月報 NO.610 2月号 2015年2月7日(土)発行 カトリック南山教会 名古屋市昭和区南山町1 TEL (831)9131 URL http:nanzankyokai.net FAX (836)2253 2015.1.11 ( 2 ペ ー ジ に 続 く ) ボーイスカウト 新春餅つき大会 かく をでらよ誘値スて施り教す がは言で読し ら、私すのなっ惑がトいし、会。2、欲う、んた数 与誘たる自いてがわ者ま、信はこ月交望と「で事週 え 惑 ち こ 分 こ の 試 か に す 断 仰 、 の 18 換 で 一 じ く を 間 らにはとのと報さらも。食を私季日条生人ゃれ復前 れ出、で生だいれな健たを強た節か件きのこな習、 た会誘すきけをまい康と目めちにら無る子れいす子 聖っ惑。方を受すたのえ的るがお教し」供を」る供 霊たに 、意け。め理、と目どい会にとが読とたた のと出 価味るしに由信し的のてのは答「め尋めち 力き会 値しとか断か仰てによ私新出えじるね、に ににう 観て思し食らを神かうたし来まゃ人る子英 よ神 をいい、をやこのなにちいなし試に 供語 りのこ 捨るま従し怠め御う信を季かたし1とたを 誘望と てのす なけて心た仰導節っ。て0、ち教 う 惑みを 、で。 いと神をめにい「たそみ0皆にえ 人 恐 にを 神は断 者しに行に対て四。のま0出「て に れ 打行 のあ食 にて向う、すい旬 子す円来こい は ちう逃 望りと もやかか清るる節 は、をなのる 勝こげ みまは希、そっをい誘地」 正やあい英時 望 る つと いのて励祈惑上が にせ、 しっげと語、 恵にの 適ん食とろ意歩まりをを始 くぱよ答の以 みよで う。事行い味むし、断旅ま 読りうえ文前 をりは 行今をいろやキ導良ちすり め人」た章勉 受神な いまとにな価リいい切るま た間とのを強 平日のミサ時刻: 月曜日・水曜日・木曜日・土曜日 午前7時 第3土曜日 午前10時30分 子供のミサ(マリア館) 火曜日 午後7時 金曜日 午前10時 初金曜日 午後7時 「 口人 かは らパ 出ン るだ 一け つで 一生 つき の 言る 葉も での 生で きは マるな タ。い 4」。 ・ 神 4 の 助 任 司 祭 マ ー テ ィ ン 神 父 四 旬 節 に キお リけ スる ト悪 者に の対 権す 威る を 証 言 す る 主日のミサ時刻: 土曜日 午後5時 (ミサ後、聖体礼拝) 日曜日 午前8時・9時30分・午後6時 Sunday Mass in English 9:30 am (in the Marian Hall) ベトナム語のミサ 第4日曜日 午後3時30分 りの認の希行誘よと惑知めも耐てれつのす述がよ聖打 るたすい誘りけ ま季め初望っ惑っしが恵にの強誘に一で。に荒う書ちでためたま惑、る す節、めがてがてておが使がい惑与つは「答れにに勝はめのめすに私こ 。の心に違いあ日満こあうあ人がえのな人え野書はて、な罪で。出たと 実にもいるり々たるる誘るに起ら言いはとでかキばどのにはそ会ちが り深改まとまのさよ人惑人はこれ葉。パ教誘れリよので打なれうがで もくめす言す生 うにがに怒るてで神ンえ惑てスいよすちくは体成き れ 。 さ受て。っ。活 には、はらとい生のだがをいトのう 勝、、験長る て らけ教今て毎の 、人頭自せ思るき口け語受まのでに つ良決もすの に止会度も年中いキをが分るい賜るかでらけす模しし 権いし大るで 豊めのの、同でるリだ良だ誘ま物」ら生れた。範ょて 威者て事たす かれ教四年じ出賜スまいけ惑すにそ出きて時イにう誘 をと罪だめ。 にばえ旬毎事会物トす人のが。よれるるいのエ倣か惑 強なをとにつ なそを節にをうに者誘やた、忍っぞ一もま記スう?に める犯思はま たび年あ唱で年盛踊バス郷り ごの方のよ新しマ9始 上をに 。にのた、しへりりザーガ、司ざごな方うたたリ日ま松げおは新 満マた春ょの上もープーマ祭い参どやにな。ア恒りのま過希年 ちリかにうパがみのをナー団ま加神以と出女館例に内すご望を たアく向。