新座市学校評価システム推進事業【小中学校/体力面】

新座市学校評価システム推進事業【小中学校/体力面】
【教師による評価データ】青線(小学校)赤線(中学校)
健康・体力の向上
2.5
3.0
【新座市の体力面の課題】
3.5
日常的な体力向上へ向けた取組の一層の工夫が
必要である。
意欲
食に関する指導において、更なる組織的な取
組の必要がある。
食の大切さ
小学校(4段評価)
中学校(4段評価)
自己評価
学校関係者評価
自己評価
学校関係者評価
A B C D
A B C D
A B C D
A B C D
体力向上への意欲・取組
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
食に関する指導の理解
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
├─┼─┼─┤
■ 学校関係者評価を受けての学校の改善取組
体育授業の充実を図るとともに、朝マラソン、チャレンジタイム等、授業以外で
の運動を行う機会を創意工夫して設定し、外遊びの奨励など運動の日常化を図り、
体力向上に向けた取組を充実していきます。
各教科等において食に関する指導との関連を図った授業実践を行っていきます。
また、食の大切さ等、各家庭への情報提供を積極的に行っていきます。
■ 教育委員会の具体的支援策
新体力テストの経年比較や分析により重点課題「長座体前屈(小学校)、持久走(中
学校)の向上」を設定し、この課題を基に体力向上推進委員会において各校におけ
る具体的な取組を紹介したり、視点に基づいた授業研究会を開催したりする等、学
校の取組を支援します。また、なわとびオリンピックの実施により日常的な体力向
上の取組も支援します。
栄養教諭・学校栄養職員研修会において食育の指導法の研究を推進し、教材や掲示
資料等のデータの共有化を図り、特色ある取組の紹介を通して食に関する指導の推
進を支援します。