ファーストシューズはどのような靴がいいの? ファースト

好評連載
あ し
い く
9
第 回
靴屋さんで靴選びのマメ知識 !!
◎赤ちゃんの足を測る専用計測器
◎足を測ると怖がって泣き暴れるの子の対処法
赤ちゃんはなかなかじっとしていませ
ん。計測器は抱っこしながらでも測れ
るので便利。ただし、立ち上がると足
の長さは変化して長くなりますので、あ
くまでも参考程度に。靴を履かせて捨
て寸(つま先の余り)をよく見ましょう。
お店のおもちゃで泣きやむまで慣れさせ
ましょう。遊ばせながら測るのがポイン
トです。
〜ASHIIKU〜へ の 招 待 状
お父さん、お母さん、子どもの足をしっかり見てあげたことありますか?
足に合う靴を履くと安定した歩き方に変わりま
す。いろいろと履いて歩き方が安定する靴を選
びましょう。
私と同じ幼児子どもシューフィッターという専
門家のところでの計測をおすすめします。
◎靴嫌いの赤ちゃん対処法
足と靴の専門家
◎赤ちゃんの爪がはがれてしまうのはなぜ?
はだしだった子どもがいきなり靴を履
いた場合、ほとんどの子どもが直立不
動で固まる、泣く、逃げることがよく
あります。
親指が浮いているから
爪を深爪していると親指が浮いてきて靴の上に
当たり爪にストレスがかかり割れます。
室内でまず履かせましょう。まずは赤ちゃんと
スキンシップしながら靴は楽しいものだと遊び
ましょう。履けるようになったら靴を履いて外
で抱っこしましょう。靴を履くとママといっしょ
に遊べるとインプット。少しずつ地面に下ろし
てみましょう。足に合わない靴だと、歩きたが
らない傾向にあります。
正しい爪の切り方を学びましょう。浮き指の子はつま先
の高さがある靴を選びましょう。
余裕
正しい靴の履き方をしていない
踵をトントンしてマジックテープをギューッとし
める正しい靴の履き方はとても大事です。子ど
もが 5000 歩を歩くと 5000 回つま先に足指を
ぶつけますから、子どもの足はストレスだらけで
す。しっかりマジックテープをしめましょう。
子どもの足の成長のためのマメ知識 !!
◎靴を履かせるまではくつ下はなるべくしない
◎ファーストシューズから 3 歳になるまでは、
3か月に 1 度は計測して靴を交換しましょう!
赤ちゃんのやわらかい足はくつ下の圧
だけでも指が曲がりやすくなります。
指を使って歩行ができなくなると将来
扁平足や疲れやすい子どもに。必要な
とき以外ははだしで育てましょう。
幼児子どもシューフィッターのいる店
足指と靴の健康専門店
靴のやまごん常務取締役。上級
シューフィッター 、幼 児 子ども
シューフィッター 、健 康 ウォー
キン グ 指 導 士 、カ イロ プ ラ ク
ティック整 体 、足 爪補 正士、自
律 神 経 免 疫 療 法 など数々の 資
格を持ち、足から健 康を考える
啓蒙活動のため、各地で講演活
動などを行う。
足は全身を支える土台であり、身体全体の健康に大きな影響を
与えています。足育とは、足、足の指・爪、さらに靴の選び方・
履き方を含め正しい知識を得て、理想的な足を育てることをいいます。
人生 80 年の中で一番大切な時期が 3 ~ 7 歳です。
この時期に足育できた子どもたちが将来活躍できるといえます。
ファーストシューズはいつからはかせるの?
基本的には 10 歩ほど歩き出したら靴を選んでください。赤ちゃ
ぐことができます。ファーストシューズ選びは人生で一番大切
んは歩き方を誰からも教わらず勝手に歩き出します。そのとき
です。きちんと足のサイズを測り、正しい選び方で正しく育て
にファーストシューズ選びが良くできた子どもは足が支えられ
ましょう。特にハイハイする時期が短かった子どもは成長トラ
るので、
正しい歩き方になりやすくなります。将来「転びやすい」
ブルが出やすいので、靴選びは慎重に。
ファーストシューズはどのような靴がいいの?
1
ちょうど 3 か月後に指先がつきそうになったら交換のタイミン
グです。まだ余裕がある場合は買い換えなくても OK です。
BANDAI
FAMILY FESTA に
靴のやまごんが
ブース出展します!
あ し い く
「足育」という言葉があることを、みなさんご存知ですか?
や「疲れやすい」という、足の変形からくるトラブルなどを防
靴屋さんでは 3 歳未満の子どもは約 7mm の捨て寸をつくります。これは子
どもがストレスなく正しく歩くための余りです。大きすぎも小さすぎても足に
はストレスになります。
靴のおさがりは絶対にしてはいけません。1 分
でも歩けば靴にクセがつきます。それをほかの
子どもが履くと自分の歩き方がわからなくなり
ます。
食育という言葉は広く定着してきましたが
山田 宏大 さん
足首を固定できる深めの靴
一般的には足首を固定できる深めのタ
イプで歩き方を正しく学ばせます。浅
めのタイプでも支えが良い靴であれば
大丈夫です。
今までのはっぴーママ掲載の足育の記事も見れます!
ハイハイする時期が短かった子どもは
特に深めのタイプをおすすめします。
靴のやまごんのHPができました!
足と靴の健康について
わかりやすく紹介しています。
今後の講演会の予定なども
掲載していきますので
要チェック!
日程:6 月 21 日(日)
時間:10:00 ~ 17:00(予定)
深 めのタイプ
2
浅めのタイプ
かかと
踵(カウンター)がしっかりとした靴
会場:万代シテイパーク
万代シルバーホテル前通路
胎内国道店
胎内市中条字小荒川3093-1
0254-44-7733
10時〜19時半
23
村上プラザ店
村上市大字仲間町200
0254-50-1106
10時〜20時
当日は子どもの
無料足育診断をします。
ぜひ遊びに来てください。
最新
コンピューターで
計測できます!
子どもの足 についての 質 問 や、
出張講演の依頼を随時受け付け
ています。HP の
「お問い合わせ」
より気軽にご連絡ください。
靴のやまごん
人間は踵骨の上に身体がのっています。
踵の骨をしっかり支えてあげることで身
体が安定し、正しい歩き方を促します。
踵がぐにゃぐにゃしている靴ではしっ
かり踵骨を支えることができません。
デザイン性や金額ではなくきちんとし
た靴を選びましょう。
検索
http://www.yamagon.jp/
NG
踵 がしっかりタイプ
踵 がぐにゃぐにゃタイプ
踵のないゴム・プラスチッ
クサンダル、スリッポン
シューズは足のぐらつき
が出るので、子どもの成
長によくありません。
22