授業における ICTの活用 IT教育センター 教育の情報化の目的 (第3次県教育情報化推進計画) 1 情報活用能力の育成 情報社会に主体的に対応できる能力、態度の育成 2 わかる授業の実現 基礎・基本の習得、判断力・表現力の育成 ⇒確かな学力 3 校務の情報化の推進 校務の軽減化・効率化 ⇒教育の質の向上 学習指導要領では (小学校) 各教科等の指導に当たっては、・・・慣 れ親しみ、・・・適切な活用を図ること。 新 コンピュータで文字を入力するなどの 基本的な操作や情報モラルを身につけ・・ 学習指導要領では (中学校) 各教科等の指導に当たっては,生徒がコ ンピュ-タや情報通信ネットワ-クなどの 情報手段を積極的に活用・・・ 新 ・・・生徒が情報モラルを身に付け,コン ピュータや情報通信ネットワークなどの情 報手段を適切かつ主体的,積極的に活用 ICT活用による学力向上の事例 JAPET - 社団法人 日本教育工学振 興会のヨーロッパ視察報告より 学力向上のための基本調査 ベネッセコーポレーション http://benesse.jp/berd/center/open/sy o/view21/2005/04/s02data_01.htmlより IT活用による学力向上の 客観的評価の試み 京都教育大学 助教授 佐々木 真理 京都府向日市立向陽小学校 教諭 野々口 敬子 http://www.cec.or.jp/e2e/symp/kyotopdf/C07 .pdf H20 IT教育班長期研修員 小学校体育科での検証より 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 18.2 活用なし 指導前25m以上 の割合 指導後25m以上 の割合 35.9 16.9 活用あり 64.9 提示用教材 H19 IT教育課長期研修員 小学校算数科での検証より ディジタル教材無 100% ディジタル教材有 97% 86% 83% 87% 提示用教材 86% 80% 53.5% 60% 40% 20% 0% 長角 (と さ の 知 がに大 識 第 分関き ・か 係 さ 2 理 時 るなは 解 。い辺 ) この ~角 ( 知 が 4の 直単 識分 第 角位 ・か の や 3 理る 時 大 1 解 。 き直 ) さ角 0鋭 (測 度 角 表 定以 ・第 現 で上鈍 ・き の 角 4 処 時 る角 ・ 理 。度 1 ) が8 H20 IT教育班長期研修員 中学校数学科での検証より 全体の正答率 100 80 正 答 60 率 ( 40 % ) 20 43.5 49.1 40.7 56.5 0 CAI教材 活用なし 活用あり 検証前 検証後 授業での活用スタイル CAI 教 材 (狭義) 一人学び型 診断・補充型 ドリル型 評価は? 提示用 教 材 シミュレーション 静止画・動画 提示用機器としての利用 ICT活用の効果が期待できる場面 ・ 本単元の前提条件(補充) ・ 小単元のまとめ(補充) ・ 補充的な学習(補充) ・ 発展的な学習(一人学び) ・ 複式授業(一人学び) ・ 家庭学習(一人学び・補充) 算数科での活用モデル例 1 導 入 2 3 4 5 小単元Ⅰ ま と め 提 示 教 イメージ化 材 C A I 6 7 8 9 10 11 12 小単元Ⅱ ま 練 習 と ・ 熟 め 評 小単元の 完全習得 C A I ド リ ル り 読 谷 村 立 古 堅 南 小 学 校 宮 里 さ を 奈 う る ま 市 立 勝 連 小 学 校 安 慶 名 名 H 1 9 長 期 研 修 員 校務における ICTの活用 IT教育センター 校務の情報化の目的 1 業務の軽減と効率化 2 教育活動の質の改善 ・ 児童生徒に対する教育の質の向上 ・ 学校経営の改善と効率化 3 保護者や地域との連携 ・ 保護者との情報共有の促進 ・ 児童生徒や地域の安全・安心の確保 ・ 地域への情報公開・説明責任の明確化 4 情報セキュリティの確保 学校における業務と校務 学校事務 ○教務関連事務 (成績処理,通知表作成,教育 課程編成,時間割作成等) ○学籍関連事務 (転出入関連事務,指導要録管 教 員 理,出欠管理等) ○保健関係事務 (健康観察・報告等) ○各種報告書作成 ○各種お便り作成等 ○業務報告 ○稟議 管理職 ○予算要求 等 事務以外の実務 ○見回り ○点検作業 ○見回り ○点検作業 ○教職員管理・ 指導等 JAPET 授業 ○授業 ○課外 授業 校務の情報化を行っている割合(小学校) (1) 学籍管理 (2) 出欠管理 よく活用されている 50%~ (3) 成績処理(評価,集計) あまり活用されていない ~30% (4) 通知表作成 (5) 時間割作成 (6) 週案作成 (7) 時数管理 (8) 保健管理 (9) スポーツテスト処理 (10)徴収金管理(教材費,給食費など) (11)就学援助 (12)スケジュール管理 (13)施設管理 (14)生徒指導(生活相談,生活指導などのやり取り) (15)進路関係業務(進路指導,進路資料作成) (16)学級経営(ホームルーム議事録,連絡帳,名簿作成) (17)報告書作成(業務日誌,予算に関わる書類作成,年間指導計画,教科書購入,給食個数集計, 旅費関連書類作成) (18)保護者への対応 (19)諸調査対応(行政・関係団体からのアンケート) (20)教育委員会等からの文書収受管理業務(締め切りのある各種文書の受付及び提出等) (21)就学・転校・卒業対応(学級編成,指導要録,保健関連書類,調査書等) 26.2 15.3 67.0 38.4 55.6 36.4 66.6 46.9 63.2 52.0 36.4 32.1 19.6 17.5 38.0 45.5 76.3 22.5 59.2 64.2 29.9 小学校における 校務でのICTの活用事例 学校経営計画の電子化 成績処理、会計処理 電子メール、メーリングサービス 共有サーバ、共有フォルダ 児童写真集、家庭調査票 Webページ、学事報告 通知表、週案 指導要録
© Copyright 2024 ExpyDoc