ワりな時作のテかしを父前願会性ホのマを。しに迎 会楽か最ーまさにっ大ィらた頂様活いい信ー新リ過 の満え 会 へしっ後をしんごて変ンの。きを動、に者ル年アぎ こちマ とのくて 充たの披下め神ご あ含さ初恵さで会会、 とおリ は な始、の 電。ご露さず父協 りめれめまん開をで女 と健ア 全 り動こ歌 で新参さっら様力 が約ててれ同催今も正 おや会 まがの声員きし加れてしがも と 70 い 参 ま 士 し 年 1 月 慶か員 し喜一で合たいでた、い故あ う名た加すのまは月の びなの 申毎皆 し日様 ( 1 ペ ー ジ か ら の 続 き ) マ リ ア 会 よ り 合いか方 いをけ、ど まとて今う しもく年 ょにだもぞ う喜さ数、 ま 。 びいあだ 、。るご 恵教活 み会動参 をでに加 分のおの か出声な ち会をい ( 本伊いす導お交い神だるさに祭い頃会のと た に 22 お学会テ 当藤て。き話えるはけよるいにのは学おい自。つ年伊願校をー1 にリもそ手をなこ今託うよる相か子校話う由 い目藤いリ開マ月 不ーおしはさがともさに」よ談わどのか教意 て と さ し ー 催 に 25 思ダ話ていれらを変れしと。しかもリら会志 もいんまダし中日 、 議ーし つまユ当わたて子どたら達ーは学を おうはしーま高 ご ど こ でとく もしー時らとほ 話こ教たのし生日 らずにダじ校尊 。 神教だ自神たモのずのしもに、、何ーまク重 しと会 伊た保「 様会さ身父。ア苦引こい達で「当をにりリし くで学 藤。護私 にのいの様教た労きととがも神時伝なまスて だ、校 恭講者と よ関ま洗だ会っと継。た感い様のえりしマ臨 さ教リ 輔師会教 っわし礼そ学ぷ葛がこだじては担れたたスま い会ー さはの会 てりたにう校り藤れのそらくそ当ばて。聖れ ま学ダ ん教講」 導は。つでのにをて精れれだば司いの教劇た し校ー に会演を ) 2 中 高 生 保 護 者 会 講 演 会 が持くん父 謝時使そる使様過がか 神いちだへ様講申で命だ伊命をぎつれ にっをさのの演しもにと藤を味てけて 賛ぱ込いメ言のああつ感リ受わいばい 美いめまッ葉終げりいじーけうまある 。にてしセをわままて まダ忠経しっと 神な ーおりすしもしー実験たと強 ご た にり 。 た考たのにで。いく 感ま紹のジ父に と オ 。え。お果し講う感 介 で さ 謝す ごさ又話たた演間じ し プ 、 し ん 。。 講せ、ださ。のにら ま感て・ス 謝 お 演ら自かれ教中時れ 贈 デ す にれ分らて会で間、 。のっ母ィ 胸気てさ神 感るのこいの神が気 ( ) 計は黙て 9 、 想 、 12 名そ会堅月 と の を 信 20 大他しを日 学のま受土 生中しけ と の高たる 21 ス生。中 日 タ を 21 高 生日 ッ含 日は フめ に 2た日一か 名合に泊け ( ) 中 高 生 会 ( ) 梅 村 祥 子 堅 信 一 泊 高黙 齢想 者会 施と 設 訪 問 ロ ・ デ ル ・ ポ ル テ ィ ー リ ョ 〕 ) ( 福 者 ド ン ・ ア ル バ ロ 〔 ア ル バ に 神 の 子 と な る よ う に 。 」 て ね ば な り ま せ ん 。 そ し て 、 同 時 ち の 良 い 子 と な る よ う に 子 供 を 育 と す る の で す 。 で す か ら あ な た た の 姿 に 形 造 り 、 本 物 の キ リ ス ト 者 そ の 命 を 育 て 上 げ て 、 キ リ ス ト 良しに中を鳴「に年カ美構マのいまへ場で いさ、高しらジ加同ー術みス心中すの」高 機を普生てしンえ様ド的んカの高。訪を齢 会見段が交なグ、にがセなーこ生事問訪 でると施流がル今クでン創ドもも前は問者 施 しこは設しらベ 年リきス造をっ集に今し設 たと異の ま歌ルはスまが性作たま、年ま「 。 がな方しっ」施マしあが成手っ当でしさ でるとたたを スたりあし作て日2た 設 鈴 真 き 交。