スライド 1

県下大学図書館と
公共図書館の
相互協力について
兵庫県立図書館 協力課
出井 雅子
アンケート実施概要
平成15年9月実施
県内大学図書館
配
布 : 49館
(兵庫県大学図書館協議会加盟館)
回 収 : 47館
回収率 : 96.0 %
アンケート実施概要
県内公共図書館
配 布 : 47館
(市町立図書館のうち中央館)
回 収 : 41館
回収率 : 87.2 %
1
大学図書館と
公共図書館の
相互貸借
1ー① 相互貸借実施の状況
(大学図書館
公共図書館)
① 貸出・借受とも実施
② 貸出のみ実施
③ 借受のみ実施
④ 実施していない
(30)
(0)
(6)
(11)
1-① 相互貸借実施の状況
(公共図書館
大学図書館)
① 貸出・借受とも実施 (17)
② 貸出のみ実施
(0)
③ 借受のみ実施
(4)
④ 実施していない
(20)
1-② 館種別貸出・借受
(14年度実績)
(大学図書館
貸出)
(実施30館中)
市町立図書館へ ・・・ 29館
専門図書館へ ・・・・・ 27館
公民館図書室へ ・・・ 25館
専門研究機関へ ・・・ 26館
館種別貸出冊数(大学)
館数
24
25
20
20
市町立図書館
16
専門図書館
15
15
公民館図書室
10
10
専門研究機関
10
6
5
1
0
0
~10
1 1
0
1
10~50
2
0 0 0
50~
冊数
1-② 館種別貸出・借受
(14年度実績)
(大学図書館
借受)
(実施36館中)
市町立図書館から ・・・ 31館
専門図書館から ・・・・・ 29館
公民館図書室から ・・・ 27館
専門研究機関から ・・・ 29館
館種別借受冊数(大学)
館数
30
25
26
市町立図書館
23
21
専門図書館
19
20
公民館図書室
15
専門研究機関
8
10
4
5
0
8
1
0
~10
2
0
2
0
10~50
2
0 0 0
50~
冊数
1-③ 公共図書館貸出・借受
(14年度対大学図書館実績)
16
15
13
14
貸出
12
10
借受
8
6
6
4
2
2
0
2
0
0
~10
10~50
2
相互貸借における
相互理解
2-①
公共図書館からの疑問・意見
・大学図書館との相互貸借ができることを知らなかった
・利用者からは貸出申込より閲覧申込 (紹介状発行)
の方が多い
・検索、貸借交渉が個別のため時間がかかる
・「学内利用のみ可」の資料が多い
・貸借条件は相手の館種等により違うのか
・独立法人化により無料一般開放と有償一部開放の
いずれの方向に進むのか
2-②
大学図書館からの疑問・意見
・県内(市内)での協力体制ができないか
・館種を超えた相互協力システムができないか
・相互貸借時の取扱い方法の周知が必要
・教員、学生ともに大学経由でなく直接利用している
・人員不足により相互貸借実施は難しい
3
連携協力の
かたち
3-① 連携協力の実施例
・総合目録によるインターネット横断検索
・相互協力協定締結
・データ共有、メール便運行
・近隣館への利用案内配布
・一般開放についての覚書締結
3ー② 他府県の連携状況
・福島県
「福島県内大学図書館間相互利用制度」
・茨城県
茨城大学附属図書館と県立図書館との
相互貸借協定
・栃木県
県立図書館と県内10大学図書館等との
協定
3ー② 他府県の連携状況
・千葉県
千葉市図書館情報ネットワーク協議会
・神奈川県
「神奈川県の図書館(試行版)」
・新潟県
相互協力に関する基本協定、相互貸借
実施に関する協定
3ー② 他府県の連携状況
・大阪府
「大阪府広域図書館総合目録」
・島根県
島根地域図書館連絡会
・山口県
「山口県内図書館横断検索システム」
3ー② 他府県の連携状況
・長崎県
県内大学図書館協議会と公共図書館
協議会間の相互協力ガイドライン策定
・大分県
大分大学附属図書館と県立図書館との
相互貸借・文献複写についての協力