ハザードマップをシームレスに閲覧 荒川の氾濫時には使用しない避難所 北区 足立区 防災情報を重ねあわせて閲覧(例1) 浸水想定区域 道路冠水想定箇所 × 避難 荒川区 市町村境界 洪⽔による浸⽔想定区域+道路冠⽔想定箇所 洪⽔ハザードマップ 市町村ごとに作成されたハザードマップでは、 当該の避難所だけしか把握できませんが、複数 市町村のハザードマップをシームレスに閲覧で きると隣の市町村の避難所が簡単に分かります。 防災情報を重ねあわせて閲覧(例2) ○の箇所は、河川氾濫による危険は少ない 場所ですが、⼤⾬の際の道路冠⽔では危険な 場所であることが分かります。 防災情報を重ねあわせて閲覧(例3) 事前通行規制区間 台地 氾濫平野 浸水想定区域 旧水部 水部 ※ 一般的に過去に沼だった場所を埋め立 てたところなどは液状化が生じやすい 緊急輸送道路+治⽔地形分類図 事前通⾏規制区間+緊急輸送道路+浸⽔想定区域 複数の防災情報を重ねあわせることにより、 災害時の避難ルートの検討に活⽤できます。 緊急輸送道路上の、地形から⾒た地震時の液 状化の可能性が⾼い場所が分かります。 国⼟交通省ハザードマップポータルサイト事務局 国⼟交通省国⼟地理院応⽤地理部 〒305-0821 茨城県つくば市北郷1番 TEL 029-864-1111(代表) http://disaportal.gsi.go.jp/ ハザードマップ 検索 国⼟交通省ハザードマップポータルサイト http://disaportal.gsi.go.jp/ 国⼟交通省ハザードマップポータルサイト 〜防災に役⽴つ情報を⼀元的に閲覧〜 重ねあわせて閲覧できる防災情報とその活⽤⽅法 http://disaportal gsi go jp/ http://disaportal.gsi.go.jp/ 重ねて⾒たい情報を選択 浸⽔想定区域図 洪⽔ハザードマップ 河川氾濫により浸⽔が想定される区域と浸⽔深が全国 シームレスに閲覧可能。氾濫時に想定される状況を事 前に知ることができ、⽔害による被害の軽減を図るこ とができます。 地⽅公共団体が整備した洪⽔ハザードマップがシーム レスに閲覧可能。出⽔時の⽔防活動や避難⾏動等に活 ⽤することができます。 道路冠⽔想定箇所 事前通⾏規制区間 アンダーパスなど、⼤⾬の際に冠⽔し、⾞両が⽔没す るなどの重⼤な事故が起きる可能性がある箇所。⼤⾬ 時の通⾏にあたっては⼗分注意するところ、冠⽔して いる場合には不⽤意に通⾏しないところと認識するこ とで安全を確保することができます。 ⼤⾬などで⼟砂崩れや落⽯の恐れのある箇所について、 規制の基準を定めて、災害が発⽣する前に通⾏⽌めな どの規制を実施する区間。通⾏⽌めなどが⾏われる箇 所を避けた避難ルートを検討することができます。 凡例を含めた 印刷が可能 さまざまなハザードマップや 防災関連情報を重ねて表示 地図上に書き 込みも可能 アンダーパス詳細表示 重ね合わ た情報 透 重ね合わせた情報の透 過率を任意に調整可能 河川氾濫時の想定 浸水深を表示 緊急輸送道路 災害直後から、救難・救助・物資供給等の応急活動の ために、緊急⾞両の通⾏を確保すべき重要な道路。災 害が発⽣した際には交通規制が想定されるため 通⾏ 害が発⽣した際には交通規制が想定されるため、通⾏ に注意が必要です。 過去から現在までの空中写 真、明治前期の低湿地や都 市圏活断層図など防災に役 ⽴つ各種地理空間情報も表 ⽰可能
© Copyright 2024 ExpyDoc