債:BofAメリルリンチ・ユーロ・ハイイールド、先進国国 債:シティ世界国債インデックス ※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。 ■ 当資料は、日興アセットマネジメントが市況等についてお伝えすることを目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資 料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解は当資料作成 時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産に は為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。 投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご 覧ください。 1/1
© Copyright 2024 ExpyDoc