平 成 27 年 度 [四 中 地 区 ]ア ク シ ョ ン プ ラ ン 検 討 会 説明資料 平 成 27 年 10 月 6 日 (火 ) 日野市企画部地域協働課 1 目的 3 平 成 27 年 度 第 1 回 地 域 懇 談 会 で は 、「 地 域 が 地 域 コ ミ ュ ニ テ イ 活 性 化 を 考 え る ! 」を テ ー アクションプラン検討にあたって (1)プランについて マに掲げ、地域の課題を地域の人々で解決できるプランを検討しました。 ①行政が行うプランではなく、市民でできるプランを検討する。 こ こ で 挙 が っ た ア イ デ ア を も と に 具 体 的 な ア ク シ ョ ン プ ラ ン を 形 作 り 、 平 成 28 年 度 の 地 ②予算の伴うプランの対応は今後検討していく。 域懇談会のテーマである「地域が動き出す」に繋げていくため、市民と地域サポーターの有 ③ 実 施 時 期 は 平 成 28 年 度 以 降 の 想 定 。 具 体 的 な 時 期 も 決 め て い く 。 志によるアクションプラン検討会を開催します。 検討したアクションプランは実際に地域の人々で実行に移していくものとし、小さな成功 (2)市の関わり 体験を積み重ねていくことで、地域のつながりを育み、市民による地域コミュニティの活性 ①地域サポーターと共にプランを検討 化を目指すものです。 ②ホームページ、広報ひの、地域かわら版などでの周知 ③他の団体への協力依頼 2 アクションプラン検討の全体スケジュール(予定) 項目 No 時期 (3)検討の際のポイント ①地域の課題を踏まえる 内容 ②地域の強みを生かす 1 平 成 27 年 度 第 1 回地域懇談会 7/11 地域の課題を解決する市民によるアクションプ ③みんなが楽しく関わる ランのアイデア出しを実施。 4 平 成 27 年 度 第 1 回 地 域 懇 談 会 の 振 返 り( 別 紙「 平 成 27 年 度 第 1 回 地 域 懇 談 会 報 告 書 」参 照 ) (1)地域の特徴 アクションプラン検討会 ア.ハード……旭が丘中央公園、豊田車両センター、首都大学東京 イ.ソフト……たきび祭り、巽聖歌、ひのよさこい祭り (1) 第 1 回検討会 (2) 第 2 回検討会 10/6 地 域 懇 談 会 の 振 り 返 り 、 プ ラ ン の テ ー マ (課 題 ) ウ.産 業……ものづくり企業、中核企業、浅川、農ある風景 を絞る。プランについて自由にアイデア出し エ.人 々……年少人口率市内トップ、高齢化率一番低い、集合住宅の率が市内2番目 2 10 月 下 旬 アイデアの精査 ~ 11 月 初 旬 プランを2つ程度に絞っていく (2)地域の課題 ア.集合住宅と戸建住宅の人々のつながり イ.自治会会員数の減少 (3) 第 3 回検討会 11 月 中 旬 精査したアイデアを具体的に起こしていく ウ.建物の老朽化と人々の高齢化 具体的な方法、実施時期、参加者、周知方法等 (3)各グループで出た意見要約 3 平 成 27 年 度 1 月下旬 精査したアクションプランの発表と 第 2 回地域懇談会 ~2 月上旬 意見の募集 平 成 28 年 度 6 月下旬 アクションプランの実施日のお知らせ 第 1 回地域懇談会 ~7 月上旬 協力者の募集 ア.課 題……①若い世代・新しい人々が自治会に入ってこない。 ②自治会のメリットが少なく感じられている。 ③人々のつながりが希薄化している。 イ.アクション……①地区センターを利用したサロン、井戸端会議など、地域の日常的な居 4 場所づくり。 ②地域のつながりを作る楽しいイベント、楽しい反省会。 ③挨拶運動で顔の見える関係づくりから始める。 ④連合自治会、自治会のいいところを学ぶ勉強会。 5 《 MEMO》 想定事例 (1)単発イベント型 ア.ラジオ体操を活かした取組み(旭が丘中央公園で活動する旭が丘ラジオ体操会) イ.西平山の農産物の朝市 ウ.地域の音楽フェスタを行う(旭が丘小学校合唱部、四中吹奏楽部、光バンドなど) エ.地域かわら版に市民の原稿を掲載 オ.昔遊び体験広場の開催 カ.お父さんお帰りなさいパーティ キ.防災訓練 (2)ワーク型 ア.ヤッピーをみんなで作る(※たきび祭のキャラクター) イ.四中地区通信のようなものを作る ウ.四中地区ポスターを作る エ.四中地区あそびばマップを作る オ.四中地区高齢者の居場所マップを作る カ.四中地区の歴史を学べる昔話紙芝居の作成 キ.四中地区の特徴・歴史が学べるウォークラリーイベント (3)継続型 ア.あいさつ運動 イ.地区センターや集会室、空き家を利用した高齢者サロンの開設 ウ.地区センターや集会室、空き家を利用した子育てカフェの開設 (4)他の取組み(東京都生活文化局「地域の底力再生事業助成」参照) ア.地域ガイドブックの作成による自治会加入促進の取組み 地域のみんなの 新しい発想で自治会加入促進ガイドブックを作成していく。 イ .「 防 災 フ ァ ミ リ ー ひ ろ ば 」 の 開 催 家庭でチームを組み、体験コーナーを回ってもらう。 ウ.節電イベントの開催 大人から子どもまで節電についてわかりやすく学べるイベント。ゴーヤを配布。 エ.子どもの職業体験 中高生ボランティアによる、子ども職業体験「あそびのまち」を開催。 子どもたちが好きな仕事の職業体験を行う。 ⇒地元商店会の職業体験などもいいのでは。 オ.子ども見守りパトロール カ.自治会合同安否確認訓練
© Copyright 2025 ExpyDoc