趣旨説明(PDF:5KB)

磯辺地区と高洲・高浜地区の話合いの枠組みに係る検討会 趣旨説明
教育総務部企画課長の山﨑でございます。
本日は、大変お忙しい中、ご出席をいただき、誠にありがとうございます。また、
皆様には、現在進めております学校適正配置に対しましてご理解とご協力を賜り感
謝申し上げます。
さて、本日は、磯辺地区と高州・高浜地区の話し合いの枠組みの検討会というこ
とで開催させていただきました。
ご案内のように、学校適正配置については、先般、8月15日から9月14日ま
で、
「千葉市学校適正配置実施方針案」についての、パブリックコメントを実施し、
市民意見を踏まえて、去る10月に「千葉市学校適正配置実施方針」として決定し
てまいりました。現在、この方針に基づき、美浜地区5地区について、真砂地域か
ら順次説明会を始めているところでございます。
高州・高浜地区については、日程はまだ決まっておりませんが、磯辺地区につい
ては、今週の9日・10日に説明会の開催を予定しているところでございます。
磯辺地区と高洲・高浜地区の話し合いの枠組みについては、当初、
「学校適正配置
実施方針案」の段階では、現行の中学校区を大きく変えないことを基本として、
「海
浜松風通り」で区域分けをしておりました。
その後、決定した「学校適正配置実施方針」では、パブリックコメントで提出さ
れた市民意見を踏まえ、地域コミュニティとの整合を図ることを基本とする考え方
から、草野水路で区域分けすることで変更いたしました。しかしながら、この変更
については、手続きの関係から関係する住民の方々に十分な説明をすることができ
ませんでした。
教育委員会としては、学校適正配置は地元の合意形成をもとに進めていくべきと
の考え方から、この地域の話し合いの枠組みについて、このあと、事務局から説明
させますが、もう一度、原点に返って十分話し合いをしていただき、その上で、よ
り望ましい枠組みについてご検討いただければと考えております。
本日は限られた時間ではありますが、どうか、忌憚のないご意見をお出しいただ
き、話合いの枠組みについて、まとめていただきますよう、よろしくお願いいたし
ます。