★ 鎌倉市議会議員長嶋たつひろ(無所属 2 期目) 鎌倉夢新聞 ◆これから厳しい時代への突入です! 超高齢化・人口減少社会を迎える時代に、今迄と同じ認識で いたら地方都市は完全に生き残れなくなります。鎌倉は相変 わらず要望ばかりしている議員ばかりで呆れますが、このま までは未来に相当なツケを廻す事になります。今、市民の皆様に厳しい事を言わな いのは無責任だと私は思います。 行政依存状態からの脱皮と事業・施設のスクラ ップは必須です。是非ご理解いただき、一緒に進んでいただけたら幸いです。 鎌倉市政情報掲載! HP にアクセスしてください 長嶋たつひろ検索クリック メール kamakurasi@gmail.com ℡ 23-3000 鎌倉市役所議会事務局内長嶋宛 ◆新春のつどいに異議あり!…時代遅れの自治体運営にメスを入れろ! 毎年、鎌倉市・商工会議所・観光協会の共催で、新年を祝い懇談する「新春 のつどい」が開催されています。 しかし私はこの開催方法について問題があるとずっと申し上げています。 *2014 年1月7日(火) 11時~ 鎌倉プリンスホテル 会費 1 人 2,000 円 ◆何が問題? ・会費で足りない分は税金が使われている。 ・平日仕事、学校の市民が行ける日程ではない。 ・事業仕分けで不要との結果は重視しなければならない。 ・アンケートでも 73.4%の市民の皆様が不要と答えている ・市職員が業務として出席している。 ◆事業仕分け結果 ⇒不要との判断が下っています! こういった事を改 革できなければ、 超高齢化・人口減 少社会を迎える 時代、鎌倉は生き 残る事はできない と思います。 ・市が関与する必要はなく公費を出さずに会費制で実施すべきである。 ・新春のつどいを知っている市民は少なく、市民の市政への意識高揚につながって いる具体像が見えない。 ・新春のつどいと頌徳会の懇親会を同時に開催することを検討すべきである。 *仕分け人評価 ・不要 3 人 ・民間 0 人 ・国・県 0 人 ・要改善 2 人 ・現状維持 0 人 開催する事はおおいに結構。しかしやり方を改善するべきです。 一部の業界・団体の為に税金を投入して開催するのは極めて不公平。 公費の投入をせず、実費の会費制で職員不参加での開催をするべき。 ◆市民生活 (平成 23 年) ・人口密度 4,406 人(1k㎡当たり) ・1 世帯当り人数 2.4 人 ・市民 1 人当り一般会計予算 317,348 円 ・納税義務者 1 人当り所得額 4,393 千円 ・1 商店販売額 13,289 万円 ・乗車 1 世帯当り台数 0.67 台 ・医師一人当り市民数 399 人 ・医院 1 院当り世帯数 395 世帯 ・病床 1 床当り市民数 84 人 ・消防車両 1 台当り世帯数 1,105 ・市職員 1 人当り市民数 153 人 ◆鎌倉市の一日 ・出生 3.2 人 ・死亡 4.9 人 ・結婚 2.0 組 ・離婚 0.8 組 ・転入 21.6 人 ・転出 20.3 人 ・火災 0.1 件 ・交通事故 2.4 件 ・救急車出動 26.2 件 ・ 刑法犯罪 2.6 件 ・鎌倉駅発⇒15 時 20 分、16 時 20 分 ・羽田空港国際線ターミナル発⇒9 時 15 分、10 時 15 分 大船駅と羽田空港国内線第 1 ターミナル、第 2 ターミナルに停車。 所要時間は 1 時間 35~40 分。運賃は大人 1,330 円、子供 670 円。 私が質問までして要望したものです。まだ観光客向けの時間帯です が、皆様の利用が増えたら増発を要望してまいります。 ◆鎌倉体育館の開場時間を延長します 平成 25 年 12 月 1 日(日曜日)から、鎌倉体育館の開場時間を 午後 10 時 30 分までに延長します。 (2)延長後:午前 9 時から午後 10 時 30 分まで • 個人利用(ご予約は不要です) 競技場、格技室、卓球室 • ただし、指定管理者が教室を実施する 場合にはご利用になれません。 トレーニング室 • 個人利用(ご予約は不要です) ◆個人住民税均等割税率の改正 ◆観光版地産地消促進のため花情報を掲載しています! 