第 6 章 大きさを知る 〜 How Big ?〜 (mm) 110 (mm) 110 100 100 90 90 80 80 70 70 60 (g) 4000 50 40 3500 30 8 12 16 20 2000 1500 1500 1000 1000 28 32 36 (mm) 400 500 40(週) (mm) 400 350 350 300 300 250 250 200 200 150 150 100 100 50 8 12 16 20 24 28 初産婦 経産婦 3500 2000 500 24 女児 2500 2500 10 推定体重(EFBW) 男児 初産婦 経産婦 3000 3000 20 大横径(BPD) 大腿骨長(FL) 32 36 腹囲(AC) 50 40(週) 図 6.3 胎児発育曲線(長崎大学) 大横径(BPD) ,大腿骨長(FL) ,腹囲 (AC)および推定体重をプロットして,経時的な胎児発育を評価します。 どう話す? どう使う? 両親は自分たちの胎児が普通に発育しているかどうか,たいへん気にしています。そし 42 て超音波検査であれだけきれいに見えているのだから,胎児の体重くらいはきっちりとわ 先に述べたように,胎児の体重を正確に知ることは難しいことです。大事なことは胎児 かっているものだと思っています。さてそういうときに,「今日は 2875g でしたよ」と伝 の推定体重ではなくて,胎児が平均より大きすぎたり小さすぎたりしていないかをチェッ えるのと「2500g は超えたようですね」と答えるのではどちらが正しいでしょう。あるい クすることです。大横径(BPD)と腹囲(AC)と大腿骨長(FL)を標準発育曲線上にプロッ は「赤ちゃんの発育には問題ないですよ」というのもよいでしょうね。計測した人にもよ 。ただ トして,それぞれが標準内にあれば胎児の発育は正常と考えてよいのです( 図 6.3 ) りますが推定体重には最低でも 10%くらいの誤差があるのは当然です。それに 1 週間後 しどれかが正常発育からはずれているときは,その理由を考えながらもう一度計測をやり に計測した推定体重が 2855g だったらお母さんにどう伝えますか? 直すくらいの慎重さはぜひ持ってください。 43
© Copyright 2024 ExpyDoc