るいじゅうこくし 小山研究室 30116004 伊東祐二 『類聚国史』本文 『類聚国史』災異部地震編 菅原道真らが六国史をテーマごと に再編集した歴史書 『類聚国史』災異部地震編の情報量 『日本後紀』のみ現存率が低い や内容を検討し、他史料と比較する りっ こく し ことで、その記録特性を明らかにす ・六国史とは? ることを目的とする。 失われた六国 奈良・平安時代に 史の地震記録 朝廷によって編纂 を補う貴重な された 資料であるが 六つの編年体の その記録特性 歴史書 は未調査 生島・小山(1999) 1.『類聚国史』災異部地震編の総記録量、記 録されていた期間や日数、地震の件数をカウン トする 以上を総合的に判断し、『類聚国史』災異部地震編 の記録特性を明らかにする。 2.それらをデータベースを作成することによっ て内容の整理する 3.整理した内容を、六国史本体や、『日本紀 略』と比較し、抄出の方法や基準を明らかにする 日本三代実録 日本文徳天皇実録 続日本後紀 日本書紀 日本後紀 続日本紀前半 続日本紀後半 日本三代実録 日本文徳天皇実録 日本書紀 続日本後紀 日本後紀 続日本紀前半 続日本紀後半 『類聚国史』にはなく、『日本 紀略』のみに記されている 記録の数・・・19件 他の地震記録と同様に、「震」の 文字が含まれているが、これら へきれき の文章の前後には雷、霹靂、雷 雨、といった記述がある。 (霹靂=雷のこと) これらは、「地震」では なく、「雷」の記録であ ると考えられる。
© Copyright 2024 ExpyDoc