英気の泉 心のふるさと ~生徒の活動を支える特色ある

自主の精神をささえる活気あるPTA活動
~英気の泉 心のふるさと~
愛知県立中村高等学校PTA会長
平野 展由
はじめに
【本校の目標】
高校における学習の目的は
「自己実現」と「社会貢献」
学校 同窓会 PTAが三位一体となってバックアップ
本校卒業の有名人
●川島 なおみ(24回生
昭和54年卒)
女優・タレント
ドラマ「失楽園」ほかに出演
●堀田 あけみ(28回生
昭和58年卒)
小説家
「1980アイコ十六歳」で史上最年尐の
文藝賞を受賞
●内藤 洋子(14回生
昭和44年卒)
エッセイスト
NHKドラマ「ようこそ青春金物店」ほか
学校の紹介
【歴史】
昭和28年 開校 第1回生 普通科108名 家庭科53名
松蔭高校の教室を借りてスタート
昭和29年 校舎完成(現在の第1棟)
第2回生 普通科150名(家庭科廃止)
昭和32〜33年 第2棟完成/昭和34年 (旧)体育館完成 校歌制定
昭和40年 プール完成/昭和44年 第3棟および武道場1階完成
昭和47年 武道場2階完成/昭和52年 第4棟完成
昭和59年 (新)体育館完成
平成24年 創立60周年 卒業生24,000名余
校歌
【昭和34年制定/勝承夫 作詞 團伊玖磨 作曲】
1 むらさき 霞む 御岳伊吹 みどりも遠し 尾張の広野
高き窓 ここにあり 風清く 花つよく
昔も今も 中村は
英気の泉
2 目ざすはいづこ 青雲うつす
心のふるさと
庄内の水 大志を語れ
我が道は ここにあり 純情の 友とゆく
世界は広し 中村は 夢わくところ はてなきよろこび
3 夕雲映ゆる 鈴鹿の空よ
自主の庭 ここにあり
叡智の星座 中村は
平和を胸に 明日待つわれら
青春の歌 ひびく
われらが母校 栄えあるまなびや
PTA組織
●入学時より各クラスより
3名の常任委員を選出
●執行部
PTA常任理事で構成(計19名)
顧問(前PTA会長)
会長1名、副会長4名(校長含)
書記3名(総務担当教諭含)
会計2名(事務長含)
会計監査2名、常任理事として
教頭2名および各委員長4名
PTA総会風景
企画広報委員会の活動
●年に3回発行の、PTA新聞
「中村高校だより」の企画および誌面づくり。
生活指導委員会の活動
●交通安全指導
●下校時のパトロール
●文化祭でのパトロール
進路指導委員会の活動
●進路研修会の開催
●年2回の大学見学会(うち1回は本校卒業生で
名古屋大学教授の方のご尽力により名古屋大学の見学会を開催)
※今年度、第2回目は三重大学の
見学会を実施。三重大学の帰りには
伊勢神宮、おかげ横町へ立ち寄り、
昼食および散策を楽しみ、親睦を
深めました。
三重大の見学
名大の見学
厚生施設委員会の活動
●秋の文化祭でのバザー
不要品集め、値付けなどの準備から
当日の運営まですべて行っています。
中村高校PTAの特色ある取組
中村高校PTAは、以下のような特色ある活動に取り組み、生徒の自主的な
学びを積極的にバックアップしています。また、これらの活動を通してPTA会
員の意識も高まり、相乗効果を生み出しています。
●中村未来塾
●国際理解教育
●PTA懇談会
●文化祭バザー・模擬店
●きずなネット学校連絡網
中村未来塾
●本校卒業生による講演
同窓会組織のバックアップで講師の
依頼を行っています。
昨年度はネットイヤーグループ代表
取締役兼CEOの石黒不二代氏に
「Beyond The Limit」と題して講演。
国際理解教育 その1
●オーストラリア
メントン女子校との交流
交互に生徒の交換派遣を実施。
先方は女子校ですが、当校からは
男子生徒も参加。
国際理解教育 その2
●アメリカン・サマーキャンプ
毎年夏休みに岐阜県や長野県で、
アメリカ人大学生らのキャンプ
カウンセラーによる語学及び
異文化体験学習を実施。
国際理解教育 その3
●中村地球市民教室
地域在住の外国人を講師に
「中村地球市民教室」を開催。
平成25年度より、名南地区の
「スーパーイングリッシュ
ハブスクール」指定
日常の英語教育も重視。
PTA懇談会
●校外に会場を設営して
7月後半に2日間開催
学校からは先生方も多数参加。
学習面や部活動など学校生活の
様子を理解する良い機会に。
保護者同士の情報交換なども。
文化祭模擬店・バザー
●PTA全体で企画、運営
焼そば、唐揚げ、ベルギーワッフル
飲み物などを販売。
厚生委員会主導でバザーを実施。
仕入れから調理、販売まで
執行部を中心に全PTA役員が協力。
役員間の交流や親睦にも一役。
収益は「英気の泉」基金に寄付。
きずなネット学校連絡網
●学校行事や緊急時の連絡を
携帯に一斉配信
学校行事や緊急時の連絡が伝わりづらいと問題提起
中部電力「きずなネット学校連絡網」に登録し、
携帯に一斉配信。
PTA役員の役員会や行事の連絡網としても利用。
まとめ
●生徒に根づく「自主」の精神を大切に基礎学力の向上
と進路希望実現のための取り組みを実施。
●自習のための放課後の教室解放・3年生の平常補習、
全学年夏季補習
今後の課題
●PTA活動のほとんどを行事が占め、
課題や解決策などを話し合う機会がない
学校と積極的に協力関係を
結べるPTA組織の強化
●PTA役員への立候補が尐ない
保護者が参加したくなる
魅力的なPTA活動の実現
●懇談会をはじめ各行事の参加者のほとんどを
役員ではない保護者の
参加意欲が高まる行事の開発
PTA役員が占め一般保護者の参加率が低い