藤澤大介

第 17 回日本在宅医学会大会
シンポジウムテーマ
開催日
シンポジスト
日本サイコオンコロジー学会合同シンポジウム「在宅におけるがん患者・家族の
精神心理的苦痛とその支援を考える」
2015 年 4 月 25 日(土)
ふりがな
講師情報
抄録集・ホームページ掲載用原稿
ご芳名
ご所属
部署
姓
時間
17:00-18:30
ふじさわ
藤澤
収容人数
名
350 名
だいすけ
大介
慶應義塾大学医学部
精神神経科/緩和ケアチーム
役職
専任講師
演題名(80 字以内)
在宅医療における認知行動療法の可能性
ご略歴(300 字以内)
慶應義塾大学医学部卒業。
国立がん研究センター東病院精神腫瘍科、Massachusetts General Hospital 精神腫瘍・行動科学部門などを
経て現職。
講演概要(1000 字以内)
認知行動療法とは、うつ病の治療に当初開発された精神療法(カウンセリング)ですが、現在では、うつ、
不安、睡眠、疼痛を含むさまざまな病態に利用されています。
がん患者さんに対しては、うつ・不安などの精神症状と、疼痛・呼吸苦・倦怠感など身体症状の両方の改
善に役立つことがわかっています(Buchanan DR, et al. JCO 23(3), 591-598, 2005.、能野、藤澤.認知療
法研究 5(2), 157-165, 2012)
。
認知行動療法の介入のポイントは、患者さんの状態を、身体-気分-認知-行動の 4 つの領域とそのつな
がりという視点から理解し、主に認知(考え方)や行動に働きかけることによって、気分の状態(うつや不
安)や身体症状を結果的に改善することを目指します。
この講演では、認知行動療法の概略を、専門家でない人にもわかる簡略な形で解説し、在宅医療における
応用の可能性について提案します。