専門演習B 人間と社会は情報システム学科の特性 2014/04/15 情報システム学科 担当:小宮山智志 情報システムって何だろう? 情報システム 開発者1 (サービ ス提供側 など) 開発者2 コンピュータシステム *コンピュータを利用し たビジネスモデルや行政 のしくみなどを含む 利用者1 (顧客・市 民など) 利用者2 利用者3 情 開報 発シ ・ 設ス 計テ 者ム の 活情 用報 シ ( 利ス 用テ 者ム )の A:情報とシステム 情報システム D:コンピュータと通信 人の感性・社会の仕組み B:人間 と社会 地域の問題解決 C:経営と 組織 経営・企画・流通・生産企画 地域に役立つ情報システム • コンピュータシステムだけではない • 人々まで含めたところ • 情報システムとは、~中略~人間活動を含め た社会システム(学生便覧2012 50ページ) ≠ • 本学科の特性 工学部 • 私たちの仕事 • 人間の感性(身体的特性)・社会のしくみを根 拠にビジネス・情報システムに新しい提案(主 張)を行い、地域の問題を解決する。 本日の課題 • 情報システム学科の“学び”でどのような地域 の問題を、どのように解決するのか考えよう。 • 課題1 どのような問題を解決するのか • 課題2 どのように解決するのか • 課題3 在学中に、何をするのか • 参考:大学案内2014 40・41ページ • :新潟県人口問題対策会議 グループワークまたは個人ワーク • • • • 1~4名のグループ・個人 ゼミの中でグループを組む チームで相談 レポートは個人個人で • (チームのメンバーから意見をもらったことは そのメンバーの名前を出して、意見を紹介す ること) • 12時10分に提出
© Copyright 2025 ExpyDoc