り の。とりまり、参回。く る剣流参、をの歌当て、しの合加目こら とさす加折一方や日も絵たク計でにのい て や る し り 緒 々 朗 は 良 心 。 リ 35 き な 施 ふ も優姿た紙にと読昨いや結ス枚なり設池 3 を 信 頼 す る 証 拠 な の で す 。 こ そ が 、 神 が お 父 さ ん と お 母 さ ん 天 国 に 行 け る 子 供 を 育 て る 務 め 与 る た め に 造 ら れ た の で す 。 と も に 永 遠 に 天 国 で 神 と の 幸 せ に 滅 で あ っ て 、 体 の 復 活 の 後 、 体 と 創 造 さ れ ま す 。 そ の 霊 魂 は も う 不 新 し い 命 が で き る 時 、 神 は 霊 魂 を お 父 さ ん と お 母 さ ん 。 な ぜ な ら 信 頼 し て い る 証 拠 で す 。 供 は 、 神 が お 父 さ ん 、 お 母 さ ん を で 。 神 が 送 っ て 下 さ る す べ て の 子 「 子 供 た ち を も つ こ と を 恐 れ な い ていくもも境すののたり相奉でめさごスすり実はト拝ままオ 結をす、、に。よでらま互献あにっ自ト。、現、の領たすと聖 ば交こ生病あ「うす、すのすり生た分がとそをキ体す、。い体 れわと涯気っ私な。愛。奉る、きとのごいの目リをる一コうの 、しを、のてた愛結しそ献こ相るお死自う一指ス自こ致ム名秘 夫て誓互ともちを婚合しにと手とりを分の致すト分とをニ称跡 婦、いいき、はよ誓うてなでにいに以のはの、との、意オをは 結 に 人、 自 愛の つ味とも、 と ま愛も逆夫く約 愛りす う、て生、先 婚す 婦 のは 、。分無愛 きイ の完体ましは与聖 なの。と健境と表言一は深相の条は示方エ取交全にりま、えな っ絆」忠康にしし葉体完い互す件相し、スりわな頂、す交らる たにこ実のあててはと成絆のべの手てま・なり一くキ。われコ 男よのをとっ、い、なさに愛て決のくたキので致こリ聖りてム 女っ誓尽きて順まそるれなはを断ただ、リであのとス体、いニ 気力エ絆エいるキも忠で しにスをスるこリた実あ夫 たなに強となとスらにる婦 ばる忠めのらとトす生時の かの実、交ば自者よきに交 りでに日わ、分はうる、わ のす従常り聖の、にた結り 配。う生は体真身、め婚が 偶けた活、拝心体聖に誓真 者れめにイ領がの体必約の はどのおエに一言拝要の愛 、も大いスよ致語領な言の 家、きてとるしです力葉表 に浮なイのイて語るをに現 聖 な る コ ム ニ オ 4 ・ 聖 体 の 秘 跡 ( つ づ き ) 主 任 司 祭 B ・ ノ ヴ ァ ク 神 父 カ ト リ ッ ク 教 会 の 秘 跡 うキたにトし語領す致はと新れげとは一とは 約リ使従と、をす。の、きでる、自、体に、 束ス命い一洗以るそ先結にあ宣相分身とよこ をトを、つ礼てキれ取婚二り言手の体なっの 更に果キにの、リとりの人まとをすのるて誓 新自たリな約イス同 目がすしあ 言の、約 す分すスる束 トじに的体。てりべ語で相に るをこトた、エ者よなで験と、のてにす互忠 の奉とかめつスはうっあし同結まをよ。の実 で献にらにまへ、にてるて時婚ま相る夫愛に すすよ与キりの身、い二いに誓に手愛婦を生 。るっえリキ愛体聖る人る、約受にのの深き とてらスリをの体のの一そのけさ告営める い、れトス表言拝で一致の更入さ白み、こ なてしばりこにいにもあきとス次司のりり体山もと践し聖とめのす葉こ戻 ら、の、、とよ間。かなを血・の祭よに、拝あ大関的て体同るでるやとっ なイ秘聖イにっに」らた受をキ祈はうそイ領る切わない拝じ代、な身もて いエ跡体エよてイもだのけいリり、なれエにとにり生る領よわこら体な、 のスを拝スっ、エしもいるたスを聖危をスよ表したきとのうりの、言く謝 でと 領の まス、 つこだト唱体険傷とるしてく方語時にに告そ語、る す和受を愛てたとキ強くとく、え拝性つの愛ていなにっだ、そ白れを奥こ 。