「第 37 回千葉市民花火大会」 会場等運営業務に係る

「第 37 回千葉市民花火大会」
会場等運営業務に係る企画提案実施要項
1 業務目的
千葉市民花火大会における観客等の安全性及び快適性を確保するため、会場等の運営に
関わる設営・警備・誘導等の業務を一元管理し、各業務の適切な連携と遂行により、安全
かつ効率的な会場等運営を行うことを目的とする。
2 委託業務の概要
(1)業務名
「第 37 回千葉市民花火大会」会場等運営業務委託
(2)業務内容
別紙『
「第 37 回千葉市民花火大会」会場等運営業務委託』のとおり
(3)実施期間
契約締結日~10 月 30 日(金)
※大会当日(8 月 1 日)荒天または強風の場合は中止
3 提案の内容
次に掲げる内容について提案すること。
(1)基本的な考え方
会場周辺の状況・花火大会概要及び社会情勢を十分に理解したうえで、本業務の
目的を達成するための基本的な考え方を提案すること。
(2)実施体制及び業務スケジュール
安全かつ効率的な会場運営を行うことを念頭に、組織図(役割分担を含む)
、業務担
当者一覧(外部協力者を含む)
、業務スケジュールを作成し提案すること。
(3)会場等設営計画
①会場の全体レイアウトを作成すること。
(大会本部、救護本部、迷子案内所など大会本部関係、有料観覧席(ビーチ席、シ
ーサイド席、リバーサイド席)
、無料観覧席、入場口から各観覧席の導線計画、会場
案内サイン、音響等)
※なお、各種有料観覧席については以下の席数に留意し、有料観覧席内の設営計画
を企画すること。
・各種有料観覧席の予定席数は以下の通り。
ビーチ席A:9,700 席、ビーチ席B:3,000 席、ビーチ席C:2,800 席
シーサイド席:6,800 席、リバーサイド席:3,900 席
各種有料観覧席の位置は「有料・無料観覧席位置図」の通り。
②交通規制に係る設営物、雑踏事故及び交通事故を防ぐ会場周辺の設営物を記載し
たレイアウトを作成すること。
特に、海浜幕張駅北口周辺・南口周辺、豊砂交差点周辺、海浜大通り及び交通規
制に係る通り(国際大通り、メッセ大通り等)については必ず提案すること。
また、その設営物を設置しておく時間についても記載をすること。
交通規制については、別紙「第 37 回千葉市民花火大会会場図」を参照すること。
※なお、提案にあたっては以下の事項に留意すること。
・観覧者が帰る時間帯、会場周辺にあるスカイデッキの通行は、極力避けることと
する。ただし、周辺商業施設やホテル、幕張メッセ利用者の通行には配慮するもの
とする。また、交通規制の時間帯に合わせ、幕張海浜公園交差点にかかる歩道橋は
通行禁止にするとともに、同交差点及び見浜園交差点については、警察の協力によ
り、一時的に海浜大通りの車両の通行を遮断し、歩行者が横断できるものとする。
・交通規制に係る設営物の設置・撤去については、時間厳守で行う必要がある。ま
た、規制解除の時間は、警察の指示により当初の予定時間より早まる可能性がある
ため、状況に応じた設営物の撤去ができる体制を構築する必要がある。必ずこれら
のことに対応できる計画とすること。
(4)警備計画
①指揮系統
「第 37 回千葉市民花火大会」の警備における指揮系統について、命令がどのように
伝達されるのかが明確にわかるように提案すること。
②雑踏警備の配置基準に基づく区域の区分設定
雑踏警備の配置基準に基づく区域の区分設定について、別紙「交通規制・会場警備区
域図」を使用して作成し、提案すること。
③警備員配置計画
④警備員 1 人あたり単価
別紙『
「第 37 回千葉市民花火大会」会場等運営業務委託仕様書』に基づき、配置す
る警備員の 1 人あたりの単価について、資格の有無等を明確にした上で提案するこ
と。
(5)案内・誘導に関する計画
(3)において作成した会場等設営計画に基づき、案内・誘導業務に係る人員配置
や、観客の誘導経路を提案すること。
(6)経費の見積
当該業務を受託するうえで使用する物品や設営に係る人工などの経費を積み上げ
提案すること。なお上限を 56,000 千円(消費税込)で見積もること。
4 企画提案の手続き等
(1)スケジュール
①事前説明会
平成 27 年 2 月 20 日(金)
②質疑の期限
