仕様書(PDF形式:162KB) - 資源エネルギー庁

仕様書
1.事業名
平成27年度原子力発電施設広聴・広報等事業(NPO等活動整備)
2.事業目的
地域に根差して活動するNPO等の団体(法人格の有無を問わない。以下「草の根NP
O等」という。
)が行う地域住民との勉強会や交流会等の活動を支援することで、原子力を
含むエネルギー・放射線等に関する理解促進等を図る。
3.事業内容
(1)草の根NPO等への活動支援等
① 募集及び選定
ア
支援対象となる草の根NPO等の募集に際しては事前に募集要項を作成した上
で、支援対象となる活動(企画)を公募し、有識者等(3名程度)による委員会
で審査によって選定することとし、効果的な募集方法を提案すること。
イ
支援対象となる草の根NPO等の選定方法及び有識者等の選定について、公正
かつ明確な選定基準を設けることとし、効果的な選定方法等を提案すること。
② 活動支援
原子力を含むエネルギー・放射線等に関する理解促進等に資する活動に対して支援
を行う。支援団体の活動において事務局のサポートが必要な場合は、可能な範囲で協
力を行うとともに、支援団体同士の相互協力の仲立ちを行う。
具体的な支援対象とする活動を提案すること。なお、活動支援費は900万円(6
0万円に15団体程度を乗じた額)を上限として計上すること。
③ 研修会等の活動支援等
ア 選定された各団体に対し、企画に対するアドバイスや事業実施の際の直接指導等、
活動に対するフォローを行うこと。支援対象となった活動が実施される際は、現地
で実施状況を把握し、報告すること。なお、現地で実施状況を把握するための旅費
を計上すること。
イ 応募した草の根NPO等に対し、その活動に役立つと思われる情報を提供する(月
1回程度)
。その他、選定された草の根NPO等の活動に有益と思われる支援内容に
ついては、提案すること。
ウ 原子力立地地域の実情に即した原子力を含むエネルギー・放射線等について、日々
の業務に役立つ広報スキル強化及び情報交換を希望する草の根NPO等に対して、研
修会を行う。但し、研修会への参加は無料とする。
a 1回の人数は、30名程度とし、事業期間中3回を目処に開催すること。
b 研修会3回のうち1回程度は、別途草の根NPO等の立地地域や周辺地域におけ
る新たに原子力を含むエネルギー及び放射線等に関する理解促進活動にチャレン
ジしようとする団体10団体程度を発掘し、研修会への積極的な参加を促す。
c 上記bの団体の中から、特に新たに原子力を含むエネルギー・放射線等に関する
理解促進活動に熱意があり、積極的な取り組みであると判断された団体等に対し
ては、資源エネルギー庁と協議して活動支援費を支援する。
d 事業者は、講師謝金、研修会参加者の旅費、会場・運営費、印刷・資料費を計上
すること。なお、活動支援費は、100万円(10万円に10団体程度を乗じた
額)を上限として計上すること。
e
研修会の開催実施内容等については、提案すること。
(2)成果報告会等の実施
選定された草の根NPO等のメンバーと国(関係部署担当者)との成果報告会を実施
し、活動報告、意見交換等を行う場を設けること。なお、草の根NPO等の旅費(1団
体当たり2名程度)を、計上すること。実施に当たっては、有識者等も交え有意義なも
のとなるよう工夫し、開催場所等を含め、実施概要を提案すること。
(3)事後評価
選定された草の根NPO等のアンケート・意見を聴取するとともに、定量的な目標・
指標等を設定し、本事業による効果を検証すること。
※本事業の実施に当たっては、資源エネルギー庁担当者との連絡・調整を密にし、各
段階で了解を得るとともに、適宜、適切に報告を行うこと。
4.報告書作成
上記3.の事業実施内容の報告書を作成すること。
5.事業期間
委託契約締結日から平成28年3月31日までとする。
6.納入物
事業の実施内容及び評価を記載した報告書の電子媒体
(CD-R又はDVD-R)2枚
7.納入場所
経済産業省資源エネルギー庁 原子力立地・核燃料サイクル産業課 原子力発電立地対
策・広報室