Vol. ∼伝統食のすばらしさ∼ 234 残暑が厳しい毎日ですが、秋の虫がどこかで鳴いてる気がしてきました。夏の冷たい 食べ物がいたずらした私達の体を伝統食でリセットして食欲の秋をむかえましょうネ!! (2011/09/01 発行) 東洋ビルホーム㈱ BHカルチャー 守山市下之郷1丁目2-32-101 077-582-0500 昔から伝えられたおかずやお菓子は私達の体が健康でいられるように、よ∼く考えられているのですヨ!! 伝統食の (例) おみそ汁 + ごはん + たくあん すばらしさ ☆具だくさんのみそ汁にはビタミン、ミネラル、タンパク質・ ・ ・五大栄養素がタップリ入っています。 。 (例) 納豆 + ごはん + ひじきの煮物 + ぬか漬け ☆ひじきにはカルシウムがたっぷり含まれています。そのカルシウムの働きをたすけるのが 油揚げや大豆、干しいたけの栄養素です。この組合せは勝手にカルシウムを骨の中に吸収させてくれます。 (例) 豆腐にかつおぶし + ごはん + きんぴら牛蒡 + 海藻とキャベツのサラダ゙ ☆ごぼうには食物繊維やミネラルがたっぷり人参やこんにゃくといっしょに、ごま油で炒めると 栄養素の吸収を高めてくれますヨ!! キャベツは胃の修理屋さんです。 e メール: [email protected] HP: www.builhome.co.jp −”ステキな街をつくりたい!” スタッフ一同の願いです。− らい ふ あ っぷ 「秋のフェスタご案内」 T.酒井 今年で6回 目。すっか りお馴染み の表記イベント準備 が進んでおります。日時、内容も左記のようになりまし 昔の人の知恵は体で体験した事の良し悪しで伝えられて来ました。 言わば人体実験されています。 私達の体に良い伝統食をいっぱい作って下さいネ。!! 伝統食レシピ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●ひじきの煮物・・・ひじき、油揚げ、(水煮大豆)、人参、干しいたけ、ちくわ ●切干し大根の煮物・・・切干し大根、人参、干しいたけ、油揚げ ●きんぴら牛蒡・・・牛蒡、糸コンニャク、人参 ●おからの煮物・・・おから、干しいたけ、コンニャク、人参、鶏肉、牛蒡、さつまいも、青ねぎ ●豆の五目煮・・・大豆、人参、牛蒡、こんにゃく ●野菜のお煮〆・・・干しいたけ、たけのこ、いも類、コンニャク、高野豆腐 かつおと昆布のだしと本物のしょうゆ、ミネラルの残った砂糖で おいしい伝統食を子供達と一緒に作りましょう。 〈 次回は悪い食べ合わせです。〉 第60回 よーこママと語ろう・・・ 9月15日(木)14:00∼15:30 BHカ ルチャー2番館にて (守山市石田町) TEL582-0500 た。 プロ音楽家による演奏会「ほろよいコンサート」、 プ 卑弥呼の裏庭(守山と七軒在家) ロ落語家による「 陽なた村寄席」をメインに、市民参加型 のプロ・アマ交流がねらいの芸術祭です。 やりが いや達成感を求める出演者、作品出展、裏方ス タッフ大歓迎です。皆様こぞって参加、来場下さいませ。 みんなで楽しみましょう。また、ご指導ご支援を宜しくお 願い申しあげます。 ★出演者・作品募集 →場所時間に限定あり 早いもの勝ち! (お問合先) 東洋ヒ ゙ル ホ ー ム:酒井、 芝田迄 (TEL582-0500 ) ■開催場所 →→ 「ザ、がーでにんぐ」シリース ゙(77) ★当選者発表★ 庭師 ウエダ゙ ◆イトヒバの手入れ ◆チャボヒバの手入れ 剪定前 剪定後 伸びすぎた枝や込みすぎた枝を 糸切りばさみで切り縮めます 「 ある」「 なし」クイズ 問題) 難★ 双子にあって三つ子にはない。 葉を摘んで全体をイ チョウ の 葉の形に仕上げます 込みすぎた部分や伸びすぎた 枝、立ち枝を抜いたあと短い枝 をそろえると、すっきりします カニにあって毛ガニにはない。 芽先を爪でかくのが一番 ていねいな仕事は手で行います 一度に強く刈り込まないこと。 