作業員のための感染症 教育資料 提供:産業医科大学 なぜ感染症対策が必要か? ① 感染力が非常に高い • • 普通のウイルスは10万個くらい存在しないと感染しないが、ノロウイ ルスは100個くらいで感染してしまう(感染力1000倍!) 冬場は乾燥しているのでインフルエンザが発生しやすい。 ② 仕事が止まる • 12月15日の三菱重工ノロウイルス52人発症事件は数日間、1Fに 入構できなかった。 ③ 予防策がある • • • 手洗い 咳エチケット 隔離 など ノロウイルスの症状 ① おう吐、下痢、腹痛 ② 12月から3月に発症が多い ③ 潜伏期(体の中にウイルスはいるけど発症までに かかる時間)は1~2日 汚染した人が近くにいたら2~3日は自分に症状が出ないか要注意 ④ 便1gに1万個~1000万個のウイルスがいる 感染が成立する便の量は0.00001gです。 敵は見えない! インフルエンザの症状 ① 突然の発症、発熱(37.5℃以上)、関節痛など の全身症状 ② 11月から3月の乾燥した時期に多い ③ 潜伏期(体の中にウイルスはいるけど発症 までにかかる時間)は48時間前後 ④ 解熱後(37.0℃未満)、2日間程度は咳・鼻水 などにインフルエンザウィルスが存在します 他の人に感染する可能性 があります 皆さんに実施していただきたい 対策の基本 • 作業員の皆さんに実施していただきたい対策 は、以下の4つです。 –手洗い、手指消毒 –咳エチケット –体調管理 –ホウ・レン・ソウ 手洗い、手指消毒 手洗いは感染症対策の最も重要な手段です! • 正しい手順で作業後、トイレ、食事前には必ず 手を洗いましょう。 • 手指消毒剤が設置されていれば、手洗い後に 消毒をしましょう。 咳エチケット • 咳やくしゃみをするときは鼻や口を手やハンカチなど でおさえましょう。 →おさえる • 人のいない方向に向かって咳、くしゃみをしましょう。 →そむける • 鼻水や唾のついたティッシュはすぐにゴミ箱に捨てま しょう。 →すぐ捨てる • 鼻水や唾で手が汚れた場合はすぐに手を洗いましょう 。 →すぐ洗う 体調管理 • 毎日作業前に体温を測りましょう。 • 作業前の体温が37.5℃以上あるときは作業を 控えましょう。 職場に感染症を持ち込むな、STOP感染症!! ホウ・レン・ソウ • 作業前・作業中に関わらず、発熱、嘔吐、下痢、 関節痛など、少しでも体調に異常を感じたら、必 ず会社の上長に相談しましょう。 健康上の問題で困ったらJV診療所へ Tel. ○○-○○-○○ 感染症を予防するのは作業員一人一人 の努力です。 作業工程の安定的な進捗のために、自 分の健康に責任を持ちましょう!
© Copyright 2024 ExpyDoc