97G19 感染症とその対応で正しい組合せ はどれか。 a コレラ b Hansen病 c マラリア 原則入院 強制入院 特定職業への就業制 限 d 急性ウイルス性肝炎 全数届出 e 腸チフス 定点観測 98G10 感染症法に基づき入院勧告を行う のはどれか。 a 麻疹 b 破傷風 c マラリア d ジフテリア e 病原性大腸菌感染症 98G19 感染症の届出について誤っている のはどれか。 a 結核症は直ちに届出る。 b カンピロバクタ-感染の疑われる食中毒は直 ちに届出る。 c 後天性免疫不全症候群<AIDS>は7日以内に 届出る。 d 重症急性呼吸器症候群<SARS>は3日以内に 届出る。 e 腸管出血性大腸菌感染症は直ちに届出る。 104E-20 診断した場合、直ちに届け出なけれ ばならないのはどれか。 aメチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 b後天性免疫不全症候群<AIDS> c腸管出血性大腸菌感染症 d無菌性髄膜炎 e破傷風 (関連104E-23) 103E37 健診後、医師が保健所に届け出なけ ればならないのはどれか。3つ選べ。 a梅毒 bがん c肺結核 d食中毒 e麻薬中毒 95A25 結核対策について誤っているもの はどれか。 a 一般住民の健康診断は市町村長により行わ れる。 b 予防接種としてBCGがある。 c 患者の届け出は医師法に基づき行われる。 d 患者の登録は保健所長が行う。 e 都道府県知事による命令入所の制度がある。 96G12 医師の行為として誤っているもの を選べ。 a 3類感染症の患者を診断したので、保健所を 経由して知事に届け出る。 b 食中毒を診断したので、保健所長に届け出た。 c 死体を検案して異状を認めたので警察署に届 け出た。 d 後天性免疫不全症候群<AIDS>患者の氏名を 保健所長に届け出た。 e 高血圧で通院中の患者から電話で感冒薬の 処方を求められたが断った。 100G5 検疫感染症はどれか。 a 麻疹 b マラリア c 結核 d 破傷風 e A型肝炎 96G25 予防接種法について正しいのはど れか。3つ選べ。 a 定期と任意の接種がある。 b 定期接種の実施責任者は市町村長である。 c 国民に義務付けられている。 d 定期接種としてB型肝炎の予防接種が行わ れている。 e 健康被害の救済措置がある。 78A100 予防接種法により、予防接種の 不適当者とされている者はどれか。2つ選べ。 a 妊婦 b 免疫不全の診断がなされている者 c 体温38.6℃の者 d 痙攣の既往のある者 e 発育障害者 104B-2 予防接種について誤っているのはど れか。 a結核は定期接種の対象である。 b予防接種を受けることを義務付けている。 c定期接種の実施責任者は市町村長である。 d予防接種による健康被害の救済制度がある。 e定期接種は1類疾病と2類疾病とに区別され る。 105E33 定期予防接種の対象疾病はどれか。 2つ選べ。 a水痘 b風疹 c百日咳 d B型肝炎 e流行性耳下腺炎 98G22 産業医について正しいのはどれか。 a 業務上の疾病を認定する。 b 労働者の出勤停止命令ができる。 c 医師はすべて産業医の資格を持つ。 d 労働者の健康障害の原因究明を行う。 e 健康診断の結果をもとに労働者の解雇を事 業主に進言する。 (類90A48) 101B22 産業医について誤っているのはど れか。 a 都道府県知事が任命する。 b 職場巡視の実施が規定されている。 c 労働安全衛生法に定められている。 d 健康調査などの疫学調査を行う。 e 労働者50人以上の事業所では選任が義務 づけられている。 97B2 日本の労働者災害補償保険について 正しいのはどれか。 a 任意加入である。 b 保険料は労働者と事業主が負担する。 c 最も多い認定患者はじん肺患者である。 d 通勤途上の事故も認定の対象となる。 e 認定は労働基準監督署長が行う。 104B-23 我が国の労働者災害補償制度につ いて正しいのはどれか。 a強制加入である。 b遺族は給付の対象外である。 c医療費の自己負担は1割である。 d業務上疾病の認定は産業医が行う。 e保険料は事業主と労働者とが折半して負担す る。 105E4 労働者災害補償保険<労災保険>につ いて誤っているのはどれか。 a通勤災害は対象となる。 b業務上災害は対象となる。 c人間ドックは対象となる。 d遺族は給付対象である。 eパ-ト職員は給付対象である。 89A20 学校保健安全法について誤っている 組み合わせはどれか。 a 伝染病による出席停止 - 学校長 b 学校保健の連絡調整 - 保健主事 c 学校保健安全計画の決定 - 養護教諭 d 学校教職員の健康管理 - 学校医 e 学校プ-ルの消毒 - 学校薬剤師 102B27 学校医の職務はどれか。2つ選べ。 a 児童・生徒の健康診断 b 学校プ-ルの水質検査 c 学校で使用する医薬品の管理 d 学校保健安全計画の立案への参加 e 学校伝染病による出席停止の決定 104G-19 学校保健について誤っているのはど れか。 a学校給食は教育の一環である。 b小学校で被患率が最も高いのはう歯である。 c小学校において胸部X線撮影は毎年全員に実 施される。 d学校管理下における児童生徒の死因の第1 位は突然死である。 e学校職員の健康診断は学校保健安全法に基 づいて実施される。 105B19 学校医の職務で誤っているのはどれ か。 a職員の健康診断に従事する。 b学校保健計画の立案に参与する。 c校長の求めによって児童生徒の救急処置を行 う。 d学校感染症に罹患した児童生徒の出席を停 止する。 e健康診断結果に基づいて児童生徒の疾病の 予防処置に従事する。
© Copyright 2025 ExpyDoc