交 通 安 全 - 広島県交通安全協会

平成27年度
交 通 安 全
仲良しクラブ
皆さんと一緒に
無事故運動に
参加しませんか
会員募集
募集期 間
27年4月から
5月末まで
平成
参加資格
実施期間
平成
27年
平成
28年
6 月1日 ∼
までの
木
3 月31日 10ヶ月間
月
① 期間中無事故で過ごし、
● 交通安全教室・講習
● 交通安全情報提供
● 交通安全アドバイス
のいずれかを3回以上受けた方
② リーダーの方全員
に記念品を贈呈
更に、
①の方及び期間中無事故で過ごした
リーダーの方の中から抽選で20名に2万円
相当の旅行券を贈呈
県内居住の65歳以上(実施期間中に65歳に
なる方を含む)の方
(運転免許・老人クラブ加入の有無は問いません)
※運転免許を持たないなど交通安全教育を
受ける機会の少ない方は積極的に参加し
ましょう。
活動内容
リーダーを通じて、会員の皆さんに、交通安
全情報の提供・交通安全アドバイス・交通安
全教室等への参加の働きかけを行います。
皆さんも交通安全教室等に参加して、
会員同
士で交通事故に遭わないよう声を掛け合い
ましょう。
※詳細は、裏面を参照してください。
問合せ先
●
広島県警察本部交通部交通企画課
TEL 082-228-0110
(内線5035、5036)
●
各警察署交通課(交通第一課)
●
(一財)広島県交通安全協会
(広島県交通安全活動推進センター)
TEL 082-941-7700
●
各地区交通安全協会
■主催:広島県、広島県警察、
(一財)広島県交通安全協会(広島県交通安全活動推進センター)、各地区交通安全協会
■協賛:広島県自動車販売・整備団体交通安全対策推進協議会、
(公社)広島県トラック協会、
(公社)広島県バス協会
(一社)広島県タクシー協会、広島県高速道路交通安全協議会
交通安全仲良しクラブ会員の皆様へ
参加申込(平成27年4月1日∼5月31日)
「入会申込書」に住所・氏名等必要事項を記載し、リーダー若しくは最寄りの警察署交通課(交
通第一課)に提出してください。
※承諾書欄は、承諾内容を確認のうえ署名してください。
会員証発行
会員の方には、会員証をお配りします。配られた会員証へ記名をお願いします。
実施期間中(平成27年6月1日∼平成28年3月31日)
リーダーを通じて、交通安全情報の提供・交通安全アドバイス・交通安全教室等への参加の働
きかけを行います。
会員の方は、
○リーダーから、交通安全情報の提供・交通安全アドバイスを受けたときはリーダーに
○交通安全講習・教室等に参加したときは警察官(リーダーも講習等に参加している場合はリーダーでも可)に
会員証裏面に受講・情報提供日等記入、署名(押印)してもらってください。
会員証の提出(平成28年4月1日∼4月30日)
無事故で過ごされた方は会員証を最寄りの警察署交通課(交通第一課)へ提出してください。
記念品贈呈(5月を予定)
① 無事故で過ごし、会員証裏面に3回以上受講日・情報提供日
等記入、署名(押印)等を受けている会員の方
② リーダーの方全員
に記念品を贈呈。
更に、①の方及び期間中無事故で過ごしたリーダーの方の中か
ら抽選で20名に2万円相当の旅行券を贈呈
※「無事故」とは、人身交通事故の当事者とならなかった方
(明らかに交通事故の原因が本人にない場合は除きます)
高齢者の死亡交通事故で最も多いのは歩行中で、そのほとんどが道路横断中です。
また、死亡交通事故の約8割が夜間に発生しています。
(平成26年中)
道路横断
夕暮れ・夜間
車両乗車
●道路を横断するときは、
確実に左右の安全を確
認し、無理な横断はやめ
ましょう。
●遠回りでも、信号機・横
断歩道があるところを
渡りましょう。
●明るい色の服装(白・黄
色など)を着用し、反射
材・LEDライトを活用し
ましょう。
( 夜間の視認
性を高めることに効果
的です)
● 車 に 乗 る と き は 、必 ず
シートベルトを着用し
ま し ょ う 。 (全席シートベルト着用
の徹底)