平成 27 年 2 月 26 日(木)
③企画提案書の提出期限
平成 27 年 3 月 18 日(水)
④プレゼンテーション
平成 27 年 3 月 23 日(月)
⑤選定結果通知
平成 27 年 3 月 25 日(水)
(2)事前説明会
①日時
平成 27 年 2 月 20 日(金) 13:30 から
②場所
千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
千葉市文化センター9階 会議室3
(3)質問の提出方法等
本実施要項及び仕様書等の内容について不明な点がある場合は、下記の条件で質問を
受け付ける。
①受付期限
平成 27 年 2 月 26 日(木) 17:00 まで受付
②方
電子メールで提出すること。なお、電話、口頭及び期限後の質問は、
法
一切受付けません。 電子メールアドレス [email protected]
③回答方法
受け付けた質問に対する回答は、ホームページ上で公開します。
(4)企画提案書の提出等
①提出書類
ア 提案書(上記「3 提案の方法」で示した内容を記載したもの)
・社名、人名等の記載がなく企業を特定できないもの
9部
・社名、人名等を記載したもの 1 部
イ
見積書
・社名、人名等の記載がなく企業を特定できないもの 9 部
・社名、人名等を記載したもの 1 部
ウ
会社概要及び会社概要パンフレット(法人の場合)
エ
過去5年分の会場設営業務の実績
・社名、人名等の記載がなく企業を特定できないもの 9 部
・社名、人名等を記載したもの
1部
②提出方法
持参
③提出部数
10 部
④提出期限
平成 27 年 3 月 18 日(水) 17:00 まで
⑤提出場所
千葉市民花火大会実行委員会事務局(千葉市観光協会事務局)
千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館9階
(5)プレゼンテーション
①日 時
平成 27 年 3 月 23 日(月)
②場 所
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター9階
91会議室
③留意事項
(ア)提案書を基にプレゼンテーションを行うこととする。当日の追加資料の配布など、
事前に提出された提案書以外の資料を使用しての説明は不可とする。
ただし、事前資料を見やすく拡大したもの等は使用できるものとする。
(イ)設定時間については、1 業者につきプレゼンテーション 40 分以内、質疑応答 20
分以内とする。
(ウ)説明のための出席者は 2 名以内とする。
(エ)プレゼンテーションの詳細時間については、企画提案書提出後に連絡する。
5 審査方法
千葉市民花火大会実行委員会において、プレゼンテーションにより、提案内容の説明
を受け、提案書の各項目等について採点し、総合的に判断して契約予定者を選定する。
審査結果は、別途文書で通知する。ただし、審査結果に関する異議の申し立ては受け
付けない。
6 契約
(1)上記により選定された者を、事業の委託契約予定者とする。
(2)契約にあたっては、選定された提案内容をもとに細部について千葉市民花火大会実行
委員会と打ち合わせを行う。
7 提案の無効に関する事項(不適格事項)
次のいずれかに該当する場合は、無効又は失格とする。
(1)提出期限を過ぎて企画提案書等が提出された場合
(2)提出書類に虚偽の記載があった場合
(3)会社更生法、民事再生法の適用を申請する等、契約を履行することが困難と認められ
る状態になった場合
(4)審査の公平を害する行為があった場合
(5)その他、企画提案にあたり著しく信義に反する行為等があった場合
8 その他
(1)提案及び契約の手続きにおいて使用する言語及び通貨は日本語及び日本国通貨に限る。
(2)企画提案に要する費用
企画提案に要する費用は、全て参加者の負担とする。
(3)企画提案書等の取り扱い
提出された企画提案書は返却しない。
9 その他業務遂行上の留意点
(1)受注者は、この業務の全部を一括して、又は主たる部分を第三者に委任し、又は請け
負わせてはならない。
(2)その他、業務遂行上発生した問題等については、受託者と千葉市民花火大会実行委員
会で協議の上、対応を決定すること。