3∼4年以上の茶色くなっている 古い枝からは葉が出ません 枝先をそろえるときは はさみを使わず、でき る 魚にあって貝にはない。 ここで刈るの は 避け る ・吉 身 桑原 ・守 山 辻 ・水 保 ・立 乙女あって姫にはない。 ∼にあって∼にはない」 さあ、 ある ものを見つけてくだ さい。 経緯を整理したい。延暦 7 年(788 年)以降に東門の創 建がなされ。同 14 年には征夷大将軍「坂上田村麻呂」 により本堂伽藍の建立と続く。吉身・金森・播磨田の 三村を寺領として桓武天皇は「我が山(延暦寺)」を守 護する意味をもって守山寺と命名したとされている。 実は「守山」と命名せざるを得なかった事情がそこに は存在した様だ。理由として、以前はこの地が「森山」 と呼ばれていた事。二点目に最澄が東門建立後にこの 門を守る為、7名の家臣を当地に残した。それが七軒 在家と呼ばれた人々で、彼らは全て、陸奥国守山(現福 島県郡山)の出身であったのだ。その内訳が三野家 3 家 ・中村家 2 家・上野家 1 家・小宮山家 1 家とされてい る。彼らは寺院継承の為、田畑を開き茶屋などを出し て現守山の礎を築いたのであった。 ♪ 読 者 の 声 ♪ 沙耶 様 美智子 様 ♪「よーこママのヘルシートーク」暑い季節はあまり、みそ 汁は作りませんが、これからはなるべく具大入り 吉田 貞子 様 の汁を炊くように・・・主人の好物の動物性食品は控 上原由香理 様 え目にと思います。毎日の食事は良い物を沢山取 り夏バテ、熱中症に負けないようガンバリます。 柿本千代乃 様 ・高島郡 入 ◆先月のクイズの答え 「うで」 ヤギにあってうまにはない。 何でしょう? 必ず緑を残して芽をつまむ 今回は守山の名称に焦点を当てたい。 「守山」の由 来はどこからくるのか。多くの解説書には東門院創 建時に「山(比叡山延暦寺)を守る東限の地」とし て第 50 代桓武天皇が命名したと記されている。では それ以前は何と呼ばれていたのであろうか。歴史書 をひも解くと、幾つかのヒントに繋がる記述が浮か び上がる。筆者の知る限り最も古いのが日本書紀 16 代仁徳天皇 40 年条に「近江山君稚守山(オ ウ ミヤマギミワカ モリ ヤマ) 」なる人物が登場してくる。守山なる地名は過 去、全国に幾つも散見できた事から、確証は無いが 近江を名前の初めに戴いた「稚守山」なる人物がこ の地に何らかの関わりがあったとしても不思議では ない。さて、ここでもう一度、東門院創建時の プリンス木村のエッセイ (正解39) 応 ①クイズの答え ②郵便番号 ③住所 ④氏名 ⑤年令 ⑥電話番号 ⑦誌面へのご意見 募 方 法 左の要領でハガキでご応募 下さい。正解者の中から5 名様に図書カードプレゼント。 締切は10日。答えと当選 者は次月号で発表します。 〒 524-0013 守山市下之郷 1-2-32-101 東洋ビルホーム㈱ BH カルチャー係まで ♪地域の情報が収集できる事やカーデニングシリー ズが楽しみです。「勉強になります」 「陽なた村秋フ ェ スタ」のご協力お願い やりがいや達成感を求める参加者、出展作品、 ボランティアスタッフの方大歓迎です! みんなで楽しみましょう。 ★参加者、作品募集 ご自慢の演奏・作品を! 場所と時間に限定があります ★ボランティ アスタッフ募集 企画、運営のお手伝いを! ♪「プリンス木村のエッセイ」を毎回楽しみにしています。 元伊勢籠神社の葵祭のことは、はじめて知りまし ・・「 陽なた村」 秋フェスタ開催・ ・・ た。野洲、御上神社と籠神社が古代から関わりが ・ 日時:平成23年9月1 7 日(土)13:00∼21:00 あることも、興味深いと思います。 1 8日(日)11:00∼15:30 ♪いつもハガキに答えを書いても、日がたってポス トに入れる時は期限がすぎてしまうほうです。今 回はすぐにポストに入れに行きます。 お気軽にお問い合わせを! 東洋ビル ホー ム㈱ 酒井、芝田 (TEL582-0500) 迄
© Copyright 2024 ExpyDoc