12月号 - 苅田町

給食だより12月号
【保護者の方へ】
2012年12月
わたしたちの地域の産物
給食費は未納のないようにお願いします。
苅田町立学校給食センター
自分たちが住んでいる地域でとれる食べ物を「地場産物」といいます。みなさんは「地場産物」を
どのくらい知っていますか?
給食では、地域の生産者の方々が心をこめてつくった「地場産物」をできるだけたくさん取り入れ
ています。
さらに、福岡県全体をみると・・・
こんげつ
各地に特色のある産物があります。
苅田町・みやこ町・行橋市
じもとさん
献立表右下の「今月の地元産」
コーナーをチェックしてね!
福 岡 県 内 のその他 の地 域
米みそ
白菜
根深ねぎ
ねぎ
とうもろこし
米
納豆
(柳川市)
のり
麦
ブロッコリー・カリフラワー
大豆
なばな
かに
じゃがいも
枝豆
あさり
さつまいも
むらさきいも
小麦粉
牛乳
わかめ
えび
たけのこ
きのこるい
(大木町)
のり
(柳川市)
納豆
なし
ごぼう
キャベツ
ほうれんそう・
いちご
小松菜
いちじく
※
きくらげ
主 な物をのせています。
他 に もないか 探してみましょう。
大根・かぶ
なす
トマト
ぶどう
(上毛町)
はちみつ
(北九州市)
(久留米市)
グリーン
アスパラガス
かき
こ う げ まち
もも
しょうが・にんにく
なし(朝倉市)
もやし
かき
(朝倉市)
みかん
(みやま市)
お茶
(八女地方)
地場産定例会について
ビニールハウスのねぎ畑を視
平成 17 年 6 月に食育基本法が制定されたのを受けて、食育推進基本計画が策定されました。
この食育推進基本計画では、学校給食における地場産品(県産品を含む)の使用割合を 30%以上にすることを目標
としています。そこで行橋・みやこ地域における学校給食に、年間を通してこの地場産品を円滑に利用推進すること
を目的とした「京都地域学校給食定例会(通称:地場産定例会)」を年に 3 回開いています。定例会では情報交換や畑
などの視察をおこなっています。
〈構成メンバー〉
察。給食で使われている
しょうざん
『勝山ねぎ』には、
えふ
※
f マークが
付いています。
※fマークとは、福岡県で、農薬や化学肥料をふつうの半分以下
苅田町・行橋市の農政課、みやこ町の産業課、各市町村の教育委員会、京築教育事務所、京築保健福祉環境事務所、
に減らしてつくられた農産物と認められたものにつけられる特別な
農業改良普及センター及び行橋農林事務所、福岡みやこ農業協同組合、苅田町・行橋市・みやこ町の給食センター
マークです。勝山ねぎは、安心で安全なとってもおいしいねぎです。