ƴƠƷƠLJ612+%5 LJƪƷЈஹʙ ܤ⎡؏עμ⎾ܣ⏅࣎ܤ ෞ᧸࠴ׇᢿ∝ࢫՃ∝ૼλׇՃጀ 3 月 1 日︵ 日 ︶ 午 前 9 時 よ り、 西 ノ 島 町 消 防 団 幹 部・ 役 員・ 新 入 団 員 訓 練 が 西 ノ島 小 学 校 体 育 館 で 行 わ れ ま し た 。 新入団員は、幹部や消防署職員の方々 から基本動作や通常点検などの指導を受 け、消防団としての基礎を身につけまし Ⴛઞ⎚⎗⎝⍿⎾ᨨࠊ␝⏡⏲␗⏙⎛ޟ ∃⒲∏∙⇯ᚧբׇஹထ 、ポーランド・クロトシン市から訪問団 3月5日︵木︶ が 来 町 し、 町 内 を 観 光 し ま し た。 訪 れ た の は ク ロ ト シ ン 市 が 属 す る ヴ ィ エ ル コ ポ ル ス キ 県 の 副 知 事、 ク ロ ト シ ン 時5分着のしらしまで島後より到着した一行は 市長、ポーランド相撲連盟会長ら7名。 ﹁ Witam Serdecznie ︵ポーランド語で﹁心より歓迎しま す﹂の意︶ ﹂の横断幕で出迎えを受けた後、国際交流員の ま た 幹 部・ 役 員 の 方 々 も 通 常 点 検、 停 止 間 訓 練、 行 進 間 訓 練 を 行 い、 あ ら た め に大変感動され、 ﹁来てよかった﹂との声が多く聞かれた を 散 策 し ま し た。 同 行 の 通 訳 さ ん に よ る と、 美 し い 自 然 チ ェ ル シ ー さ ん ら と 共 に 国 賀、 摩 天 崖、 由 良 比 女 神 社 等 て消防団における規律の大切さを確認し とのことです。 新入 団 員 の 模 範 と な り ま し た 。 消防団は地域における消防防災の要と して期待されています。訓練を重ねるこ とによって、より安全で迅速な消防活動 拝して帰路につきました。 しくお願いし す よ う、 よ ろ てくださいま 命・財産を守っ 祈ります。 交流が発展していくことを をして別れました。今後の の言葉を頂き、再会の約束 に よ る 歌 と﹁ ま た あ お う ﹂ 紙テープでの見送りも大 変喜ばれ、船上からは一行 ます 。 を行うことができます。今後も町民の生 その後町関係者らと海の幸を味わいながら交流を深め、 土俵のある美田八幡宮を参 ま し た。 機 敏 か つ 統 率 の と れ た 動 き は、 た。 3/5 10 3/1 ಏ⎊⎲⎝⍿⎼ ⇮∏⇊⇈⇟∓∙ᜒ፼˟ と思います。 会になった するよい機 練習を確認 り、 日 頃 の 種目別の 参加者もあ 人気でした。 びながら風をきって走る自転車は大 に上達しました。特に早春の陽を浴 きなかった人も最後は見違えるほど に教えてくださり、最初はうまくで コーチ母里 充氏︵出雲市︶は、一 人ひとりに気を配り、基本から丁寧 国際トライアスロン連合公認の 距離を短くして行われました。 今 回 は 初 心 者 で も 楽 し め る よ う に、 この競技は水泳・自転車・マラソ ン を 続 け て 行 う 過 酷 な 競 技 で す が、 3 月 7 日︵ 土 ︶ ・ 8︵ 日 ︶ に ト ラ イ ア ス ロ ン の 講 習 会 が あ り ま し た。 3/7,8 18 ƴƠƷƠLJ612+%5 LJƪƷЈஹʙ ૰ྸ⎚⎱⎔⍽⎆⎊ 励会を開催しました。 西ノ島町からの入隊予定者は今春、 島根県立隠岐島前高等学校を卒業し た、岩根 志文君︵前列左から3人目︶ ︵前列右から3人目︶ と福間 雅哉君です。 健康に十分気を付けて、自衛官とし て活躍されることを祈念いたします。 ૼλဃ⇁ʩᡫʙⅺ↸↼ܣⅵ 3月 日︵土︶に、 4月から小学校に 入学する幼児とその保護者の方を対象と ᐯᘓᨛλᨛʖܭᎍນѕ˟ 月 日︵ 火 ︶ に 西 ノ 島 町 役 場 本 庁 舎・ 議 場 に て 自 衛 隊 入 隊 予 定 者 激 3/14 した。 を行いま 渡る練習 に道路を し、 安 全 と確認を ただきました。子どもたちは、しっかり そして、道路へ出て、左右を確認しな がら横断歩道を安全に渡る指導もしてい 記念品が贈られました。 らつクラブより子どもたちにたくさんの 署・浦郷婦人会・西ノ島町交通安全はつ いての紙芝居をしていただき、浦郷警察 また、浦郷婦人会の方には交通安全につ 浦郷警察署の方に、交通安全と防犯の お話をしていただき、ビデオを見ました。 を行いました。 し た、﹁ 新 入 生 を 交 通 事 故 か ら 守 る 会 ﹂ 14 ኢ⇖∑∇૰ྸᜒ፼˟ 、浦郷シルバー会館にて﹁ ajikura 3 月 5 日︵ 木 ︶ 級グルメシェフ料理講習会﹂を開催しました。 当日は、地元食材を活かした料理で活躍されている、 邑南町﹁素材香房 ajikura ﹂料理長 三上 智泰氏をお 招 き し、 町 内 の 飲 食・ 宿 泊 施 設 関 係 者 な ど 約 名 の 参 加 者 に﹁ 隠 岐 の い わ が き ﹂ と 邑 南 町 の 食 材 を 活 用 し た コラ ボ レ ー シ ョ ン 料 理 講 習 を 行 い ま し た 。 ま た、 邑 南 町 職 員 で 産 業 振 興を担当されている寺本 英仁 氏 に よ る 講 演 も 行 わ れ、 邑 南 町の実情や自らの実体験を踏 ま え つ つ、 魅 力 あ る 地 域 づ く りに対する熱い思いを語って い た だ き、 参 考 に な る 事 例 な ど が 多 々 あ り、 み な さ ん 熱 心 3/10 10 ″ に聞 き 入 っ て い ま し た 。 この交流から両町の特産品 を活かした新たなメニューの 開 発、 そ れ ら が 町 内 に 浸 透 し て い く こ と、 こ れ を き っ か け に新たな事業展開を期待して います。 19 20 3 3/5 A
© Copyright 2024 ExpyDoc