こまつな - 三郷市

あー
そうなんだ?!
さいたまけん
じ
ば さんぶつ
し
埼玉県の地場産物を知ろう!
じ
ば さんぶつ
す
ち い き
や さ い
くだもの
のうさんぶつ
さいたま けん
じ
ば さんぶつ
なに
し
地場産物とは、住んでいる地域でとれた野菜や果物などの農産物のことです。みなさんは埼玉県の地場産物には何があるか知っていますか?たくさんの
じ
ば さんぶつ
しょうかい
地場産物があるので紹介します。
や さい
さいたま けんない
こまつなはどんな野菜?
え
ど じ だ い
とうきょうと
こまつがわ
つく
埼玉県内ではここで作られています
つく
江戸時代に東京都の小松川で作られ、
しょうぐん
と く が わ つな よ し
な ま え
将軍「徳川綱吉」が「こまつな」と名前をつけ
え
ど じ だ い
ひと
たといわれています。江戸時代の人にとって
ふゆ
じゅうよう
や さ い
さむ
こまつなは、冬の重要な野菜でした。寒さに
つよ
ゆき
つ
か
や さ い
ふゆ
強く、雪が積もっても枯れにくい野菜で、冬の
だいひょうてき
や さ い
代表的な野菜です。
てつぶん
しー
おお
カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄分が多
ひんけつ
か
ぜ
よ ぼ う
で
はたら
く、貧血や風邪を予防 したり、うんちを出 やすくする 働 きがあります。カロ
あぶら
な か よ
いた
た
からだ
なか
えいよう
と
い
テンは 油 と仲良しなので、炒めて食べると 体 の中で栄養が取り入れやす
くなります。
さいたま けん
なんぶ
つく
わたし
す
埼玉県 の南部で、たくさんのこまつなが作 られています。 私 たちの住
み さ と し
つく
けんない せいさんりょう
だい
い
きゅうしょく
む三郷市でもこまつなが作られていて、県内 生産量は第4位 です。給 食
み さ と し
つく
つか
でも三郷市で作られたこまつなを使うことがあります。
はな
ふうけい
こまつなの花
こまつなのハウス風景
しゅん
ぜ ん こ く せいさんりょう だい
こまつなはいつが旬 なの?
ねん
じ
き
こまつなは全国生産量第1位!
しゅん
さいたま けん
1年でたくさんとれる時期を 旬 といいます。また、
えいよう
いちばん
じ
ふゆ
き
じ
き
しゅん
つく
いま
あき
秋
ふと
ますが、栄養が豊富で、くきが太くてしっかりとした
ふゆ
や さ い
つく
なか
ぜんこく
せいさんりょう だい
い
げんさんち
とうきょうと え ど が わ く
ちか
なんとうぶ
ひろ
しょうわ
ねんだい
ほんかくてき
つく
きゅうしょく
つか
なつ
さいたま けん さん
使われているこまつなは、ほとんどが埼玉県産です。
夏
つく
こまつなは冬に作られたものです。
りょうり
しょうかい
こまつなのおいしい料理を紹介!
あぶら あ
ざいりょう
こまツナのごま和え
にんぶん
ざいりょう
たば
たば
こまつな 1束
まい
かん
油揚げ 1枚
油
みず
水
にんぶん
材料(4人分)
こまつな 1束
あぶら
おうちで作ってみてね!
あ
材料(4人分)
あぶらあ
つく
に
こまつなと 油 揚げの煮びたし
かん
ツナ缶 1缶
しろ
おお
大さじ1
白ごま 大さじ1
200cc
しょうゆ 大さじ2
しょうゆ
さけ
おお
おお
こ
大さじ3
さとう 小さじ1
おお
酒
大さじ1
みりん
小さじ1
こ
ほん
こ
本だしのもと 小さじ1
つく
かた
つく
作り方
き
なべ
かた
作り方
あぶら あ
はば
き
き
①こまつなは3㎝に切り、 油 揚げは1/2にして1㎝幅に切る。
あぶら
い
いた
じる
ふっとう
ちょうみりょう
い
る。沸騰してきたら調味料を入れる。
あぶら あ
い
に
だ
③ 油 揚げを入れてひと煮立ちしたらできあがり。
みずけ
かん じ る
①こまつなはゆでて、2㎝に切って水気 をよくしぼる。ツナは缶汁をし
い
②鍋に 油 を入 れ、こまつなを炒める。しんなりしてきたらだし汁 を入 れ
さいたま けん
生産量 第 1位 です。原産地 である東京都 江戸川区 から、近 くの埼玉県
南東部へ広がって、昭和30年代 から本格的 に作 られています。給 食 で
旬
いちねんじゅう た
ほ う ふ
春
しゅん
他の時期でも作っていて、今では一年中食べられ
えいよう
はる
冬
こまつなは11~3月くらいが 旬 です。
ほか
いろ いろ
埼玉県では色々 な野菜を作 っていますが、その中 でもこまつなは全国
栄養が一番あって、おいしい時期でもあります。
がつ
い
ぼっておく。
ちょうみりょう
い
ま
②ボウルに調味料を入れて混ぜる。
くわ
ま
あ
③ボウルにこまつなとツナを加えてよく混ぜ合わせてできあがり。