ÿþM icrosoft W ord - c \Hhb_ _. docx

数学科資料
仙台市教育センター
学習指導支援班
指導案 様式例
第○学年 数学科学習指導案
日
時 平成○年○月○日(○)○校時
指導学級 ○年○組
指 導 者 教諭 ○○ ○○
1 単元名「○○」
2 単元の目標
* 学習指導要領に示された目標と内容及び生徒の実態等を踏まえて作成する『~することができる』
3 単元の評価規準
数学への
関心・意欲・態度
~しようとしている
数学的な
見方や考え方
数学的な技能
数量や図形などに
ついての知識・理解
~を身に付けている
~を身に付けている
~を身に付けている
* 国立教育政策研究所から出されている「評価規準に盛り込むべき事項」を基に抜き出して作成する
4 指導にあたって
(1)教材観
* 学習指導要領及び解説書を熟読し,教材のもつ価値や内容,教材解釈,教材の系統性等を書く
(2)生徒観
* 日常観察による学習の様子,本単元に関する実態調査やレディネスの結果など,生徒の実態等を分析的に
考察して書く
* 単元全体の指導を通して,生徒のこんな点を育みたいという姿などを書く
(3)指導観
* 上記を踏まえ,思考力・判断力・表現力を育むための「言語活動の充実」について書くとよい
* 単元全体における指導の観点(指導の手だて)や支援策等を具体的に書く
* 指導上の工夫点,学習方法,学習形態,教材・教具,使用機器などにもふれる
5 研究テーマにかかわって
* 校内研究主題,数学科研究主題等,主題に迫るための手だてを書くとよい
6 指導計画(○時間扱い
時
節・項
1
2
本時○/○)
ねらい・目標
学習活動
主な評価
1 ・・・・・・
○・・・・・・・
○・・・・・・・
[関]
・~しようとしている
①・・・・・
○・・・・・・・
○・・・・・・・
[知]
・~理解している
②・・・・・
○・・・・・・・
○・・・・・・・
[見]
・~することができる
○・・・・・・・
○・・・・・・・
[技]
・~ができる
(本時)
7 本時の学習指導
(1)題材名「
」
(2)目標 or ねらい
* 単元の目標を踏まえ,本時の学習の到達目標を書く
(3)指導にあたって
* 本時授業ではどんな授業を展開するのか,指導の「観点」や「手だて」
,
「言語活動」等を簡潔にかく
数学科資料
仙台市教育センター
学習指導支援班
(4)指導過程
時
間
主な発問と
指導・支援
学習活動
*生徒の立場からの記述
導
入
*教師の立場からの記述
*学習する内容や具体的な
予想される生徒の
反応
指導上の
留意点・評価
*予想される生徒の反応を
*導入の場面での興味関心
具体的に明示
を高めるための具体的な手
*『~させる』などの表現
活動について経時的に記述
『~を~することにより興
*生徒に対する主な発問を
*『~に気付く』
『~につい
味関心を高める』
具体的な言葉で明示
て考える』
『~について話し
合う』などの表現
だてを明示
*学習課題の意味や内容に
*実態を思い浮かべなが
ついての理解を十分深める
ら,具体的な指導支援を指
展
開
導案作成の段階で準備し記
*生徒自身が学び方を学ぶ
述
という視点を大事にする
*実態に即して,有効な個
*指導すべきことを指導し
別指導を事前に考えておき
きるための具体的な手だて
記述
を明示
*学習上気掛かりな生徒の
終
結
想定されるつまずきに対し
て手だてを準備
*評価の重点化を図る
いつ,どんな力をどんあ方
法で評価するかということ
を明示
(5)評価
本時の評価
*評価を観点ごとに記入する
*「おおむね満足できる(B)
」姿を示す
十分満足できると判断さ *「十分満足できる(A)」姿を示す
れる生徒の姿
支援が必要と判断される *「おおむね満足できるに達しない(C)」姿を予想し,
その状況が現れた指導の手だてを示す
生徒への手だて
(6)板書計画
* 導入,展開,まとめの各段階での板書計画を書き分ける
* 学習課題と関連させ,学習のまとめを明確にするといった板書になるよう工夫する
(7)準備物
* 教師自身が使うもの(資料等)
,生徒が使うものなどを列挙する