南まつりに行こう! - 横浜市

南区 緑のカーテンプロジェクト
平成20年7月
第2号
緑のカーテンキャラクラー
「ヒョウタンたぬき」
デビューしました!
よろしくね
南まつりに行こう!
<緑のカーテンクイズにチャレンジ>
日にち 7 月 26 日(土)・27 日(日)
場所 蒔田公園 ※詳しくはチラシをご覧ください。
★緑のカーテンクイズ
クイズに参加すると、ヒョウタンたぬきのミニ
マンガがもらえます。(配布予定時間 2:00~4:00)
緑のカーテンキャラクラー
★緑のカーテンの実物展示
★緑のカーテンの効果測定の体験
実物で涼しさを感じた後は、放射温度計で
実際に測ってみましょう。
「ヒョウタンたぬき」
山から横浜へやってきた子だぬきは、おばあさんが
育てているヒョウタンの実に化けちゃいます。
なぜかって?それはマンガを見てのお楽しみ♪
うちのカーテン何度かな?
<放射温度計を借りて ご自宅で測れます>
貸出期間
7 月 28 日(月)~8 月 22 日(金)のうち
希望する 10 日間
貸出・返却場所
南区役所区政推進課企画調整係
(4 階 26 番窓口)
貸出台数
1家族あたり1台
<放射温度計>
・操作はボタン1つ押すだけ。
・葉や建物の壁などの表面温度
を測って効果を実感しましょう。
・測定方法や記入シートのついた
パンフレットを差し上げます。
・武蔵工大のアンケートにご協力
をお願いすることがあります。
写真を撮って
自慢しよう♪
緑のカーテンの自慢写真
を募集しています。
立派に育っていなくても
OK!ひよっこの苗や料理
の写真でも構いません。
写真は、南区のホームペ
ージでご紹介します。
写真1~2枚にハンドルネ
ーム(ホームページ上で記
載される名前)を添えて、郵
送かホームページで
ご応募ください。
うちの葉っぱ、元気がないの・・・
おしえて!
みなさんの悩みにお答えします
監修:環境創造局環境活動支援センター
うどん粉病
うどん粉病
【うどんこ病】 かかりやすい植物 : ゴーヤー、ヒョウタン、キュウリ
症状 葉の表面に白い粉が浮き、黄色くなって、やがて茶色く枯れてしまいま
す。 雨が降った後に、急に晴れるとかかりやすい病気です。
対策 雨上がりに、市販のスプレー薬を葉の両面に散布します。薬は他へ広が
らないよう予防のためにまくもので、一度黄色くなった葉が緑色に戻るこ
とはありません。枯れた葉は取り除きましょう。また、下の方の葉が枯れ
て茎だけになっても、新しい脇芽が出てきます。あきらめないで!
【アブラムシ】 でやすい植物 : ゴーヤー
症状 葉やつるに緑色の小さい虫がつきます。つるにアリがいたら要注意。
両者は共生関係にあるので、アブラムシがいる可能性があります。
対策 手でつぶしたり、牛乳をまく方法があります。ひどければ薬をまきます。
【下の方から黄色っぽくなっている、葉の葉脈は緑色だが他は色が薄い・・】
→栄養不足の可能性があります。化成肥料や液肥を与えます。肥料に加え、
お米のとぎ汁や薄めた牛乳も、効果があります。
栄養不足
【小さい脇芽も黄色くなっている。】
→根腐れの可能性があります。しばらく水やりを控えて、土がほぼ乾いてから
水やりしてください。普段は土の表面が乾いたら、たっぷりと、が基本です。
【葉が茂らない、つるばかり伸びて葉が大きくならない】
→先端の芽をところどころ摘んだり、小さい実や雄花を摘んで、栄養分を葉に
行き渡らせるようにしましょう。
根腐れ
雄花
雌花
【雌花が咲かない】
→そのうち咲くと思いますが、リン酸肥料を十分にしてチッ素肥料を控えると
雌花がつきやすくなります。
【実が大きくならない、実がすぐ黄色くなる】
→葉がある程度繁るまでは、栄養分が足りず実はあまり大きくなりません。
また、ついた実をすべて育てると実が小さくなります。 実が小さいうちに
黄色くなるのは、栄養分が足りずこれ以上大きくなれないと「悟って」、早く
種をつくろうと熟した可能性があります。
横浜市 南区 区政推進課 企画調整係
〒232-0018 横浜市南区花之木町3-48-1
(南区役所 4階 26番窓口)
TEL:743-8128 FAX:712-0404
ホームページ http://www.city.yokohama.jp/me/minami
/kusei/project/midori/
南区 緑のカーテンプロジェクト
検索
検
栽培に関する相談は・・
こども植物園 緑の相談所
<045-741-1024>
相談時間 午前 9 時~午後 4 時 30 分
休 業 日 第 3 月曜日、年末年始