新座市学校評価システム推進事業【小中学校/組織運営】

新座市学校評価システム推進事業【小中学校/組織運営】
【教師による評価データ】青線(小学校)赤線(中学校)
組織運営
【新座市の組織運営の課題】
組織的取組
3.5
目標の具現化に向けて組織的に学校運営に取り
3.0
環境美化
2.5
組む必要がある。
PDCA経営
校務分掌等の機能性を高める必要がある。
対応マニュアルの効果的活用が不可欠である。
迅速対応
環境美化の推進のために、校内の協働体制を整
える必要がある。
小学校(4段評価)
中学校(4段評価)
自己評価
学校関係者評価
自己評価
学校関係者評価
A B C D
A B C D
A B C D
A B C D
組織的取り組み
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
PDCA経営
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
3 対応の迅速さ
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
4 環境美化
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
■ 学校関係者評価を受けての学校改善取組
学校目標の具現化を図り、校長のリーダーシップのもと、全職員が一丸となって部
会等を組織的に運営して学校づくりに取り組んでいきます。。
教職員一人一人がPDCAサイクルを踏まえて、反省と評価に基づいた具体策を立
て、改善に努めるよう組織的に取り組んでいきます。
報告・連絡・相談を密にして、学校防災マニュアルをはじめ、事故やトラブルの対
応マニュアルを活用し、迅速に対応していきます。
清掃や環境美化に関するマニュアルを作成して、教職員も協同し、学校全体で取り
組んでいきます。また、校内掲示の創意工夫にも努めていきます。
■ 教育委員会の具体的支援策
学校課題を焦点化して解決を図るために、課題報告書を用いて取組の重点化を図り
ます。また、第三者評価により学校の評価を補い、さらに学校運営の質を高めます。
各学校が挙げた評価結果の分析・具体的支援策の提示、市全体評価結果の HP への
公開、評価項目の検討等を行い、学校が PDCA サイクルを効率的に循環できるよう
に支援していきます。
学校安全については、学校防災マニュアルに基づいた実践的な訓練を励行します。
事故等の対応については報告・連絡・相談の徹底を図っていきます。
校内ギャラリー等の目的に応じた掲示計画の工夫や無言清掃等の特色ある取組を広
く紹介し、環境美化を推進します。