GG Panel WTO Section

Keio Univ.
GG Panel
WTO Section
自由なる貿易
~WTO紛争処理メカニズム~
Faculty of Policy Management
Senior : Kyoko Ohta
Junior: Kei Hirata, Yuichi Shintaku
Sophomore: Kengo Miki, Houketsu Tei
WTO新ラウンド交渉
頓挫
紛争処理機能不全?
問題意識
WTO交渉が進展して
いない原因のひとつに、
紛争処理機能が上手く
機能していない、という
のがあるのでは?
WTOのルールを厳密に
遵守させるだけの紛争
処理機能があるのなら、
そもそも頓挫などしてない
はずだ。
期待される成果
より有効な紛争処理機能を持ったWTOというものも
提言でき、それがさらに実質的で公正な自由貿易の
促進につながる
アンチダンピング税
相殺関税
どうする WTO
?
環境保全
セーフガード
補助金措置
紛争処理手続き(DSU)
特徴
①WTO加盟国家間における貿易の諸問題に
ついて裁判と調停を行う
②紛争当事国以外が法に基づき客観的な判
断を下す
③ネガティブコンセンサス方式で採決される
DSUの流れ
二国間協議
対抗措置
パネル
上級委員会
報告
報告
採択
採択
DSU報告案
改善点
問題点
• パネル手続きの自動
化・迅速化
• 時間的枠組みの設定
• 二審制の導入
• 一方的措置禁止の明
文化
• 紛争案件の取り扱い
数の増加
• 途上国の利用の増加
• 時間的枠組みの短縮
• 事実認定のための証
拠法則の整備
• 透明性の確保
• パネルの能力の向上
• 量的拡大・質的拡大に
伴う上級委負担増大
• 事後的救済措置の整
備
例えば・・・
アメリカの鉄鋼セーフガード発動をめぐって、
日本・EU・中国・韓国・台湾が2002年に提訴
紛争処理パネルはアメリカの違法性を認め、
ただちに関税を撤廃するように指示
問題の所在
・紛争解決の手立てはWTO以外にもある
→ 二国間交渉 or WTO提訴
・DSUにおいて上級委員会の採決が履行さ
れなかった案件は、99年までに4件
→ 経済規模が大きい国は対抗措置がと
研究の余地があるのでは?
れるが、途上国は対抗措置を持たないの
では?
研究予定
基本的な知識の整理
研究成果
問題解決案を考える
有識者の意見も聞く
さらなる自由貿易
体制への示唆を
与えることができる。
参考文献など
中川淳司
『摩擦から協調へ』 東信堂、2001年
田村次朗
『WTOガイドブック』 弘文堂、2001年
村上直久
『WTO』 平凡社新書、2001年
藤井大地
『WTOにおける紛争処理システムの有効性』
修士論文、2000年