解けすを洗は関リめしなこあま領をけ絆のいるいよてけキれはは以さと をるる裏礼、わスらみくとなすす意るを告るも、っもにリを互嘘てんも しこ前切の大らトれに、にた。る識の深白なのイて、イス傷いに愛や、 なとにっ約罪な者まよかよの「前しでめはらがエ、自エトつのなの主和 けに、た束をいはすりえっか主にてする嘘ば他スイ分ス者け絆り告人解 れよゆなを犯こ、よ、ってらイ必い。代に、によエのをはるをま白にす ばっるら破すと長う心て裁だエずるこわな聖沢りス実愛、の深すを言る て よ 聖 す に な イ 20 与 ス て と 秘 が う す 「 う は う いっ祭。導がエ)えトか出跡感。。あ言 、一ミ るてと教くらスをら者ら会に謝」平な葉 感つサ わそ呼会こ、と果れら、うおのと和たで 謝の聖 けれぶはと他の たし自こい祭いのた の名祭 でをこ、がの交た使く分とて儀ううち終 祭称は す私と感で人わす命生のにキに意 はわ 儀で、 。たと謝きをりこ(き生よリ参味ち派り はす聖 に ち派のるイをとマ、活っス加で 遣ま 。体 ラの に遣祭たエ実にタイのてトすす行さす テ秘 意 の 儀 め ス 際 よ 28 エ 場 強 と る 。 き れ 。 ン跡 識祝をなのにっ・スでめ共の私まてそ さ 福 ミ の も 深 て 19 か キ ら 同 は た し い れ と 語 の せにサでとめ、 らリれ体、ちょまはい でも 4 „Ite missa est. Procedamus in pace” リ日 ス常 トの の生 記活 念に お け る イ エ ス ・ キ - と私こす深こ のたと。めと愛 関ちに私るでを わのよたのす告 り愛っちはが白 のをては、、す 目告、、愛人る 的白イ聖の間こ でしエ体 関と あてス拝実係は る、に領践を、 一イ対をな実大 致エすすの際事 をスるるでにな ミ サ 聖 祭 さ 要 現 1 た れ 24 さ 性 た 言 っ性し ちど いに、葉イ た を 、 17 の も 27 ま つ 神 を エ の特ご)足、;しいの行ス でに自をを最マたて御 ・ す 分以洗後コ(た心うキ 。強にてうの3例びをこリ く倣、こ晩 ・えた行とス 強っこと餐 ばびうのト 34 調ての(の :教こ必は し 生 教 ヨ 席 35 マ え と 要 、 てきえハで)タての性自 く る を 13 弟 。 7 く 必 、 分 だ重表・子け・だ要まの - - - らか制最て制音もをてて音 ばっ定後い定書、詳いの記福 、たののなにの不しまイ者音 何のこ晩いつ中思くすエと記 らでと餐のいに議描しス比者 か、をのでて、ない、のべ聖 のそ忘中すはイこて最教れヨ れ エと 後 大をれ心。何スにいのえばハ で聖も ま を、ネ 事省るあヨ書にヨす晩詳聖は ないはっハきよハ。餐し体、 理たずたネ記るネけのくに他 由のが聖はさ聖のれ場伝つの がなな体、れ体福ど面えい福 の生るエは続エ先 実きこス、くス取 践るとの自完とる なこに考分全のわ のとよえのな交け で、っ方考一わで すつてとえ致りす 。まイ生方ををが りエきと実深、 、ス方生現め私 信ににきさ、た 仰従合方せ永ち とっわをる遠の 愛てせイのにイ - エ い れ 意 あ エ の が 振 か 式 キ る ま 餐 裂 イ 21 で い の 自 な る に 書 に は リ 行 の 書 く あ スなて義るスキ起る考のリ問し」くエ)する者分らこ集きつなスっ教いそっ がかいととにリこ舞え最ス題たとこスそ。者がの、とままいいトて会たれた そったこ分よスっいな中ト、が呼とのの」もい分食にっしてか者いのとはと れたかのかっトてをいにのつ、ば」命と(いるを事なてた聖とのた状き、考 にか、儀って者いしでさ記ま聖れ、令き1るか食のらも。パ思振主態(聖え よ、そ式て命がまて、え念りパたまにのコととべとな、「ウいるの、一ヨら っ少れをもじ、しい愛、とキウ儀 従キ い思てきい主そロま舞晩特世ハれ てなを行、らこたたに自なリロ式たっリリうえし各ののれがすい餐に紀ネま 目 く ま う こ れ の か と 背 分 っ ス が を は て ス 11 始 ば ま 自 で 晩 で 次 。 