2014 年度後期 応用数学4 確認問題9(解答) 2014 年 11 月 28 日 配布 作成者:若杉 勇太 学籍番号: 氏名: 9.ベクトル場の発散と回転 問 9.1 a > 0 とし,r(t) = a cos ti + a sin tj とおく.このとき,r(t) を流線とするようなベクト ル場 A を求めよ. [解] x = a cos t, y = a sin t とおくと, dr = −a sin ti + a cos tj = −yi + xj. dt いま r が A の流線ならば, dr A 1 = dt = √ (−yi + xj) dr |A| x2 + y 2 dt でなければならない.従って, A = f (x, y, z) (−yi + xj) となる.ただし,f (x, y, z) は任意のスカラー場である. 問 9.2 ベクトル場 ( A= √ x x2 + y 2 ) −y i+ ( √ y x2 + y 2 ) +x j の流線を描け. √ [解] x = t cos t, y = t sin t (t > 0) とおくと, x2 + y 2 = t より, dr = (cos t − t sin t)i + (sin t + t cos t)j = A dt が成立する.従って r(t) = t cos ti + t sin tj が A の流線となる. 1 問 9.3 ベクトル場 A(x, y, z) = rot A を求めよ. [解] dr x = より, dx r となる.同様にして √ 1 (xi + yj + zk) (r ̸= 0),r = x2 + y 2 + z 2 に対し,div A と 3 r ∂Ax 1 3x dr 1 3x2 = 3− 4 = 3− 5 ∂x r r dx r r ∂Ay 1 3y 2 ∂Az 1 3z 2 = 3− 5 , = 3 − 5 が分かる.従って, ∂y r r ∂z r r div A = ∂Ax ∂Ay 3 ∂Az 3 + + = 3 − 5 (x2 + y 2 + z 2 ) = 0 ∂x ∂y ∂z r r となる.次に, rot A = i j k ∂ ∂x ∂ ∂y ∂ ∂z Ax Ay Az ) ( ( ) ) ( ) ∂ (z) ∂ (y) ∂ x ∂ (z) ∂ (y) ∂ (x) = − i+ − j+ − i ∂y r3 ∂z r3 ∂z r3 ∂x r3 ∂x r3 ∂y r3 ( yz yz ) ( xz xz ) ( xy xy ) = − 5 + 5 i + − 5 + 5 i + − 5 + 5 i = 0. r r r r r r ( 問 9.4 ベクトル場 A = −yi + xj に対し,div A と rot A を求めよ. [解] ∂ ∂ (−y) + (x) = 0. ∂x ∂y ( ) ( ) ( ) ∂ ∂ ∂ ∂ ∂ ∂ rot A = (0) − (x) i + (−y) − (0) j + (x) − (−y) k = 2k. ∂y ∂z ∂z ∂x ∂x ∂y div A = 2
© Copyright 2024 ExpyDoc