鍼灸版・レセプト発行マニュアル

レセプト発行処理の流れ(鍼灸マッサージシステム)
Ver2.59~
日々のデータ入力が完了してから作業をして下さい。
この工程では提出物を作成していきます。
(レセプト、総括表、並び替えリスト、提出専用USBメモリ)
レセプト発行(当月分)
*
F2:レセプト
提
出
物
確 ① 総括表
認(A4白紙 1 枚)
*
提出物作成処理
→
4:総括表・レセプト印刷
F12:バーコード指定
→
→
[施術年月入力]
F5:入力指定
→
決定
にて
(カルテNo.の本体or助成)を選択
②
レセプト
④
③提出専用USBメモリ
(下記注意)
→
並び替えリスト
(A4白紙数枚)
(毎月 1 本提出)
カルテNo.入力
※レセプトの印字ズレがある場合
→
Enter
F3:マスター管理
→
→
患者氏名を確認後
6:プリンター微調整
→
印刷
から設定
② レセプト(同意書・診断書は該当レセプトにホッチキスで留める・印鑑も忘れずに)
③ 月末発送に同封されている「提出専用USBメモリ」を提出して下さい
総括表印刷
データ作成・エラーチェック
レセプトデータの作成
F2:レセプト
→
提出専用USBメモリ
下記のメッセージ選択に気をつけて!
「はい」
「レセプト印刷済み分は~」
「はい」
→
自動処理開始後
※
→
はい
→
・
並び替えリスト作成
提出物④
→
5:協会提出物作成
→(USB接続確認画面が自動で消えてから)
「いいえ」
「処理が終了しました」
提出物③
→(USB接続確認画面が出ている状態で)パソコンに提出用USBメモリを接続
→
[提出年月入力]
「OK」
※ 対象件数により処理に時間がかかる場合もあります。
レセプト発行前には必ず実行して下さい。レセプト発行前であれば何度でも実行可能です。
F2:レセプト
F4:総括表印刷
提出用USBメモリはパソコンから取り外した状態で画面を立ち上げて下さい。
F2:レセプト
「日々一部負担金データは~」
エラーチェック
→
→
レセプトの金額を確定します。
[施術年月入力] → 決定 → F12:実行
「処理を実行します」
4:総括表・レセプト印刷
→
提出レセプトが全て印刷終了(印刷済)
1:レセプト一括作成
→
提出物① A4白紙(1枚)に印刷します。
F2:レセプト
入力したデータの作り直しや入力間違いの確認を行います。
※
→
提出物②
→
F12:開始
→
1)『提出 用データを作成しますか?』→ はい (提出データを作成します。)
→
2)
『並び替えリストを印字しますか?』 → はい(A4白紙に印字します。)
※
提出専用USBメモリは月末に返送いたします。
入力内容のチェックを行います。
→
2:レセプトチェック
→
[施術年月入力] → 決定
以上でレセプト発行は完了しました。万一に備えて大切なデータを保存して下さい。
バックアップ
<表示例> 「月途中に保険証~」のメッセージは保険証が変更されています。
→ レセプトの摘要欄に変更の旨を記載下さい。
USBフラッシュメモリやMOドライブ等をご使用下さい。フロッピーディスクには入りません。
※ 同意書(診断書)の有効期限もチェックします。
F4:その他
※
<返戻や月遅れ提出がある場合>
再提出設定 → レセプト発行(返戻・追加請求分)を行って下さい。
右ページ(提出物作成処理)へ
パソコン内の情報を外部記憶装置に保存します。
→
→
1:バックアップ
→
F12:バックアップ実行
バックアップの頻度は「毎日」又は「週に 1 回」程度でお願いします。