拡張どうぶつしょうぎの解析

拡張どうぶつしょうぎの解析
近畿大学理工学部情報学科
情報論理工学研究室
10-1-037-0021
赤井 隆純
目次
●
ごろごろどうぶつしょうぎとは
●
二人零和有限確定完全情報ゲーム
●
簡易版ごろごろどうぶつしょうぎ
●
ごろごろどうぶつしょうぎAI
●
実験結果
●
考察
●
結論・今後の課題
●
参考文献
ごろごろどうぶつしょうぎとは
●
●
二人零和有限確定情報
ゲーム
駒は4種類
●
●
●
●
●
ライオン(玉将)
犬(金将)
猫(銀将)
ひよこ(歩兵)
ルールは本将棋と同様
二人零和有限確定完全情報ゲーム
●
零和・・・勝敗の合計が常に0
●
有限・・・指し手の組み合わせ数が有限
●
確定・・・偶然の要素が入らない
●
完全情報ゲーム・・・各プレイヤーが自分の手
番に相手の手や、過去、現在の情報を全て知る
ことができる
将棋の解析に関する既知の結果
既知の結果
本将棋
動物将棋
サイズ
駒
局面数
解析結果
9×9 8種類40枚 1069
未解析
108
3×4
4種類8枚
78手で後手勝ち[1]
あんぱんまん将棋
3×5
3種類6枚
107
引き分け[2]
ごろごろ動物将棋
5×6
4種類16枚
1022
未解析
動物将棋
あんぱんまん将棋
[1] 田中哲郎, 2009
[2] 塩田好ら, 2013
二人零和有限確定完全情報ゲームに
対する手法
●
先読みと局面の評価値
●
数手先の局面を先読み
先読み手数に比例して処理時間が長くなる
●
定跡・対戦データベース
●
定跡に従って指す
●
過去の対戦結果から勝率の高い手を指す
データベースに存在しない手には適用できない
簡易版ごろごろどうぶつしょうぎ
●
簡易版ごろごろ動物将棋のAIを作成
●
先読みにより着手決定
●
●
有効手のうち最も評価値の高い手を指す
自殺手は無効 有効手が無ければ負け
●
同一局面3回で千日手
●
未実装のルール
●
成り駒・持ち駒
●
二歩・打ち歩詰め
●
双方入玉時の処理
実行画面の図
ごろごろどうぶつしょうぎAI
●
局面の評価値の計算基準
●
盤上の駒の種類とその位置
●
着手可能な手数
●
終局の場合
●
勝利局面:無限大、
●
負け局面:無限小、
●
引き分け局面:評価値を0
ごろごろどうぶつしょうぎAI
●
王手の判定
●
●
勝敗の判定
●
●
移動した駒の効きマスに相手の玉将が存在
王手時、有効手が存在しない場合は負け
千日手の判定
●
●
同一局面が3回あった場合は千日手
先読み時は千日手と判断された局面の以降の先読み
を中止し、評価値を0に
実験結果
●
先読み手数4手でAI同士で対戦
●
結果:先手43勝~
考察
●
先読み手数4手で先手43勝36敗21引き分け
●
●
持ち駒、成り駒なしなので千日手が多数発生
現状況においては、先手が有利ではないかと推測さ
れる
結論・今後の課題
●
対人戦が可能な簡易版ごろごろ動物将棋を作成
成り駒なし、持ち駒なし
現状況では先手有利と判明したが、先手必勝である
かという根拠は得られなかった
●
●
●
ごろごろ動物将棋の総局数は1.0x10
●
22通り
動物将棋は1.0x108通りなので、ごろごろ動物将棋
の完全解析は困難である
結論・今後の課題
●
実装されていない持ち駒と成り駒の追加
●
アプリケーションの高速化
●
適切な評価値の探索
●
●
自玉の周りの駒によって、攻め手と守り手を使い分
ける
攻め駒の銀将、守り駒の金将にそれぞれの駒の位置
により評価値を設定する
●
詰み局面の列挙
●
定跡・対戦データベースの追加
●
評価値の高い駒を優先的に取るようにする
参考文献
●
ごろごろどうぶつしょうぎ、幻冬舎エデュケーション (2012)
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/post-132.html
●
田中哲郎:「どうぶつしょうぎ」の完全解析、情報処理学会研究報
告Vol.2009-GI-22、No.3,pp.1-8(2009)、
http://id.nii.ac.jp/1001/00062415
●
北尾まどか、藤田麻衣子、どうぶつしょうぎねっと、2010、
http://doubutushogi.net/
●
「アンパンマンはじめてしょうぎ」の完全解析、塩田好、石水隆、
山本博史、情報処理学会 関西支部 支部大会 (号数, ページ数) 2013、
http://id.nii.ac.jp/1001/00096792/