おいしさと栄養バランスの両立のために つけられるように。ジューシーかつ 多くのお客さまに健康的で豊かな食生活を送っていただくために、 献立のバランスは1日、1週間、さらにはそれよりも長い期間で考えることが大切。 試行錯誤を繰り返し、厳しい試食会を経て承認された料理だけが、お客さまのもとへ届けられます。 り 焼き魚・焼き物 の 見 た目も向 上 。 ジューシーにふっくら焼き上げます。 〝 おいしいか ら 〟… % 分 や カロリ ー 、品 数 な ど 、調 理師と管理栄養士が中心と をお尋ねしたところ、 %のお客さ 「ワタミの宅 食 」を 続 けている理 由 たおいしさにこだわります。実 際に けてこそ意味 がある、だから徹底し 当。健康に配慮したお弁当は食べ続 つくっている「ワタミの宅食」のお弁 なって、栄養バランスのとれた献立を 塩 92 「ワタミの宅食」を続ける理由 製法改善でおいしさアップ 客さまの声を受けて、6月1 ふっくら焼き上げます。さらに白飯 ■ ※20 (現・ワタ 14年5月ワタミタクショク㈱ ミフードシステムズ㈱ ) が、 「 まごころおか ず」ご利用中のお客さま計689名へ 「ワタ ミの宅 食 」を 続けている 理 由についてアン ケート調 査を実 施 。 「おいしいから」の選 択 肢に対し「あてはまる」「ややあてはまる」 の 合計値で集計。 ※ おいしさの追求を常に行っています。 まのアンケートや ご意見をもとに、 れた期 待に応えるためにも、お客さ まが「おいしいから」と回答。寄せら 92 毎日召し上がっていただいている、塩分・カロリーに配慮し、 栄養バランスのとれた「ワタミの宅食」 のお弁当。 お客さまの声を伺いながら、日々おいしさを追求しています。 今号ではお客さまに満足いただける味わいを追求する 「ワタミの宅食」 の取り組みの一部をご紹介いたします。 お客さまの声をもとに製法を見直し。 よりおいしさがアップ 日 週 お 届 け 分 よ り 全 国で製 法 お 炊飯工程を見直すことで、よりふっ ほっこ 煮物は !! 「まごころ御膳」であれば毎日15 品目以 上 、週 平 均 食 塩 相 当 量 2.5g以下、週平均500kcal基準 などという数値をもとに、1日だけで なく1週間の献立のバランスを考 えています。 は銘柄ごとに異なるお米の特徴を見 煮物に使用している根菜類を中心に くらとした仕上がりになりました。 めにも、これからも小さなご意見にも真摯 バラエティ豊かな 料理開発 献立開発の ポイント を見直して、さらにおいしさを追求 「もう少し軟らかくしてほしい」と のに変えていけると信じています。そのた 色 バランスのとれた献立をつくるために したお弁当にリニューアルしました。 極め、最適なブレンドにして使用。 いうお声を受けて、新調理器を順次 献立づくりは毎日が試行錯誤。お 客さまが健康的で豊かな食生活をお くことで、 “お弁当文化”をもっと豊かなも 16 宅食らいふ 2 0 1 5 . 0 6 宅食らいふ 2 0 1 5 . 0 6 17 導入。個体差がある根菜類は仕上り 食」のお弁当の品質をさらに向上させてい お客さまが飽きないよう、 同じような 料理が連続しないことはもちろん、 見た目にもこだわって。例えば玉ね ぎや人参など、 献立に毎日のように 登場する野菜は、 見た目の印象も 異なるように調理。献立をつくる際 は見た目も検証します。 たとえば野菜炒め。時間経過とと もに出てくる水分を考えて調理。 ご 飯は冷やした後に温め直してもお いしくいただけるよう、米の銘柄の ブレンド比率を考えて。お客さまが 召し上がる時間を考えてお弁当を つくっています。 送りできるように、これからもおい をもっているとは限りません。 「ワタミの宅 個体差があり ばらつきがあった芋類・ 根菜類の軟らかさを均一化。 型崩れなく軟らかく 仕上げます。 お客さまが召し上がる 時間を考えて にも差が出やすい食材でしたが、均 お声をいただき、よりおいしく、召し上がり しさを追求してまいります。 私たちは、毎週たくさんのお客さまから 一に、型崩れすることなく、軟らか もお弁当に対して、ポジティブなイメージ く 仕 上 げ ら れる よ う にな り ま し た 。 改善を目指しています。世間では、必ずし また、新オーブンを順次導入し、焼 やすいように、チームが一丸となって日々 ※献立ごとに最適な調理法を採用して いるため、新 調 理 法を使 用していない 煮物・焼き魚もあります。 ※日に よって新 調 理 法による献 立が含 まれない場合があります。 に向き合い、努力を続けていきます。 バランスのとれた 献立へのこだわり 献立開発の 舞台裏 ワタミフードシステムズ 宅食事業部 商品企画部 稲田 知嗣 焼き こんがり ■ 第15回 小さなお声にも耳を傾けて き魚や焼き物にはこんがり焼き色が 【 開 発 者 インタビュー 】
© Copyright 2025 ExpyDoc