人口減少、超高齢化社会に向けて、地域でお金が循環する仕組みを 構築しないと地方自治体は生き残れなくなります。 観光版地産地消はその手法のひとつだと考えています。 是非皆さんで鎌倉観光して、観光版地産地消を促進させましょう! (1)法律の趣旨は 水仙 東日本大震災からの復興を図ることを目的として、東日本大震災復興基本法 (平成 23 年法律第 76 号)第2条に定める基本理念基づき、平成 23 年度から 平成 27 年度までの間において実施する政策のうち全国的に、かつ、緊急に地 方公共団体が実施する防災のための施策に要する費用の財源を確保するため、 臨時の措置として個人住民税の均等割の標準税率について、地方税法(昭和 25 年法律第 226 号)の特例が定められました。 【東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に 必要な財源の確保に係る地方税の臨時特例に関する法律(平成 23 年法律第 118 号)】 (2)特例の内容 〇 県民税均等割・・・県民税均等割の標準税率(現行 1,300 円)について、 500 円を加算した額 〇 市民税均等割・・・市民税均等割の標準税率(現行 3,000 円)について、 500 円を加算した額 瑞泉寺、安養院、来迎寺(西御門)、浄光明寺、英勝寺、海蔵寺 報国寺、英勝寺、宝戒寺、杉本寺、荏柄天神、大巧寺、妙隆寺 妙本寺、常栄寺、妙法寺、安国論寺、源氏山公園、葛原岡神社 大長寺、龍宝寺、建長寺・回春院、明月院、浄智寺、東慶寺、称名寺 円覚寺・白雲庵、龍隠庵、高徳院、収玄寺、御霊神社、大船観音寺 ◆復興特別税ってご存知ですか?…今年 4 月からはじまります! 以前も駅 5 号で掲載いたしましたが、鎌倉市の HP にも記載されまし たので、その内容をそのまま転記させていただきました。 〖特例の期間〗平成 26 年度から平成 35 年度までの 10 年間 均 等 割 現 行 特 例 期 間 万両・千両 報国寺、大巧寺、浄妙寺、海蔵寺、東慶寺、光則寺 その他多数 蝋梅 …ロウバイ科ロウバイ属、落葉広葉低木(1 月上旬~2 月下旬) 光則寺、浄智寺門前、大巧寺、報国寺、宝戒寺、瑞泉寺、龍宝寺 長谷寺、東慶寺、光触寺、浄妙寺、杉本寺、瑞泉寺、英勝寺、宝戒寺 ・鎌倉寺社の冬の代表的な黄色い花で香りが強い。 梅の花名所 …バラ科桜属、落葉高木(1 月下旬~3 月上旬) 荏柄天神、宝戒寺、常立寺(藤沢市)、貞宗寺、英勝寺、東慶寺、瑞泉寺 ・あまり知られていませんが常立寺、貞宗寺に是非行ってみて下さい。 梅の花 (平成 25 年度まで) (平成 26 年度から平成 35 年度まで) 県 民 税 1,300円 1,800円 浄智寺、浄妙寺、光則寺、安国論寺、長谷寺、本覚寺、御霊神社 海蔵寺、浄光明寺、常栄寺、宝善院、明王院、青蓮寺、光照寺、佛行寺 市 民 税 3,000円 3,500円 黄梅 (1 月下旬~2 月下旬) 合 4,300円 5,300円 瑞泉寺、長谷寺、東慶寺、大巧寺 ・瑞泉寺黄梅は鎌倉市指定天然記念物で他とはちがった珍しい花です。 計 ◆復興特別所得税について みつまた …ジンチョウゲ科ミツマタ属の落葉低木(3 月上旬~4 月上旬) 所得税においても、東日本大震災からの復興のための施策を実施するために 必要な財源の確保を目的に 鎌倉市民は約 9 万人が対象 2.1%の復興特別所得税が創設されました。 1年で約 4500 万円の歳入。 (1) 適用期間 平成 25 年分から平成 49 年分までの 25 年間 詳しくは国税庁ホームページ ⇒ 復興特別所得税関係(源泉徴収関係) 浄智寺、荏柄天神社、海蔵寺、英勝寺、光則寺、長谷寺、宝戒寺、 浄光明寺、安国論寺、明月院、東慶寺、光照寺、報国寺、大長寺 ・浄智寺はとくにみごとです。報国寺、大長寺に赤みつまたがあります。 注 :梅は荏柄天神、御霊神社が 1 月、瑞泉寺は 3 月になってからと、咲く 時期にかなり開きがあります。情報を良くチエックしてから行きましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc