一般研究発表 一般研究発表1‐4‐5 穿通枝の形態学的評価における high resolution cone beam CT(VasoCT)の有用性 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 放射線部 脳神経血管内治療科 ○依田 高坂 松丸 彰吾/濱田 祐輝/鈴木 祐司 祐介/松下奈保子/佐久間秀之 秀郷/田野 政勝 外科医師、脳神経血管内治療医師および放射線技師で視覚 【目的】 的評価を行った。 外科的手術では巨大中大脳動脈瘤における trapping や Basilar tip aneurysm における clipping では、その近傍か ら発生している穿通枝を潰してしまう危険がありその術前 評価はとりわけ重要となる。しかしながら、これらの細小 【結果】 9症例中8症例において VasoCT 画像は、穿通枝の形 態学的発生部位をよく描出していた。 (Fig. 1) 血管描出の主流は3D-Rotational Angiography(3D-RA) であり、それまでの modality では描出困難であった。そ 【考察】 こで、今回 high resolution cone-beam CT(VasoCT)が 3D-RA でも鮮明に穿通枝描出は可能であるが、比較的 その評価においてどこまでの役割を担うことができるか検 細い穿通枝描出においては3D-RA は分解能不足と造影不 討した 足の影響が大きく、VasoCT が有効な場合があった。後方 循環血管では症例によって VA 起始部の蛇行、VA の血管 【使用機器・方法】 径から Cannulation が困難、対側 VA による laminer flow 対象は2 0 1 1年1 0月から2 0 1 2年1月の間に外科的手術を前 など3D-RA の撮影不良因子が多い。また、解離など撮影 提に血管造影検査を行った3症 例 で あ る。使 用 装 置 は 不安因子もあり、造影プロトコールの決定は非常にシビア 0、Workstation は FD20/2 である。後方循環の穿通枝描出においては希釈により造影 PHILIPS 社製 Allura Xper PHILIPS 社製 Xtravision を用いた。撮影プロトコールは、 濃度が調節でき、低速注入で行う VasoCT の有効症例が 0!撮影で inch size は8inch、 VasoCT を用い、3 0fr/!、2 多かった。 (Fig. 2) 画像再構成関数は stent mode とし、2∼3倍希釈造影剤 (イオキサグル酸:ヘキサブリックス)総量25∼3 0ml、 注入レート1∼1. 5ml/!で撮影した。検討項目として、 同時に施行した3D-RA と比較して描出能について脳神経 Fig. 1 視覚的評価結果 【結語】 穿通枝の形態学的評価における high resolution cone beam CT(VasoCT)は有用な tool となりえる。 Fig. 2 Basilar tip An における VasoCT と3D-RA の比較 第6 6回東京部会春期大会 後抄録 27
© Copyright 2024 ExpyDoc