生徒指導論概要 1 本講義のねらいと修得目標 2015/9/30 履修上の注意 2 1.経験主義の克服 2.自分自身の問題(実践者)としての課題意識を持つ 3.出席について 4.評価について 期末定期試験(100点満点中60点以上)による。 講義中に随時提出が求められるミニレポートが二分の 一に満たない者は欠格 出席回数及びミニレポートの内容に応じて最大15点の 平常点を与える。 2015/9/30 本講義のねらいと到達目標 3 1.「生徒指導」の目的・課題を理解する 2.自分が経験してきた「生徒指導」のイメージを見直す 3.学校教育における生徒指導の位置、役割を理解する 4.生徒指導にかかわる諸問題の現状についての理解を深 める 5.生徒指導に当たる教師のあり方について考える 2015/9/30 Ⅰ.生徒指導とは何か (1)生徒指導のイメージ 4 1)各自の「生徒指導」にかかわるイメージを 出し合おう 2015/9/30 Ⅰ.生徒指導とは何か (1)生徒指導のイメージ 5 2)イメージの整理 ①非行等いわゆる「問題 行動」への対応 ②個人面談、カウンセリ ング等個別指導(内面のケ ア) ③自分の進路や学業成績 に関する相談指導 ④いじめへの対応=児 童生徒の人間関係への対 応 ⑤教師の態度、対応の 仕方(体育会系、一方的、 暴力・体罰、怖い、愛情、 熱心など) その他 2015/9/30 Ⅰ.生徒指導とは何か (1)生徒指導のイメージ 6 3)まとめ 多岐にわたる受け止め方 「生徒指導」に対比される教育活動は? 「生徒指導」は、一般化して言えば、 「学習指導(教科指導)以外のすべての 領域にわたる教育活動(教科外教育、教科 外活動) 2015/9/30 本時の課題 7 ①生徒指導という言葉を聞いて思い浮かべる事 柄、言葉、イメージを書きなさい(最初に黒板 に書いたもの) ②なぜそのような事柄を思い浮かべたか、その 理由も合わせて書きなさい ③他の人の意見等を踏まえて、改めて、いま、 「生徒指導」について、どのようなイメージを 持っているか ④自分はどのような教師になりたいか、自分が 目指す教師像を書きなさい 2015/9/30
© Copyright 2024 ExpyDoc