だ の 、 の が す 指とだ目のた儀らいくのてト描行「「ト 末、いがす餐はのこっと共終福。 しも知的儀も式、うよこい者いっ主パ者・だ酔、勝。を、よのたき同わ音お て 、 っ を 式 の は 多 問 う と る は て て の ン は 20 か っ 空 手 な 食 一 う 問 の の 体 り 書 そ いイて忘のでイく題なし儀、いい晩を、 らて腹にぜべ緒に題でキが)をら てとるの命のこ見し徴愛な愛さ仕は(洗かがでう足 、きとたを人と倣た的しくさりえ、ヨいらあ、にをイ 次にいめさ々でうイにて、れ(る仕ハ合、な主語洗エ の 、 う の さ の す べ エ 表 き 自 る マ た え 13 わ あ た で ら っ ス よイこ最げた。きスすたらこタめら・なながあれたご う エ と 高 る め ま 模 の も イ 進 と 20 に れ 14 け た た り ま こ 自 にスでのこにた範生のエんを・こる)れがの、しと身 す愛とイ、できでスで要 のた ばた足師 にが 語は。の エ翌あ も 方 す の 出 求 28 世 め 足 な も を で た つ 、 りこ同模、ス日っは。生会し)にでをら互洗あ。い弟 まれじ範弟がにた、愛きった、来は洗ないっる「て子 しに晩で子実すと弟に方たの人てなういにたわと次た たつ餐もた際べい子根を人でかくくこ。足のたこのち 。いのあちにてうが差象をはらだ、と」をだしろよの 3,16-18 5 め 永 く エ と の こ 14 友 な い と 友 い よ 「 な遠のスにはと)でら。、の。うわ のの人をよ、に私あばわこたこにた で命々記っイよたる、たれめれ、し すにに念てエっち。あし以にが互が 。導伝し日スては」なの上自わいあ くえ、常のイ、(た命に分たにな こ、イ生よエ聖ヨがじ大のし愛た と多エ活うス体ハたる 命の が がくスににを祭 はこきを掟した で の の お 生 記 儀 15 わ と な 捨 で 合 を き人愛いき念を・たを愛てあい愛 る 々 を て る す 行 12 し 行 は る る な し たを多イこるう のうなこ。さた - でな ごよにの段とれきキ拝強る する 自う話よ々同たるリ領めキキ 。、 身にしうと時使なスにらリリ つ)のな、に深に命らトよれスス ま、姿りキ考め、をばにってトト りキに、リえ、キ果、対て、と者 永リ変イス、まリたイす表洗のは 遠 えエトキす すエるす礼交、 のスらスのリまスこス愛自のわ聖 命トれ・よスすトとかに分約り体 にと(キうトキとがら忠の束に拝 入一2リにのリので与実望とよ領 る体コス行よス絆きえにみ聖っに のにリトううトをるら生と体てよ いにらる足の従うた る参、とを場っこ目 か加こ考洗面てと的 らすのえうよ、がに でる場た場り聖言達 すこ面の面もヨ し 。とこでを、ハえて のそし伝イネるい 意がょえエはとな 義、うるス、思か を聖。必が聖いっ 表体な要弟体また し祭ぜが子制すと て儀なあの定。い 2 月 14 日 オ ル ガ ン 委 員 会 開 催 ・ ・ ・ ・1報 あ の 成 い 1 は デ 11 れ に 前 時 2 東 雄 員 次 月 告 っ説人が月未ー る 11 に 30 月 山 氏 候 年 11 ・ た 明 の あ 18 定 司 月 。 時 て 分 7 教 、 補 度 日 連 。が方り 。 教 29 会 かロか日所浜者信城絡 野決徒東事 あへ、日 ミ日 ザ らリら(属房 っの司司 サ 定 項 土 司オ栄 )江。協ブ が布 たお教教 ロ ) 城 教の國 。祝様を 行池 殉の女現東ッ ミ 寺 ク 留 パいか囲 史 役 わ 祈 サり境教任(員ブ会 ーとらむ れ教 が、内者。い、ロ議 テ年、新 る会 捧そ顕祭 ず滑ッの ィ頭教年 。で げの彰 ー書区の 時教 れ川ク報 10 間区 ら後碑 も簡の集 も正役告 事討模台1な経発て集・ ・そ もす修で台い過生。