腰の使い方を決める

米田博史の
飛ばしの秘訣
ゴルフレッスン講座
腰の使い方を決める
■ダウンスウィング以降で腰は使うのか・・・
飛ばしを考えれば腰は積極的に使おう
まず、バックスウィングでの腰の回転について少し触れておきましょう。 腰を使った
バックスウィングをすると、ゆったりとした大きなトップオブスウィングが作れ、それに
よってスウィングのタイミングはつかみやすくなります。 その反面、上体の捻れが少
なく、右足にも体重がのせきれずにオーバースウィングになりやすく、トップオブス
ウィングの見た目の割には力強いショットができなくなります。 それに対して、腰を
抑えたバックスウィングでは、トップオブスウィングで腰と肩の捻転差ができるので、
上体の捻れのパワーが溜まり、パワフルなダウンスウィングができます。 どちらが自
分に合うかは練習をしながら決めるとよいでしょう。 ここでは目安として、肩が90度
回転し、腰はその中間の45度にしておきましょう。
肩は90度回転
腰は45度回転
一方、ダウンスウィングでは腰を積極的に使うようにしましょう。 肩の回転のスピード
に腰の回転のスピードが加わったほうが、腰を止めて肩だけの回転で打つより、クラ
ブを加速させやすいのは当然です。 また、腰のリードでダウンスウィングをすると、
トップオブスウィングでできた肩と腰との捻れのパワーをインパクト直前まで溜めて
おけるので、インパクトをさらに力強くすることができます。
1
Copyright (c) Consumer's Happy All Rights Reserved.
掲載の情報 ・ 画像など、 全てのコンテンツの無断複写 ・ 転載を禁じます。
米田博史の
飛ばしの秘訣
ゴルフレッスン講座
ダウンスウィングで肩と同時に腰を回転
させるとクラブヘッドが加速する
■正しく腰を使うには・・・
左足の土踏まずを軸に腰を回し込んでいく
しかしながら、腰を積極的に回せばよいからといって、むやみやたらに回してはい
けません。 間違った回し方をすると、逆効果になることがあるのです。 例えば、
腰を回す時にウエイトが左足のかかとにかかってしまうと、腰が引けた状態になっ
てしまい、せっかくの回転のパワーを逃がしてしまいます。 さらに、それに伴って上
体が開いてしまうので、カット打ちのスライスボールが出やすくなります。
上手くスウィングするためには、腰を入れる (回し込む) 感覚が大切です。 ダウン
スウィングで正しくウエイトシフトすると、左足の土踏まずにウエイトがのります。 土
踏まずにウエイトをのせることが意識しづらい時は、左足つま先にウエイトをのせる
2
Copyright (c) Consumer's Happy All Rights Reserved.
掲載の情報 ・ 画像など、 全てのコンテンツの無断複写 ・ 転載を禁じます。
米田博史の
飛ばしの秘訣
ゴルフレッスン講座
つもりでもよいでしょう。 そして、フォロースルーまで土踏まずにのったウエイトをあま
り動かないように意識して、腰を回転させるとよいです。 こうすることで、結果として
腰が引けなくなるので、腰の回転の力が無駄なくボールに伝えられ、また腰を強く
使っても、バランスを崩すことなくスウィングすることができるのです。
ダウンスウィングで腰を入れながらウエ
イトシフトすると、インパクトで左足土
踏まずにウエイトがのる
■アゴの使い方でカット打ちは防げる
ここまでの説明を要約すると、「腰を使えばボールにパワーを伝えやすい」 というこ
とでした。 ただ、これは “回転運動だけをしっかりするように” と言っているわけでは
ありません。 肩と腰の捻れを作るためにも、バックスウィングで右足 (右股関節) に
100%に近いぐらいの意識でウエイトをのせることが大事なのです。 それから、腰
の回転をきっかけに左足土踏まずに体重を移動させることが、腰の回転を使ったス
ウィングが成功するかどうかの重要なポイントです。
また、インパクトでは肩を開かずになるべく体の正面でボールを捉えることが大事
です。しかしながら、腰の回転が強過ぎると肩も一緒に回りやすくなってしまいます。
そうならないためのワンポイントアドバイスをこれから説明します。
3
Copyright (c) Consumer's Happy All Rights Reserved.
掲載の情報 ・ 画像など、 全てのコンテンツの無断複写 ・ 転載を禁じます。
米田博史の
飛ばしの秘訣
ゴルフレッスン講座
インパクト前後では、上体やクラブの動きにつられてヘッドアップしがちです。 そし
て、顔が動けば当然肩も開きやすくなり、カット打ちになってしまいます。 そこで、こ
の肩の開きを抑えるためには、「チンバック」が効果的です。 具体的に説明すると、
ダウンスウィング以降、アゴを右のほうにグッと押し込みます。 そしてインパクト後、
アゴに右肩がぶつかるまで顔を残し、右肩と一緒に顔を上げていきましょう。 これ
で、腰を回すと肩が開くのではないかという不安はなくなります。
ここまでのことをまとめると、バックスウィングでは腰の回転は45度程度までに抑え、
ダウンスウィングでは左足土踏まずにしっかりとウエイトシフトしながら腰を回し込ん
でいくことが、飛ばしのためには有効な方法であるということです。
ただし、あまりにも急激な腰の使い方、または腰のみに意識が集中してしまうと、腰
痛などの障害が出てしまう可能性があります。 ウエイトシフトを心がけるだけでも腰
の回転を伴いますので、ドラコンホールなどここ一番の飛ばしたい時には積極的に
腰の回転を使い、それ以外ではむしろ、しっかり体重を移動させることを第一に考
えましょう。 これらを意識して、ぜひ練習に役立ててください。
4
Copyright (c) Consumer's Happy All Rights Reserved.
掲載の情報 ・ 画像など、 全てのコンテンツの無断複写 ・ 転載を禁じます。