南海トラフ想定地震の津波シミュレーション結果による

南海トラフ想定地震の津波シミュレーション
結果による静岡県内の津波遡上高と実際
の地形との比較分析
総合科学専攻 30216017 永田聖大
はじめに
内閣府による南海トラフのレベル2津波シュミレー
ションが2012年に公表され、それを受けて静岡県
も第4次被害想定を2013年に作成・公表した。
しかし、両者の津波浸水域は一部で大きく異なっ
ていて、また標高や地形との比較はされていない。
研究目的
内閣府と静岡県のそれぞれのレベル2津波の遡上
高の標高分析を行い、その意味や食い違いの原
因について考察する。
研究方法
内閣府と静岡県のそれぞれの津波溯上範囲を読み取り、
Google Map上に精密に描く。
両者を比較し、食い違う場所や範囲や特徴を明確にする。
その食い違う場所や範囲や特徴は、なぜそうなっている
のかを、防波堤や川の高さを調べて理由を考察する。
(標高がわかるWeb地図を利用)
参考資料
・静岡県統合基盤地理情報システム
http://www.gis.pref.shizuoka.jp/?mc=16&mp=1501&z=14&ll=35.006523,138.523262
・標高がわかるWeb地図 http://www.gsi.go.jp/johofukyu/hyoko_system.html
・静岡県第4次地震被害想定(第一次報告)
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/4higaisoutei/shiryou.html
・国土地理院 地理空間情報ライブラリー(色別標高図KMLファイルのダウンロー
ド)http://geolib.gsi.go.jp/download.html