会マつ営の ある繕1当。しし経室リい繕他 る。の千り設てて年のアて委 修 が当時万3備いい劣エ館復員 、面期円0をるる化アホを会 そ不ま近0交た。にコー実・ の具でく万換め製よンル施・ 都合待か円す、造りのと。・ 教 度がてかかる修後、不和 会 対発なるかと理約不調室 の 応生い。りな部2具にと 鐘 をすか大、る品0合つ2 しる検規3とが年がい階 に ・ ・い次 い委次で行現て年 て員年集い時 度 も会度約、点 各 らまのす3で 会 うで人る月の 委 。に選 1人 員 日選 各を 名 の状 会、 報 運況 で3 告 営の 決月 依 委確 めの 頼 て運 員認 に お営 つ 会を 次 回 は 3 月 1 日 ・青 あ2年 り月会 ま8 す日 。、 2 月 22 日 青 年 会 ・中 定テ2高 。ィ月生 ー8保 護 後日者 保(会 護日 者) 会堅 を信 開式 催パ 予ー ・の3 てパ進月 い ウ 捗 21 るロ状 が会況日 、 、 22 詳の 日 細鈴 四 は木 ま神 旬 た父 節 後に の 日決 黙 ま 想 会 っ ・ ・呼追3 南ミ時開び悼月 山 サ か 催 掛 ・ 11 教をら2け復日 会開講回 興「 へ催演目 祈東 宣。会。 願日 、布 伝 ミ本 展池 に サ大 示 く 教 」震 会 る 会 の災 の 予 に 参犠 後 定 加牲 、て 。 ご 14 を者 ・ ・ ・ラ3 さ氏当受実載教催各開月 ん、た付行 区 案 教 催 15 )酒る方委 ニ内会に日 井。法員 ュはへつ開 ー連ポい催 氏(等会 、ボをを ス絡スての 水グ検設 へ済タ 高 谷ダ討立 開 ー 山 催 を さンしし 右 記 つ 近 ん師、、 事 け 、、実定 の 伊神施員 を て オ 澤戸に・ 掲 開 ペ 各 会 報 告 ・ ・司 る更事国テ2祭 。新務 ィ月団 ン が所 よ 師1り 必前 の日 要の 。 お~ 業掲 父2 者示 様月 見板 葬 積記 儀 28 載 も の日 2 り事 為: 月 を項 にマ 1 日 帰ー 取の 長護・2 。者パ月 会ー8 がテ日 担ィ堅 当ー信 。の式 司準へ の 会備対 はは応 運中 営高 委生 員保 ・ ・そ 時 たが 可南世2日マの 30 9 ら 、 公 能 山 界 月 に ー 他 分 : 、 仮 共 ) 教 祈 28 お テ 会祷日父ィ ・ 30 中 に 交 祈受庭駐通 に日に様ン 帰が師 り付を車 て 、開使場機 (3っ帰の 活始用が関 女月て天帰 す を 動 満 性6く。国 交 10 る 車 使 の日る日。 流時。に用 み(予本1 定 ~ な願 参金。に月 12 っう 加) は 14 6 第 10 回 運 営 委 員 会 ・ ・ にそ検2 オのを月 ル結実3 ガ果施日 ンを予 委 定に も 員 。望 月 会と オ をに ル 開、 ガ 催2 。月 ン 14 が 日 点 審 議 ・ 相 談 事 項 いるて 。事い もく あた るめ の、 ご で不 ご便 了を 承お 頂か きけ たす ・表南 所5ま2の山 に年え0掲教 提度、1載会 出の24内2 。各月年容0 行 22 度 準 1 備 事日のに5 をま行つ年 決で事い度 めに予て行 て2定 事 事0を 予 務1踏 定 を 受 け て お 昼 ま で に 10 臼 も つ い て オ イ シ イ ! 温 か い ! な ど の 好 評 モ シ ロ カ ッ タ ネ ! て 南 山 教 会 中 庭 に 帰 っ て き た 。 オ 体 験 を 味 わ っ て い た 。 幼 児 た ち が ト ン ト ン と 餅 つ き の 初 が っ た 。 小 さ い 子 供 用 の 木 の 臼 で ど の 美 味 し い お 餅 が 次 々 と 出 来 上 餅 、 大 根 下 ろ し 、 雑 煮 、 お 汁 粉 な は め て お 餅 を 丸 め 始 め た 。 