ICU退室後のPTSDと家族の精神状況

ICU退室後のPTSDと
家族の精神状況
ICU退室後のPTSDはQOLを
低下させるとされている
Winters BD, Eberlein M, Leung J, et al: Long-term mortality and quality of life in sepsis: A systematic review. Crit Care
Med 2010; 38:1276–1283
Oeyen SG, Vandijck DM, Benoit DD, et al: Quality of life after intensive care: A systematic review of the literature. Crit
Care med
ICU退室後患者の家族もPTSDやうつなどの症状を
引きおこすことが知られている
Davidson JE, Jones C, Bienvenu OJ. Family response to critical illness: postintensive care syndrome-family. Crit
Care Med. 2012 Feb;40(2):618-24.
family
Patient
ICU退室後、お互いの精神状況が
相互に影響しあっている可能性がある
そこで、今回の論文
Critical Care Medicine 41(1) 2013
重症敗血症後の患者・家族の身体的及び精神的健康:
患者ーパートナーによる視点から長期後遺症を検定する
患者‐パートナー相互依存モデル
方法
•
•
•
•
デザイン:前向き調査研究
研究場所:The German Sepsis Aidという国の非
営利団体による相談電話窓口
対象者: The German Sepsis Aidに敗血症後の
問題を相談した患者とライフパートナー55組。
期間:2002ー2010年。ICU退室後平均55ヶ月後
の調査
測定項目
•
•
•
•
Hospital Anxiety and Depression Scale(HADs 不安とうつ症状を得点
化したツール。0−21点で、カットオフ値が8点と11点とがある)
Post- traumatic Stress Scale-10(PTSS PTSD症状を得点化したツ
ール。0−30点で13点以上がPTSDの可能性がある)
Short Form-12 Health Survey(健康関連QOL質問紙)
the Giessen Subjective Complaints List-24(倦怠感、消化管症状、
筋骨格系症状、心血管系症状など24項目)
結果−研究参加者フロー
・564名に調査用紙を
配布し、うち55名を分
析対象とした。
・約25%と低い参加者
割合
結果−参加者特性
正式な結婚関係がない組はわず
か(同居・離婚)
ICU在室日数は32日
ICU後54.8ヶ月程度の対象
83.7%は働いていない
結果-患者とパートナーの精神状態
うつ症状のみ患者の方が
得点が高い
患者・パートナーともPTSD
発症率は60%以上
結果ー健康対象者との比較
うつ得点に差はないが、 患
者・パートナー共に不安や精
神的な健康関連QOLが低い
患者は身体的な健康関
連QOLが低い。特に疲
労感が強い
結果ー患者とパートナー相互作用
患者のPTSD症状が患者自身の精神的HRQOLに与える影響は有意
患者PTSD症状がパート
ナーの精神的QOLの低
下には有意な関係あり
しかし
パートナーPTSD症状が
患者のQOLに与える影響
は統計学的な有意が見ら
れなかった
パートナーのPTSD症状が
パートナー自身の精神的
HRQOLに与える影響も有意
結論
•
•
患者及びパートナーのICU退室後の不安・うつ。
PTSD症状は強く、精神的QOLは正常サンプル
と比較して著しく低下していた
精神的健康関連QOLを改善するためのPTSD
に対する介入には、患者だけでなく、家族、特
にパートナーもまた考慮すべきである。
私見など
•
•
•
観察研究であり、因果関係についてははっきりしない
対象者は、The German Sepsis Aidの相談電話窓口
に助けを求めにきている人々であり、また、参加者が
対象全体の25%と少なくサンプルサイズが小さいこ
とが結果に影響を与えている可能性がある
家族のPTSDやうつ症状発症率は高く何らかの介入
が必要である。家族への介入により、患者自身の健
康関連QOLを向上させる可能性があるが、今後の検
討が必要。