参考資料 P.18 市販のアンモニア水溶液とPh試験紙を使ったエアピュアレの吸着・分解実験です。 目に見えない臭いを色の変化で表すことで、分かりやすく納得していただけます。 ●実験準備 エアピュアレを入れた容器と入れない容器を用意し、それぞれフタにph試験紙を貼り付けたものを用意します。 そして、それぞれの容器にアンモニア水溶液を同時に滴下し、外にガスが逃げないようしっかりとフタを閉めます。 ;3秒経過 実験開始 アンモニアガスに反応して、 ph試験紙は徐々に赤色に変化します。 10分後 3分経過 +T試験紙 7分経過 アンモニア水溶液 アンモニア水溶液を4滴ずつ入れます。 (臭気強度2.5∼3程度) 「エアピュアレあり」の容器は、吸着・分解作用でアンモニアガス がなくなり、徐々に黄色(正常な空気)に戻ります。 「エアピュアレなし」の容器は、アンモニアガスが 充満し、真っ赤な状態(強いアルカリ性)のままで す。 Ph試験紙の色が、赤色(アルカリ性)から黄色(中性)に戻っていくといことは、アンモニア(アルカリ性=赤色)が吸着・分解されて、正常な空気(中性=黄色)に戻ったということで す。
© Copyright 2024 ExpyDoc