黄 な 粉 く 、 子 供 た ち は ビ ニ ー ル の 手 袋 を 日中 夜し 全た 員。 がし 雪た 山が のっ 醍て 醐怪 味我 にな 満く 足、 し 25 従 来 の 安 全 な 2 本 板 の ス キ ー に 集 ス ノ ー ボ ー ド は 危 険 な た め 禁 止 。 し ん だ 。 今 流 行 っ て い る 1 枚 板 の 美 味 し く 食 べ 、 豪 快 に ス キ ー を 楽 昼 飯 に は カ ツ カ レ ー や 親 子 丼 を ま っ た 。 極 め て タ イ ミ ン グ が よ ペ カ ッ 10 が タ時飛 ン半ぶ 、ミの を ペ サ警 ッ タが戒 ン終し とわて 餅るの 処 つと置 き同だ が時。 始に 蒸 し 器 が 集 中 す る と 電 気 の ブ レ ー し て 餅 米 を 蒸 す 炊 飯 器 を 並 べ た 。 お 母 さ ん 方 は 教 会 各 部 屋 に 分 散 ト ラ ク タ ー か ら 指 導 を 受 け た 。 で 等 級 に 分 け て 、 滑 り 方 を イ ン ス ち は キ ャ ー と 歓 声 を 上 げ て ゲ レ ン 大 量 に 積 も っ て い た の で 、 子 供 た 絶 好 な 日 和 だ っ た 。 雪 質 も よ く 、 ゼ ッ ケ ン を 着 け 、 ス キ ー の 熟 練 度 デ に 飛 び 出 し た 。 み ん な 識 別 用 に の 料 理 準 備 だ 。 現 地 は 割 合 に 温 暖 で ス キ ー に は 切 り 裂 い た 。 大 根 お ろ し と 雑 煮 用 用 な 手 つ き で 包 丁 を 持 ち 、 野 菜 を き 火 に 暖 ま っ て , に ぎ や か に 不 器 を く べ た 。 煙 に む せ な が ら そ の 焚 鍋 を か ま ど に か け 、 バ ン バ ン と 薪 臼 を 温 め る お 湯 を 沸 か す た め 、 お 会 中 庭 に 集 ま っ て き た 。 冷 た い 石 ニタ コー ニ、 コ家 、族 ワ、 イ友 ワ人 イな とど 出総 発勢 し た 43 。名 が 長 、 デ ン リ ー ダ ー 、 イ ン ス ト ラ ク 自 家 用 車 1 台 で 、 ス カ ウ ト 、 隊 に 出 か け た 。 マ イ ク ロ バ ス 2 台 と か け 97 て団 「は 朴1 の月 木 23 平日 」夕 に方 スか キら ー 25 訓日 練に ま れ て 、 子 供 た ち は に こ や か に 教 当 日 は 朝 か ら 好 天 気 と 温 暖 に 恵 め る た め 毎 年 行 う イ ベ ン ト だ 。 ボ ー イ 冬 山 で ス キ ー 伊訓 藤練 宗 太 郎 者 の 方 々 や 近 隣 の 人 々 と 親 睦 を 深 ち が 元 気 よ く 新 年 を 寿 ぎ 、 ま た 信 的 は 十 分 に 果 た し た 。 ヨ カ ッ タ ! つ き 大 会 を 開 催 し た 。 ス カ ウ ト た や 笑 い が は じ け 、 餅 つ き 大 会 の 目 97 団 は 去 る 1 月 11 日 に 新 春 の 餅 功 ! 集 ま り の 輪 に に こ や か な 言 葉 シ ャ ッ タ ー を 連 写 し て い た 。 大 成 ボ ー イ 新 春 の 餅 つ き 伊大 藤会 宗 太 郎 日 本 の 風 習 を 大 き な カ メ ラ で し ま っ た 。 一 人 の 外 国 人 は 珍 し い 聖体拝領の方法 1. 案内にしたがって、行列して通路を進みます。拝領の直前、ご聖体 に対する尊敬を表すために、前の方が司祭の前に立っている時、手を 合わせて一礼します。 2. 前の方が脇に寄ったら、司祭の前に進みます。左の手のひらを上に し、下に右手を重ね、この両手を司祭の前に差し出します。 3. 司祭は、ご聖体を拝領者に示しながら、「キリストの御からだ」と 言います。