2006. 11. 14 Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng. Keiichi MIYAJIMA 陰関数と変数変換 陰関数とは? 陰関数の例: 通常与えられる関数の 形: x y R 2 2 y 2 について解く y R x 2 2 注) この例のように一意に定 2 2 y R x まらない場合がある。 間接的に与えられることがある 陰関数 陰関数を使って何をしたいか? 通常与えられる関数の 形: x y R 2 2 この関数の 2 dy を求めたい dx どうしたらよいか? 陰関数定理 F ( x, y ) は領域 D において C 1 であるとし、D の点(a, b) において F (a, b) 0, Fy (a, b) 0 が成り立っているとする。 このとき a を含む ある区間 ( , ) において F ( x, y ( x)) 0 y (a) b を満たす連続関数 y (x) がただ一つ定まる。この y (x) は微分可能となり、その導関数は Fx ( x, y ( x)) dy dx Fy ( x, y ( x)) 陰関数定理 陰関数定理は実際には下の形で応用される場合 が多い。 dy Fx ( x, y ( x)) Fy ( x, y ( x)) 0 dx これを dy について解いて dx Fx ( x, y ( x)) dy dx Fy ( x, y ( x)) ここは x による合成 関数の微分になって いることに注意! の形に直す 例6.4 (p.136) y x x で与えられる曲線の、(1, 2 )における 接線の方程式を求めよ。 2 3 2 解答例: y 2 ( x) x 3 x 2 0, y(1) 2 で定まる陰関数を考える。 上式を x で微分すると y ( x) x x 0 2 この部分は合成関数の 微分 3 2 2 y( x) y( x) 3x 2 x 0 2 例6.4 (p.136) 2 y( x) y( x) 3x 2 x 0 2 よって 3x 2 x y( x) 2 y ( x) 2 今 y (x) は y ( x) x x 3 2 なので これに x 1, y (1) 2 を代入すると 3 1 2 1 5 y(1) 2 2 2 2 例6.4 (p.136) 従って、求める接線の方程式は y 2 5 2 2 ( x 1) y 2 0 1 x y 2 x3 x 2 変数変換 なぜ変数変換を考えるのか? y x2 y 2 R2 0 x このような関数の積分を考えたい 変数変換 y x2 y 2 r 2 0 x この方法では効率が悪い。 変数変換 y x2 y 2 r 2 0 x こちらの法が積分しやすい。 X-Y座標を極座標に変換するに は? 変数変換 x r cos まず と置く y r sin y y r 0 x x すると ( x, y ) は ( x(r , ), y(r , )) と考えることが出来る 変数変換 定理6.4より x (r , ) r y (r , ) r x (r , ) y (r , ) 0 のとき、変数変換することが出来る。 x (r , ) r y (r , ) r x (r , ) y (r , ) の部分をヤコビアンという 注意! (念のために) 行列と行列式を間違えないこと!! x x (r , ) (r , ) r y (r , ) y (r , ) r 行列 行列式は a b c d x x (r , ) (r , ) r y y (r , ) (r , ) r 行列式 ad bc と計算する 変数変換後の偏微分 合成関数の偏微分(p.127式(6.13))より f ( x(r , ), y(r , )) の偏微分は f f x f y r x r y r f f x f y x y となる。これを、行列の形に書き直すと 変数変換後の偏微分 f r f f x x f r y y r x y となる。ヤコビアンが0と異なるとき、右辺の 行列式は逆行列を持つので f x f f y r x f r y r x y 1 変数変換後の偏微分 従って、極座標変換後の偏微分は 1 x x 1 cos r sin r sin r cos y y r cos r sin r cos 2 r sin 2 r sin r cos より、 f x f f y r f 1 r cos r sin r sin cos 変数変換後の偏微分 よって、 f sin f f x r cos r f f f cos sin y r r と言う形になる。 (この変換は後に行う重積分や電磁気学・ベクトル解析の 中に出てくる面積分で頻繁に用いられる。) 本日のまとめ x y R のような形で与えられる関数について 2 2 2 • 微分したいとき 陰関数定理 • 積分したいとき 変数変換 本日の課題 2 2 4 2 x y (1) 1 について点 1, 3 における接線を求めよ 9 4 (2) 教科書p.141 問2 (注) 2階偏微分について 2 f f 2 x x x この部分を新たに F ととれば sin F F cos F x r r f f sin cos r x x r
© Copyright 2024 ExpyDoc