生産性が上がると原価は下がる 製品1単位当たりの費用は固定費(減価償却費)を無視して、原材料・エネ ルギー費および人件費からなるものとする。すなわち、C = (wL + pkK)/Q。ここ で w は従業員一人当たりの平均賃金、L は従業員数、pk は原材料・エネルギーの 平均価格、K を原材料・エネルギー消費量、Q は産出量とする。ただし単純化の ために原材料・エネルギーは同質(あるいは一種類のみ)であるとする。この 単純化された仮定の下で、製品1単位当たりの製造コストは C = wL + pk K Q (1) ここで、 wL pk K w pk € + = + C = Q Q Q Q L K (2) となる。qL=Q/L は労働生産性、qK=Q/K は資本生産性であるから、(2)式は € C = w pk + qL qK (3) となる。 (3)式の自然対数をとると、 € ⎛ w p ⎞ ln C = ln⎜ + k ⎟ ⎝ qL qK ⎠ (4) 時間 t に関して微分すると、 € df (t) dx = dt であるから、 x = ln f(t)について dt f (t) d ⎡ w pk ⎤ ⎢ + ⎥ dC dt = dt ⎣€qL qK ⎦ ⎛ w pk ⎞ C ⎜ + ⎟ ⎝ qL qK ⎠ (5) € i ⎡ dw dqL dpk dq ⎤ qK – pk K ⎥ ⎢ dt qL – w dt dt C˙ = + dt ⎥ 2 2 ⎛ w pk ⎞ ⎢ qL qK ⎢ ⎥ ⎜ + ⎟ ⎣ ⎦ ⎝ qL qK ⎠ 1 € ⎡⎛ dqL ⎞ ⎛ dqK ⎞ ⎤ dw 1 w dp 1 p ⎢ ⎜ dt ⎟ + ⎜ k dt ⎟ ⎥ C˙ = – – k ⎢ ⎛ w pk ⎞ ⎜ dt qL qL qL ⎟ ⎜ dt qK qK qK ⎟ ⎥ ⎠ ⎝ ⎠ ⎥⎦ ⎜ + ⎟ ⎢⎣⎝ ⎝ qL qK ⎠ € ⎡⎛ dw dqL ⎞ ⎛ dpk dqK ⎞ ⎤ w w p p ⎢ ⎜ ⎟ ⎜ dt dt + dt k – k dt ⎟ ⎥ C˙ = – ⎢ ⎛ w pk ⎞ ⎜ w qL qL qL ⎟ ⎜ pk qK qK qK ⎟ ⎥ ⎠ ⎝ ⎠ ⎥⎦ ⎜ + ⎟ ⎢⎣⎝ ⎝ qL qK ⎠ € 1 1 w qL pk ⎛ dw ⎛ dpk dqL ⎞ dqK ⎞ q ⎜ ⎟ ⎜ dt – dt + K dt – dt ⎟ C˙ = ⎟ ⎜ ⎛ w pk ⎞ ⎜ w ⎛ ⎞ qL p qK ⎟ w p ⎠ ⎜ + k ⎟ ⎝ k ⎠ ⎜ + ⎟ ⎝ ⎝ qL qK ⎠ ⎝ qL qK ⎠ (6) (7) (8) (9) € ここで、 w Q L w qL wL wL Q とおくと、 α= = = = ⎛ w pk ⎞ ⎛ ⎞ ⎛ wL pk K ⎞ wL + pk K + ⎟ ⎜ + ⎟ ⎜ w + pk ⎟ ⎜ Q ⎠ ⎝ qL qK ⎠ ⎜ Q Q ⎟ ⎝ Q ⎝ L K ⎠ € 1– α =1– w qL ⎛ w pk ⎞ ⎜ + ⎟ ⎝ qL qK ⎠ = pk qK ⎛ w pk ⎞ ⎜ + ⎟ ⎝ qL qK ⎠ = pk K となる。 wL + pk K € αは製造原価に占める賃金費用の割合を意味し、 1 − α は製造原価に占める資本 dx 費用の割合である。また x˙ = dt と、変数€x にドットを付して x の変化率を表す x € ii と、 (9)式は以下のように表すことができる。 C˙ = α ( w˙ – q˙ L ) + (1 – α )( p˙ k – q˙ K ) (10) いま、原材料価格および資本生産性に変化がないと仮定すれば、 (10)式にお € いて p˙ k − q˙ K = 0 であるから、 C˙ = α ( w˙ – q˙ L ) (11) € (11)式から、 € € € € w˙ > q˙ L のとき C˙ > 0 ⇔ 賃金上昇率>生産性上昇率のときコストは上昇 w˙ = q˙ L のとき C˙ = 0 ⇔ 賃金上昇率=生産性上昇率のときコストは不変 w˙ < q˙ L のとき C˙ < 0 ⇔ 賃金上昇率<生産性上昇率のときコストは低下 € € よって、賃金が上昇しても賃金上昇率≦生産性上昇率であれば、製品1単位 € 当たりの製造コストは上昇しないし、 w˙ ≤ q˙ L であるかぎり、雇用を維持、または 増加する余地がある。 € iii
© Copyright 2024 ExpyDoc