三平方の定理 応用問題・円周角の利用5 - 中学数学 練習問題プリント

三平方の定理
応用問題・円周角の利用5
図 1~図 3 のように、点 O を中心とする円の周上
図1
に 4 点 A、B、C、D があり、線分 AC は∠BAD を二
等分している。また、線分 AC と線分 BD との交点
を E とする。∠BAD = 60°、BC = 6cm、CE = 4cmで
あるとき、次の問いに答えなさい。
①
∠CBEの大きさは何度ですか。
②
△ABC∽△BEC であることを証明しなさい。
③
線分 AE の長さは何 cm ですか。
60◦
A
O
B
6cm
E
4cm
C
D
三平方の定理 応用問題・円周角の利用5 解答
①
30°
②
△ABC と△BEC において
仮定より
∠CAB = ∠CAD…①
⌒ に対する円周角は等しいから
CD
∠CAD = ∠CBE…②
①、②より
∠CAB = ∠CBE…③
また、共通の角だから
∠BCA = ∠ECB…④
③、④より 2 組の角がそれぞれ等しいから
△ABC∽△BEC
③
5cm
三平方の定理
④
応用問題・円周角の利用5
図 2 のように点 A を含まない弧 BC と線分
図2
BC で囲まれた部分(図 2 で影をつけた部分)の
面積は何c㎡ですか。
A
B
O
E
D
C
⑤
図3
図 3 において、四角形 ABCD の面積は何c㎡
ですか。
(長崎)
A
B
O
E
D
C
三平方の定理 応用問題・円周角の利用5 解答
④
�6𝜋 − 9√3�c㎡
⑤
81√3
4
c㎡
 ポイントの確認
ヒロ:⑤は三平方の定理を使って、AD や AB の長さを求めて解こうとすると時間
がかかるので、少し違った視点で考えてみよう。
 ①から④で求めた答えが利用できないだろうか?
 補助線を引いてみてはどうか?
 相似な図形を作って、その性質を利用できないだろうか?
す き
かず
中学数学 練習問題プリント 数奇な数