学区制は不要なのか 社会工学における戦略的思考 マッチング班 指導教員:渡邊直樹先生 金井 栗城 今井 白川 智史 英典 礼華 裕子 木田 野澤 河野 長野 啓子 寛 友紀子 浩太 2009年11月13日 1 実験の背景 近年,学区制(受験できる高校を制限 する)を廃止する県が増加. (現在20都県が学区を撤廃, 9道府県が学区を減らしている.) 学区制を続けている福島県の場合, 高校浪人が多いという事実がある. 学区外の生徒は定員の20%まで しか受け入れられない. 私立高校は偏差値が低い. 学区による高校の偏り. 浪人が発生する理由 2 問題意識となった事例 生徒の選択肢を増やす→学区制廃止. 「学習意識の高い生徒を選べる」と賛成の声がある 一方,「学校間の人気差拡大」を懸念する声も. しかし学区制の是非を定量的に考察した研究はない. 出典: 日本経済新聞夕刊 / 2008年5月2日 3 実験の目的 学区制の廃止によって,高校浪人を 減らせないか検証する. 定員割れと人気校への集中は起こるのか 検証する. あと一人欲しい λλ 定員3人! λλλλ… 入れない... 学区を なくすと.. やった! λλ ♪ λ三 λλλ 4 実験の方法①~実験の内容と設定~ 実験回数 学区のイメージ 学区あり,なし各5回+練習1回 西 中 選抜方法 1:偏差値が高い順 2:出身学区(学区内出身者を優先) 3:内申書(参加者 a>・・・>q ) 生徒 ・参加者:17人 ・成績(5段階) ・出身地(3学区) ・内申書 ・私立高校の合否 中央 上 東 上 中 下 下 学校 ・6校(定員3人) ・3段階の偏差値 (上・中・下) 5 実験の方法②~手順と得点の算出方法~ 実験の流れ 1:選好表に志望校を記入 2:実際に受験する高校に選好表を提出 3:回収した選好表を元に合否の発表 得点の決め方(右図) (生徒)合格校の志望度 (学校)合格した生徒の偏差値合計 <得点の決め方> 生徒の得点表 得点 第1志望 5 4 3 1 第2志望 第3志望 浪人 ※私立高校へ進学の場合 志望した公立高校の最低得点より1点少ない 6 実験の方法③~厚生関数~ 厚生関数とは? 社会を構成する構成員の選好指数を要素と した社会全体の厚生(豊かさ)の大きさを表す 異なる3つの厚生関数の評価方法 ①功利主義的厚生関数 社会全体の 効率性を表す ②ナッシュ厚生関数 ③ロールズ厚生関数 社会公平性の 判断ができる 7 実験結果①~生徒側の厚生関数~ 功利主義型 ナッシュ型 ロールズ型 学区あり 73.6 1.2×10^10 1 学区なし 80 2.2×10^11 1.8 増加率 8.70% 1,816.67% 80.00% 全ての厚生関数で,「学区なし」の方が増加. 特に,ナッシュ,ロールズ厚生関数が増加. →社会の公平性を表す指標の増加率が顕著. 8 実験結果②~学校側の厚生関数~ 功利主義型 ナッシュ型 ロールズ型 学区あり 54 3.0×10^5 3.6 学区なし 56.2 4.4×10^5 4 増加率 4.07% 46.37% 11.11% 全ての厚生関数→「学区なし」が増加. ロールズ型の厚生指標も増加. 9 考察① 学区の撤廃 3つの厚生指標が増加 →学区制廃止により,浪人が減少 西 中央 Dさん(2) 上 東 上 中 中 下 ・生徒の選択肢が増加 ・学校の人気差拡大もなかった →学区を撤廃したほうが良い. 下 10 考察② ~懸念された人気校集中~ 予想: 学校側のナッシュ,ロールズ型の厚生指標は減少. ∵学区なしの場合 進学校の競争が激化,定員割れ,浪人増加. 乖離 結果:厚生指標がすべて増加. 理由: (練習回) 不合格者が多数発生 ← (本番) 学習し特定校への集中を避ける動き 11 考察③ ~特定校に集中した事例~ eさん gさん cさん 西 中A 考察②の説明 中央 B上 C 中 D 下 lさん 東 mさん 上E nさん qさん 下F (練習回) 進学校に集中 → 高倍率 (本番)受験者が学習し,特定校を避ける動きが高まった 現実でも、倍率(出願者数)を提示. 結論 学区制の廃止によって,高校浪人を減らせた. 定員割れと人気校への集中は起こらなかった. 生徒 厚生 + 結論 学区制を廃止したほうが良い 学校 今後の課題 得点のつけ方を,自分の偏差値よりも上の高校に 入れたら高い点,下の高校だったら低い点に なるように調整して実験. 実際の受験校決定要因(通学時間や学費)も 考慮して実験. 県立高校が優位な県だけでなく,私立高校の方が 偏差値の高い首都圏に関しても実験. 14 出典および参考URL 福島県高校入試ナビ http://orange-town.com/fukushiman/01/ 福島県教育委員会 県立学校入試 http://www.pref.fks.ed.jp/examination.html 全国私塾情報センター http://www.shijyukukai.jp 北海道・東北の学区制 http://ff17.com/gk4.html 福島県公立高校偏差値 http://fukushima.zvalue.net/public/ 日本経済新聞夕刊:2008年5月2日 15面,最終版 総務省「社会生活統計指標」 平成19年 文部科学省「学校基本調査報告書」 平成20年5月1日 15
© Copyright 2024 ExpyDoc