拝領者が「アーメン」と答えると、拝領者の左の手のひら の上に、ご聖体が置かれます。 4. ご聖体を授けられた両手はそのままの姿勢で、脇に寄ってから拝領 します。右手の指でご聖体をうやうやしく持ち上げ、左手を添えながら、ご聖体をその まま口に入れます。その場ですべてを拝領し、自席に戻ります。 以下の方は、聖体拝領が出来ませんので、ご注意ください。 ◇ 洗礼を受けていない人 ◇ カトリック教会以外で洗礼を受けて、カトリック教会の交わりに入っていないキリ スト者 ◇ 幼児洗礼後、まだ初聖体を受けていないカトリック信者 ◇ 自分の責任で長い間教会から遠ざかっていたり、また大罪を犯しているにもかかわ ◇ ◇ ◇ ◇ らず、ゆるしの秘跡を受けないで、まだ神と和解していないカトリック信者 カトリック教会の教えとは異なることを伝えるカトリック信者 道徳に反する生活を送るカトリック信者 聖体拝領前の断食(1時間)を守っていないカトリック信者 その日の内に、既に2回の聖体拝領をしたカトリック信者 7 マ リ ア 館 二 階 集 会 室 返 り 花 ふ と 見 上 げ た る 枝 の 先 毎 月 第 二 水 曜 日 午 後 一 時 半 紀 受 Jane 眞 喜 子 子 信 香 を 焚 き 娘 が 正 客 の 女 正 月 者 看 取 り ゐ て 窓 越 し に 見 る 細 雪 友 よ り の 干 支 の 木 目 込 初 暦 佐 知 子 美 智 子 せ つ 子 の 消 息 山 茶 花 の 散 る 淋 し さ と 華 や ぎ と マ リ ア 像 彫 の 深 さ も 初 明 り ベ ツ レ ヘ ム 星 を 眞 上 に 聖 夜 劇 新 年 の 挨 拶 擦 り 切 れ 日 々 は 過 ぐ 豊 聖 義 一 子 子 子 子 藤 転 Joy モニカ 睦 み 月 坊 主 め く り に 声 あ げ る 牧 おめでとうございます 洗 入 万 葉 歌 手 習 ひ し た る 冬 籠 り 平 成 二 十 七 年 一 月 十 四 日 南 山 句 会 と く 子 ようこそ おおしま くさま 帰 庭 の 樹 々 幻 影 め け る 雪 月 夜 としみ マリア・ノエル 大島 利美(主税町教会) ちさと 草間 千里 天 ご冥福をお祈りします おぎの ひでこ 教 1月は1.080.600円の維持費が納めら 会 れました。有難うございました。 1/5 クララ・マリア 荻野 秀子(96歳) ふな き 1/9 マリア・ロザリア 舩木 こ とし子(89歳) あいはら としこ 維 1/10 マリア・アスンプタ 相原 敏子(88歳) えがわ あ 教会の維持・運営・宣教活動は、教会信者 い 持 全員が毎月納める維持費によってまかなわ 費 れますので、よろしくお願いします。 1/12 マリア・テレジア 江川 アイ(93歳) なかがわ しんすけ 1/15 パウロ 中川 晋介(81歳) たけうち やすあき 1/17 使徒ヨハネ 竹内 保朗(53歳) 教会典礼歴 2 月 3 月 南山教会行事 各会活動 18(水)灰の水曜日(大斎 8(日) 9:30堅信式・日英 1(日)11:00 運営委員会 6(金)マリア会例会(懇談会) 小斎) 合同ミサ 8(日)ヨセフ会班長会 22(日)四旬節第一主日 22(日)洗礼志願式 15(日)典礼委員会 15(日)ヨセフ会親睦会 21(土)10:30子ども部屋 28(土)要約筆記付きミサ 1(日)11:00 運営委員会 聖ヨセフの月 15(日)子どものミサ 19(木)聖ヨセフ 21(土)22(日)四旬節の黙 8(日)典礼委員会 想会・共同回心式 8(日)ヨセフ会班長会 13(金)マリア会例会(懇談会) 21(土)10:30子ども部屋 28(土)要約筆記付きミサ 29(日)教会学校・中高生会卒 業式 8 教区行事・その他 18(水)四旬節愛の献 金(四旬節中) 19(木)司祭協議会 26(木)司祭評議会 6(金)世界祈祷日 28(木)教区評議会
© Copyright 2025 ExpyDoc